岡崎神社 さつき 八坂神社 夜景など 『三女五男八柱神の正体』の詳細

岡崎神社 さつき 八坂神社 夜景など 『三女五男八柱神の正体』
心の旅
ページの情報
記事タイトル 岡崎神社 さつき 八坂神社 夜景など 『三女五男八柱神の正体』
概要

京都市左京区 岡崎神社2017年5月30日 撮影 岡崎神社①廣峯神社から八坂神社へ遷座する途中、牛頭天皇が休憩された場所  牛頭天皇(スサノオと習合されている)の総本社はどこでしょうか?「そりゃー、京都の八坂神社だよ」と答える人が多いと思いますし、八…… more 坂神社も牛頭天皇の総本社を称しています。ところが、兵庫県姫路市の広峰神社(兵庫県姫路市広嶺山52)もまた牛頭天皇の総本宮を称しています。。 広峰神社側の資料には次のようにあります。 ①869年疫病が流行り、藤原基経が播磨国の牛頭天皇を都に勧請した。 ②京都四条にある元祇園梛神社(京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2)は、この時、牛頭天王の乗る御輿を梛の林中に置いて祭ったことが始まりである。 元祇園梛神社 ③京都に着いた牛頭天王は北白川の東光寺に祭られた。 ④その後、藤原基経が八坂にあった邸宅を寄進して感神院祇園社を建立し、牛頭天王を遷座した。(現在の八坂神社) ⑤しかし疫病はおさまらず、広峯神社の社人を都に招いて白幣祭を行わせたところ疫病はおさまった。 ⑥この白幣祭が祇園御霊会のルーツである。 八坂神社しかし八坂神社は鎌倉時代に入ってから広峯神社が言い出したことだとしているようです。 また神戸の祇園神社、大阪の難波八阪神社、そしてここ京都の岡崎神社などは、神様を廣峯神社から八坂神社へ移した際に神様が休憩された場所と伝わっています。 みなさんはどちらが正しいと思いますか? 岡崎神社②三女五男八柱神岡崎神社ではスサノオ・クシイナダヒメ・三女五男八柱神をおまつりしています。スサノオは天照大神にいたずらをした罪で高天原を追放され、葦原中国に天下ります。そして八岐大蛇を退治してアシナヅチ・テナヅチの娘であるクシイナダヒメを救い、彼女と結婚しました。貴船神社 貴船祭 出雲神楽 八岐大蛇・スサノオ・クシイナダヒメ 三女五男八柱神とはスサノオ・クシイナダヒメの間に生まれた三柱の女神と五柱の男神の総称です。ウィキペディアの「岡崎神社」の項目のところに記された「三女五男八柱神」の文字をクリックすると、「アマテラスとスサノオの誓約」の項目に飛びます。岡崎神社・・・https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BEアマテラスとスサノオの誓約・・・https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%81%AE%E8%AA%93%E7%B4%84なんで「アマテラスとスサノオの誓約」に飛ぶんですかね?「アマテラスとスサノオの誓約」の項目には天照大神とスサノオが誓約の子産みをして宗像三女神(多紀理毘売命・市寸島比売命・多岐都比売命)と五柱の男神(勝吾勝勝速日天之忍穂耳命・天之菩卑能命・天津日子根命 ・活津日子根命・熊野久須毘)を産んだという話が記されています。三女五男八柱神とは宗像三女神と五柱の男神(勝吾勝勝速日天之忍穂耳命・天之菩卑能命・天津日子根命 ・活津日子根命・熊野久須毘)だといいたいのでしょうか?ですが、これらの神々は天照大神とスサノオの間に生まれた神々で、スサノオとクシイナダヒメの間に生まれた神々ではないはずです。八坂神社の項目には御祭神としてスサノオ・クシイナダヒメ・八柱御子神(八島篠見神・五十猛神・大屋比売神・抓津売神・大年神・宇迦之御魂神・大屋毘古神・須勢理毘売命)と神名があげられています。三女五男八柱神ってこの八柱御子神のことなんじゃないの?と一瞬思いますが、八島篠見神・五十猛神・大屋毘古神が男神大歳神・大屋比売神・抓津売神・宇迦之御魂神・須勢理毘売命が女神のようです。※大歳神は多くの神々の父親ともされますが、陰陽家では大歳神を頗梨采女のことだとしているそうです。女神が五柱、男神が三柱なので、三女五男八柱神だとはいえないですね。元祇園社を称しているもうひとつの神社・広峰神社の御祭神はどうなっているんでしょうか?正殿・・・スサノオ・五十猛命左殿・・・クシイナダヒメ・アシナヅチ・テナヅチ右殿・・・宗像三女神・天忍穂耳命・天穂日命ほかとなっていて、八坂神社や岡崎神社の御祭神とは異なっています。