川口神社 (大館市)の詳細

川口神社 (大館市)
くぐる鳥居は鬼ばかり
ページの情報
記事タイトル 川口神社 (大館市)
概要

秋田県大館市川口長里。八幡神社、通称川口神社です。 社号標「邨社(村社)八幡神社」。昭和3年4月。発起人本家佐藤家一同。 川口集落の入口の高台に鎮座。中世館跡であり、中世後期の城郭跡と思われる空掘りなどが見られます。羽州街道と十二所街道が交わるこの地は交通の要所であり、比内地…… more 方を支配した浅利氏の家臣佐藤兵助が館を築きました。 参道途中で石橋を渡ります。 階段石橋建築記念碑。 裏面碑文…『本起工々事ハ大正十五年旧五月廿日川口観會々員二十二名ノ者部落寄附金ヲ募リ同年七月廿日是ヲ完成シタルモノナリ 昭和二年三月十一日』 手水石。 境内は御神木の巨木に囲まれています。 手水舎。 石灯篭一対(昭和8年旧3月11日)。 狛犬一対(昭和8年旧3月11日)。 御祭神は応神天皇。例祭日は5月5日。 創建不詳。明治5年4月村社。明治41年6月22日2反4畝12歩境内編入許可。 かつての川口村。羽州街道整備により川口村本郷は宿駅場に指定。浅利旧臣佐藤氏は当初より肝煎に抜擢され、肝煎家文書を伝えます。村鎮守として八幡社が見えるほか、神明社、稲荷社、雷神社、水神社、観音堂がみえ、明治以後の合祀により川口神社となっています。 立派な拝殿の神額。 こちらの建物は恐らく合祀殿です。 建物の前にあった巨石。 ちょっと読み取りにくい感じでしたが、「佐藤兵助」の名や「安政四年」の紀年銘なども見えることから貴重なものです。 建物内。 境内社(合祀)が並べられています。 山神社。 暗くて棟札等までは見えませんでした。※ライトがあることに後から気付きました。 唐松神社。 稲荷神社。 雷神社。 保食神社。 水分社。 ってことで棟札はあるのですがいずれも確認しておりません。 八幡神社鎮座570年記念碑。 八聖山。 拝殿改築記念碑…『當八幡神社ハ應仁年中元佐藤兵助氏ノ氏神トシテ城内ニ奉齋セシニ初リ村人モ皆之レヲ崇敬シセリキ然ルニ元和二年村民一同ノ希望ニ依リ村社ト爲シ後寛政四年十一月社殿ヲ新築シ明治二十年三月ニ至リテ神殿ヲ新築シ昭和七年十月氏子一同ノ協議ヲ以テ拝殿改築ノ工ヲ起シ同八年四月竣成ヲ告ゲタリ依而茲ニ之レヲ誌ス』 三十五周年記念之碑。状態はいいのですが省略します。主に川口永代敬神講の功績です。 神社の国道側に「小林多喜二生誕の地」の標柱がありました。なお、小林多喜二生誕の地碑は下川沿駅前にあります。明治36年(1903)10月13日、秋田県北秋田郡下川沿村川口字長里236の1に、父末松、母セキの二男として生まれました。家は貧しい自作兼小作農でした。4歳の時(1907年)の12月下旬、伯父慶義に呼ばれて、一家を挙げて北海道小樽へ移住。両親は伯父の経営していた三星パン店の支店を開きました。生活は苦しかったものの、伯父の援助で、小樽高等商業学校(現在小樽商科大学)を卒業、大正13年(1924)、北海道拓殖銀行に勤めました。昭和4年(1929)に代表作「蟹工船」を完成。しかし、左翼運動のために銀行を解雇され、昭和5年3月に上京。以後、プロレタリア作家同盟の有力な指導的メンバーとして活躍。昭和7年春ごろ、弾圧を逃れて地下生活に入りましたが、翌8年(1933)2月20日、街頭で連絡中逮捕され、築地署で激しい拷問を受け死亡。昭和32年(1957)6月、奥羽本線下川沿駅構内に江口渙氏の筆による「小林多喜二生誕の地」の石碑を川口部落の故佐藤栄治氏達の手で建立。 close

川口神社 (大館市)
サイト名 くぐる鳥居は鬼ばかり
タグ 神社 秋田県
投稿日時 2018-11-15 15:20:03

「川口神社 (大館市)」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;