京都宇治『萬福寺』②の詳細

京都宇治『萬福寺』②
omoniの主にっき
ページの情報
記事タイトル 京都宇治『萬福寺』②
概要

 誰もが知っているむしろ。知らない人の方が少ない位。めでたい七福神。恵比寿天・大黒天・弁財天・毘沙門天・布袋尊・寿老人・福禄寿。日本の神様は恵比寿天のみで。大黒天・弁財天・毘沙門天はいずれもインドの神様。中でも毘沙門天は七福神の中で唯一の武将姿。右手には宝棒・左手には宝塔を持ち。…… more 邪鬼天をふんずけちゃっています。この邪鬼天とは天邪鬼(あまのじゃく)の事とか。あまのじゃくってよく使いますやんね~。実は漢字になると天邪鬼って・・・。人の隙間に入り込み悪さをする小鬼だそうな。毘沙門天はそんな天邪鬼を。ふんずけているんですな~。毘沙門天は四天王の一つと言われていますよね~。毘沙門天は勝負の神さんでもありますから。四天王が揃っている時は毘沙門天では無く。多聞天(たもんてん)と言うそうで。独尊(どくそん)の時には毘沙門天みたいです。多聞天は北の守護神だそうですよ~。布袋尊・福禄寿・寿老人は中国の神様。萬福寺ではこちらの布袋尊がお祀りされてます。チョイと目が白いのが不気味ですが…バチアテリな事を口走ってしまいました。布袋尊は弥勒菩薩(みろくぼさつ)の化身だそうで。他にも布袋さんは見た事がありますが。大きくふくよかな太鼓腹でいかにも癒され笑顔。笑う門には福来るみたいな。いつも袋を持ち歩く事から布袋と呼ばれるとか。この袋から苦しむ人々に色んな物を与え幸せにしたとか。実は布袋さんの袋は堪忍袋とも言われているとか…。色々お話はあるみたいです。「太っている人に悪い人はいない」って聞いた事ありますが。恐らく布袋さんから来てるんじゃないか・・・なぁ~んて。これだけの立派な布袋さんを見るのは。私はお初お目見えなんで。    ある意味感動。そしてありがたやぁ~~~~~。小さな布袋さんは結構お見掛けしますけども。にこやかに口を開け笑う布袋さん。実は開いた口から。人々の煩悩・邪気をすい取って下さるそうです。布袋尊はまさに中国の神様ですから。布袋尊+中国=萬福寺となる訳ですよぉ。つまりは七福神って事ですかね~。これだけの布袋尊がお祀りされていれば。七福神も当然ですよね~。所で都七福神って知ってます?京都発祥の七福神巡りなんだとぉ~。市内東山区の恵比寿神社は商売繁盛。左京区の松ヶ崎大黒天(妙円寺)は開運招福。南区の毘沙門天(東寺)は七福即生。東山区の弁財天(六波羅蜜寺ろくはらみつじ)は福徳自在。左京区の福禄寿神(赤山禅院せきざんぜんい)は延寿福楽。中京区の寿老神(行願寺ぎょうがんじ)は不老長寿。宇治市黄檗の布袋尊(萬福寺)は得縁吉祥。確かにね~。こんなふうに京都の神様巡りをしたら。さぞかしご利益ありそうです。  日本のお寺ではあまり見た事が無い。お魚の形のかいぱんと言う物で。木魚うのハシリだそうです。口の所に丸い物がありますが。玉かと思いきや実はあぶくだそうで。このあぶくはまさに煩悩で吐き出すほどに煩悩から解放される。そう言った意味合いがあるんですって。ワタシャ完全に玉だと思ってましたから。あぶくだと聞いて~~~。他にもうんぱん・じゅんしゅうばん等があり。時を知らせたり・集合をかけたり。学校のチャイムの様な物ですかねぇ~。生飯台(さばだい)と言う物がありました。こう言った事はな~~~~ンにも知らないので。チョイと聞いてみました。簡単に言うと。毎食の膳より7粒ばかりのご飯粒を。この生飯台に置くそうな。それは餓鬼道に落ちてしまった者への施しだそうです。実際には小鳥さん達のご飯になるそうですが。へ~ぇ~そうなんですねぇ~。       境内の売店にはかいぱんのキーホルダー?ストラップ?が販売されてました。中華料理屋さんでよく見かける逆さ福も販売。な~んで逆さなんだ?と思っていましたが。  ご覧の通りの意味があるそうです。成る程ね~ですよねぇ~。今回の萬福寺。何だかとっても心洗われる様な思いがしました。日々の暮らしの中で。忘れがちな…何か…。気持ちが楽になると言うのか。 ホンワリすると言うにか。暖かくなったらまた行きたい場所ですね。            close

京都宇治『萬福寺』②
サイト名 omoniの主にっき
タグ お寺 神社仏閣巡り
投稿日時 2018-02-28 15:01:00

「京都宇治『萬福寺』②」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;