うーん?神社名夫婦天照大神&スサノオ宗像三女神多紀理毘売命・市寸島比売命・多岐都比売命五柱の男神勝吾勝勝速日天之忍穂耳命・天之菩卑能命・天津日子根命 ・活津日子根命・熊野久須毘八坂神社スサノオ&クシイナダヒメ八柱御子神八島篠見神・五十猛神・大屋毘古神大屋比売神・抓津売神・大年神・宇迦之御魂神・・須勢理毘売命岡崎神社スサノオ&クシイナダヒメ三女五男八柱神八坂神社 西楼門③日本の神は性別がルーズ八坂神社の八柱御子神は男神三柱、女神五柱、一方岡崎神社の三女五男八柱神は女神が三柱、男神が五柱で男女の数が逆になっています。ですが、日本の神は性別がルーズです。上表では一応大歳神は陰陽家の考えに従って女神としましたが、多くの神々の父神ともされていて、性別が大変ルーズです。また亀岡祭では、一般には女神とされている宇迦之御魂神は男神でしたし、男神とされている三輪明神は女神でした。聖徳太子が女に生まれ変わって親鸞の妻になろうといったという伝説もあります。ですから、岡崎神社の三女五男八柱神は、八坂神社の八柱御子神の性別がすべて逆になったものとも考えられます。 八坂神社 舞殿④天照大神とクシイナダヒメは同一神?ウィキペディアが「三女五男八柱神」のリンクを、「アマテラスとスサノオの誓約」にはっているのは、天照大神とスサノオの誓約によって生まれた八柱の神々と、岡崎神社の三女五男八柱神を混同したのかもしれません。ですが、案外、間違いとも言い切れないかも?というのは天照大神とクシイナダヒメは同一神であるとも考えられるからです。スサノオの妻には神大市比賣命もいますが、この神大市比賣命の『大市』という言葉には聞き覚えがあります。 日本書紀に次のように記されています。 倭迹迹日百襲姫命は大物主神の妻となったが、大物主神は昼は姿を見せず、夜になるとやって来た。倭迹迹日百襲姫命は次のように言った。『あなたは夜にしかいらっしゃらないので、お顔を見ることができません。今日はもうちょっと留まってお顔を見せて下さい。』大物主神は『明日の朝はあなたの櫛函に入っていよう。しかし私の形を見て驚かないように。』といった。朝になって、倭迹迹日百襲姫命は函を開けた。そこには麗しい小蛇がいた。倭迹迹日百襲姫命は驚いて叫んだ。大物主神は、『驚くなと言ったのに、私に恥をかかせたな。今度はお前に恥をかかしてやる。』と言って、大物主神は空を舞い三輪山を登っていった。倭迹迹日百襲姫命は大物主神が去る姿を仰ぎ見て悔い、座り込んだ拍子に、箸で陰部をついて死んでしまった。こうして倭迹迹日百襲姫命は大市に葬られ、墓は箸墓と呼ばれている。  箸墓古墳倭迹迹日百襲姫命は大市に葬られています。神大市比賣命とは大市に葬らた神という意味ではないでしょうか。とすれば神大市比賣命とは倭迹迹日百襲姫命のことだということになりますね。 また、籠神社で発見された系図に、始祖の彦火明命(ひこほあかりのみこと)の9代目の孫に日女命(ひめのみこと)とあり、脇に、『またの名を倭迹迹日百襲姫命』、『またの名を神大市姫命』、『日神ともいう』と記されています。籠神社の系図も神大市比賣命=倭迹迹日百襲姫命となって整合性がとれます。 籠神社そして籠神社の系図に記されている、日女命・日神とは天照大神のことだと思われます。 神大市比賣命=倭迹迹日百襲姫命=日女命=天照大神上の例のように、記紀は一柱の神に複数の名前をつけているのではないかと思えるフシがあります。なので、クシイナダヒメとは天照大神の別名であり、スサノオ&クシイナダヒメの間に生まれた三女五男八柱神と、スサノオ&天照大神の間に生まれた宗像三女神+五柱の男神は同一神ではないかとも思えるわけです。 岡崎神社※まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。歴史ブログ・旅 free style もよろしくお願いします~。毎度、とんでも説におつきあいくださり、ありがとうございました!にほんブログ村 close

岡崎神社 さつき 八坂神社 夜景など 『三女五男八柱神の正体』
サイト名 心の旅
タグ 京都府 神社
投稿日時 2018-06-06 16:00:04

「岡崎神社 さつき 八坂神社 夜景など 『三女五男八柱神の正体』」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;