平安神宮神苑 睡蓮咲くの詳細

平安神宮神苑 睡蓮咲く
京都を歩くアルバム
ページの情報
記事タイトル 平安神宮神苑 睡蓮咲く
概要

←目次  2006年1月27日から毎日更新しています。 ※写真は全てクリックで拡大します。 睡蓮を見に平安神宮の神苑に行ってきました。神苑は7代目小川治兵衛らの作庭で、特徴的な四つの庭園からなります。西の白虎殿の横に拝観入口があります。 最初は「南神苑」に入ります。源氏…… more 物語など平安時代に書かれた書物に現れる200種余りの植物が植えられていて、「平安の苑」ともいわれます。南北に長い庭の中央を小川が流れ、途中に小さな池と休憩所、日本最古の市電があります。 以前の記事で、城南宮の「春の山」や「平安の庭」のように、花の名前や解説があったらよいのにと書きましたが、今回行ってみるとそれぞれの草木に丁寧な説明ありました。南神苑の端(北)には半夏生も咲いて?いました。 小川の上流に「白虎池」があり、この池を中心とした庭が「西神苑」です。池の周囲に花菖蒲が植えられ、池を囲むように散策路があります。6月2日の神苑の無料開放は花菖蒲の見頃にあわせています。 散策路の脇にはサツキも植えられていますが、この日は睡蓮だけが咲いていました。 平安神宮の神苑は明治28年以降に造られた人工の庭ですが、百年以上を経た現在では自然の一部となって四季の営みを繰り返しています。 池の水は、東にある東神苑と中神苑から流れてきて、それらの水源は琵琶湖疏水です。小さな野鳥からサギも池に来て、虫や魚を捕まえるところが見られるそうです。 池の北はちょっとした滝になっていて、琵琶湖疏水の水が流れ込んでいます。そこでは小さな魚がいました。 西神苑から中神苑への道は本殿(大極殿)の裏を通り、左の塀の向こうは丸太町通です。でも、鬱蒼と木が茂り、深い森の中の道のようです。 「中神苑」の端に来ました。中央の池は「青龍池」で、その周りに散策路があります。 こちらには黄色い睡蓮が咲いていました。 睡蓮は、朝に花びらを開き夕方に閉じ、それを3回繰り返して水に沈み花の寿命が終わります。 このことから、睡眠する蓮という意味で睡蓮と呼ばれるようになったとか。ただし、蓮も同じように、花が朝夕に開閉してそれを三回繰り返します。 平安神宮の睡蓮は、昼過ぎから閉じ始め3時頃には完全に閉じてしまいます。 根がどうなっているのか見えませんが、同じ種類の睡蓮が固まって咲いています。・ 青龍池の南東に神苑で唯一の茶店があります。飛び石は「臥龍橋」で池の北の散策路から中の島の「珊瑚島」につながっています。 安土桃山時代の天正年間に豊臣秀吉によって造営された三条大橋と五条大橋の橋脚が用いられています。この橋脚は神苑のあちこちで使われています。 茶店で冷たいグリーンティーを頂きました。 青龍池に流れ込む小川は、大きな「栖鳳(せいほう)池」が源です。ここが「東神苑」で、散策路は池の北から東を通り、向うに見える「泰平閣(橋殿)」を渡って、池の西に行きます。ここには紅枝垂の棚があります。 栖鳳とは鳳が棲むという意味で、鳳は鳳凰のことです。泰平閣の鳳凰の向こうに青蓮院(将軍塚)の青龍殿が見えます。 散策路の途中で、琵琶湖疏水の水が池に流れ込みます。琵琶湖直系種の淡水魚や貝が入り込み、失われつつある琵琶湖の生態系が神苑の池に保存されているといわれています。 泰平閣の上から南を見ると「平安神宮会館」が見えます。平安神宮創建70年を記念して建てられた結婚式場(披露宴会場)です。神苑は「平安京千年の造園技法の粋を結集した庭園」として昭和50年に国の名勝に指定されました。 出口は、入口と対称の位置の青龍殿の横です。その南にある「神楽殿」が平安神宮の結婚式場です。 応天門がら外を見ると、大鳥居が見えます。 お帰りの前に、ブログランキングの応援のクリック↓をよろしくお願いします。   ★こちらを是非よろしく→   ブログ村→ ------------------------------------------------------------------- close

平安神宮神苑 睡蓮咲く
サイト名 京都を歩くアルバム
タグ 神社
投稿日時 2018-07-13 15:00:02

「平安神宮神苑 睡蓮咲く」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;