奈良京都お花見観光!帯解寺で安産祈願!花の醍醐寺で桜を愉しむの詳細

奈良京都お花見観光!帯解寺で安産祈願!花の醍醐寺で桜を愉しむ
じゃぱたびっくす
ページの情報
記事タイトル 奈良京都お花見観光!帯解寺で安産祈願!花の醍醐寺で桜を愉しむ
概要

2017年の桜巡りの旅の続きです。 今回は奈良県の帯解寺と、 京都府の醍醐寺をご紹介します。 前回の記事では、奈良の吉野山を歩き回り、 一目千本と言われる数々の美しい桜をご紹介しています。 良かったら↓もどうぞ。  じゃぱたびっくす 2017年 奈良お花見観…… more 光!「一目千本」の吉野山を歩き回った。https://japatabix.com/2017-yoshino-hitome-senbon/2017年春の桜巡りの記録です。今回も引き続き奈良県を巡ります。 前回は又兵衛桜をご紹介しましたが、今回は「一目千本」で有名な吉野山の桜をご紹介します。&nbsp...     奈良県奈良市 帯解寺 吉野山の吉野神宮を出発して、 車で約1時間ほど移動。 奈良市の帯解寺に向かいました。 安産祈願で有名なお寺です。 日本最古の安産祈願のお寺で、 858年に「帯解寺」という寺号になっています。 1100年以上前から皇室や将軍家で安産祈願されています。 友人の出産が近づいてきたので 安産祈願のお守りを買いに来たんです。   犬の形をしたお守りやぬいぐるみ、腹帯などなど 安産祈願グッズが販売されています。   ちなみに、帯解寺に参拝するのはこれで2度目。 このときのお守り渡した知人はもちろん、 1度目参拝時にお守り渡した知人も無事に出産しています。 お参りをしてお守りを買った後は、境内の桜を見て回ります。 大きな境内ではないので、桜の数も多くはないですが、 綺麗に咲いていましたよ。 参拝した日が戌の日ではなかったので 安産祈願に来てる人は少なかったです。 戌の日なら混雑しているかと思われます。 右側の建物が社務所でトイレ借りられます。 美智子皇后陛下や秋篠宮紀子様もこちらで安産祈願されたとのこと。 奈良県はここまで。 次は京都に向かいます。 奈良県奈良市 帯解寺 情報 名称 帯解寺 電話番号 0742-61-3861 住所 〒630-8444 奈良県奈良市今市町734 拝観時間 9:00~16:00 御祈祷受付 8:30~16:30 拝観料 特になし   奈良県奈良市 帯解寺 地図 京都府京都市伏見区 醍醐寺 奈良県奈良市の帯解寺から 1時間ほど走って 京都府の醍醐寺に向かいます。 着物の女性も多かったです。 さすが京都です。 遠くに仁王門が見えます。 仁王門に行く前に、先に拝観券を購入します。 マップの緑色部分が「伽藍」 ピンク色部分が「三宝院」 黄色部分が「霊宝館」です。 3か所セットの拝観券を購入します。 桜の季節と紅葉の季節は特別料金で高めに設定されています。 まずは三宝院に行きます。   見事な枝垂れ桜ですが、満開は過ぎてます。   特別名勝に指定されている三宝院庭園です。     三宝院を出て、仁王門に向かうと 左手に国宝の唐門が見えてきます。 仁王門です。 木造の金剛力士像がお出迎えです。 こちら吽形です。 何故か阿形の写真を撮ってなかったです・・。 仁王門をくぐると急に雰囲気が変わって竹林の間を通っていきます。 この日は結構暑かったので、 竹林の日陰が涼しくてとても気持ちよかった記憶があります。 竹林を抜けると金堂が見えてきます。 こちらで参拝。 金堂から振り向くと五重塔が見えます。 数多くの五重塔を見てきましたが、 素晴らしい建築美の五重塔でした。 この辺の桜は満開でした。 絵みたいに美しい。 すごい可愛らしい色をした桜です。 お気に入りの桜です。 更に奥に進み、弁天堂に向かいます。 外国人の女性が赤い和傘と着物を着て佇んでてとても綺麗でした。 弁天堂でございます。 桜はほとんど散っちゃってました この辺は紅葉シーズンも綺麗で、 良く写真で見かけます。 弁天堂の少し手前にある観音堂で御朱印を頂けます。 「薬師如来」と書かれています。 4月14日に参拝したんですね。 4月中旬だと桜のピークは過ぎてるってことですね。 今回は下醍醐までで戻ります。 山道を1時間ほど登れば上醍醐に行けるのですが、 今回は時間の関係で諦めました。 若々しい緑です。 次に向かうは霊宝館です。 こちらが霊宝館。 醍醐寺の宝物館で、彫刻や絵画などの文化財を10万点以上収蔵しています。 醍醐大しだれ桜です。 もう完全に桜が散っちゃってました。 残念。   こちらの八重桜は満開。 もこもこです。 花の醍醐を満喫するなら、 やはり4月上旬に来ないといけませんね。 醍醐寺の次は、 仁和寺に向かいます。   京都府京都市伏見区 醍醐寺 情報 名称 醍醐寺 電話番号 075-571-0002 住所 〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 拝観時間 3月1日~12月第1日曜日 9:00~17:00 12月第1日曜日翌日~2月末日まで 9:00~16:30 拝観料 ■通常期 大人    800円 中高生 600円 小学生以下無料 団体20名以上 大人700円、小人500円■春季(3/20~5/15)・秋季(10/15~12/10) 大人    1500円 中高生 1000円 小学生以下無料 団体20名以上 大人1300円、小人800円       京都府京都市伏見区 醍醐寺 地図 まとめ 奈良の帯解寺と、京都の醍醐寺の桜をご紹介しました。 京都の桜はやはり4月上旬に行かないと 結構散っちゃってるってことが分かりました。   京都の桜を観に行く方は日程計画する際の 参考にしてくださいませ。   次回は御室桜の仁和寺に行きます。 ではまた。 close

奈良京都お花見観光!帯解寺で安産祈願!花の醍醐寺で桜を愉しむ
サイト名 じゃぱたびっくす
タグ お寺 京都府 奈良県 神社仏閣 花見
投稿日時 2018-02-13 02:01:01

「奈良京都お花見観光!帯解寺で安産祈願!花の醍醐寺で桜を愉しむ」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;