美しくなりたい!田沢湖で美の神様を祀る神社★御座石神社 秋田県の詳細

美しくなりたい!田沢湖で美の神様を祀る神社★御座石神社 秋田県
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
ページの情報
記事タイトル 美しくなりたい!田沢湖で美の神様を祀る神社★御座石神社 秋田県
概要

★東北地方 秋田県のパワースポット★ つづいては~田沢湖沿いに建つ神社 御座石神社(ござのいしじんじゃ)へまいりましょう~ ご祭神事代主神綿津見神龍子姫神 住所秋田県仙北市西木町桧木内相内潟10187-48-2630 地図はこちらさぁ、田沢湖にやってきましたぞ。山の方を見ると神社…… more そして、この正面には〜御座石神社熊野権現を信奉する修験者により、湖主竜神の祠が祀られた。湖中に、金物一切を禁じて、四季七種の木々が生える神秘な雨乞い石に手を触るとき、湖は荒ぶり晴天は忽ち、雷風雨を呼ぶとされた。古くは、沐浴して竜神を信仰すれば、美人はますます美を増し、醜女は美貌になると伝えられていた。ご神徳  開運厄除、勝利成功、美貌成就佐竹義公の御巡覧を祈念して、田沢湖畔春山の三之丞(現鬼川三之丞)家が明治44年10月17日、湖畔田子の木集落の産土神の蛭子堂、大沢集落の産神の槎木明神など周辺の神社を合併し、現在の場所に移しました。記録では最初に建てた時から三度目の移転になります。秋田八代目藩主佐竹義和公も訪れています。田沢湖と鳥居がありまーす!きゃっ!なんだっ!?!あの不思議な岩!!御座石秋田佐竹二代目藩主、義隆公が慶安年間にこの岩場に床机を据えて、田沢湖の景色を眺めていたことからついた名で、御座所の石(石場)という意味です。ここには、延命水という泉が湧いているといわれていますが、延命水は枯れて確認できなくなってしまいました。テッテッテッうひやぁぁぁぁぁあ~~くるくるサーーーッ左手の隙間から、湖に向かうと・・・すごいすごいすごいパワー神さまですぅぅぅぅ~~~~~〜。みずみずしくて、のびのび〜自由〜〜。崇高な光が天に伸びていくみたいに引き上げられるようなエネルギー。すごい、この場所から、湖に向かうと田沢湖の龍神、女神さまともつながるよ~。 はぁぁぁぁあ・・・かなり青く澄んだ湖。びっくりする位青さが美しいよぉ・・・吸い込まれてしまいそう。田沢湖って、神様が宿る湖だったんだね。しかも、どこか女性的で、穏やかさがある中に凛とした空気がある。軽やかな空気が流れ、空の上にいるみたい。ふぅ~こころまで潤い、浄化される・・・穏やか、清々しい、透明感、静寂、芯のある、そんな女神さまだわぁ。 ん?!こちらは・・・御座石神社の赤鳥居の湖面に向かって左側10m程離れた所にある株立ちになった木を七色木と呼んでいます。雨乞い石を守るために、一本の木から、松、杉、桜、槐、榛の木、えごの木、梨の七種類の木が出ています。雨乞い石七色木のある柵の中に、高さ1m程で上が半円になった石がある。前面には、約50cm、横25cm、深さ15cm程の長方形の穴が掘られている。ここは、元宮のあったところ。ある年、地震にて石が倒れてより、この石を動かすと、湖があれ、雷、風、雨になるといわれ、湖神を祀った石といわれていた。旱魃のときは、必死に雨乞いをして、神社に集まり、太鼓、金をたたきながら、雨祈祷した。『雨を降らせ龍神どの』と唱えながら龍神に祈ると、雨が降ると信じられていた。最後の手段として、神聖視されている「司水の神を怒らせよう」という逆手方法である。っということで、元宮なのでこちらも大事な聖地!!ですね〜。さぁさぁ、御座石神社へいっきましょ。たつこ姫伝説一世の美人辰子姫は、己が美貌をいつまでも保ちたいと願いをこめ、田沢湖に永遠の湖神となったと伝えられている。たつこ姫がまだ湖の主にならない頃は、親孝行なとても働き娘であった。相内潟には、自然石だが鏡のように磨かれた不思議な石が立っている。鏡石には、姫が冷泉に向かう途中で自分の姿を映したとされる石のことで、鏡などの無い時代のこと、辰子姫はその唯一の鏡石に向かって、髪を結い、自分の容姿を整えねんごろに化粧をした。竜神になる位の辰子姫であるから、それは普通の姫ではなかったのだろう。その鏡石には、或いは辰子姫でなければ、写らなかったかもしれない。神秘をこめた鏡石、今尚古色蒼然苔蒸したまま、辰子姫の美しい容貌を秘める如く湖畔の高鉢山の中腹に遺っているのである。こちらは、恋占いの石さんそして〜はぁぁぁぁあぁぁ・・・くるくるくるくる女性的な赤い社殿からは、スッとした清らかな空気と綺麗、穏やかなエネルギーが流れてきます〜。美の神様という感じの透明感。女性に特にオススメしたい神社ですなぁ。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 close

美しくなりたい!田沢湖で美の神様を祀る神社★御座石神社 秋田県
サイト名 下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
タグ 神社
投稿日時 2018-10-23 01:20:03

「美しくなりたい!田沢湖で美の神様を祀る神社★御座石神社 秋田県」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;