新宿区 圓福寺の御首題&御朱印 〜 一体何が起こったのだ 神楽坂?❷ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinthの詳細

新宿区 圓福寺の御首題&御朱印 〜 一体何が起こったのだ 神楽坂?❷ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 新宿区 圓福寺の御首題&御朱印 〜 一体何が起こったのだ 神楽坂?❷ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
概要

▼妙徳山 圓福寺(日蓮宗・東京都新宿区横寺町)の御首題です 圓福寺の本堂内で3種類の書置きが用意されていた。 今回の神楽坂イベントのボランティアらしき人たちから説明を受けているところへ、後方からご住職が「書きますよ!」と声をかけていただいた。 「ありがとうございます!」   これ…… more までの過去記事にしてきたとおり、基本的に日蓮宗の寺院はシンセツなのだ。 ただし、ワシからみたら 数%の「ハミダシモノ」もいることは確かだけど。それはどの世界にも共通して言えること。   それにしても「江戸十大祖師」は知っていても、「江戸三祖師」は知らなかった。 この寺と、堀内 妙法寺、赤坂 圓通寺だそうだ。 さらに「江戸三祖師」のスタンプのすぐ上の1文字が読めない! なんと読むのだ?この字は? 見たことない初対面の文字!  知らないことばかりだ!   ▼以下、二体の朱印は書置き。 折角ボランティアらしき人たちが窓口となって、用意、担当されているのだから、住職に揮毫いただいた御首題以外の二体をいただいた。 それにしても朱印を求めて神楽坂をウロウロしていた6年前には「圓福寺」は対象になかった。 きっとこの寺の朱印・首題の扱いはここ3年ほどの事なのだろう。 この寺に限らず日本全国、新たに朱印を受け付ける寺社が多くなった。 すでにいただいた寺社、地域だと思っていると、新たに何ヵ所も扱っていることを後で知ることになるからオチオチしていられない。 朱印はイキモノだ。   -----------------------------------------------------------------------------------------------------   さて、前回記事の善国寺を出て、またもや「ウォーリーを探せ」状態の神楽坂通りを歩いて「圓福寺」に向かう。 写真は時間的にも場所的にも、完璧に前後しているというよりランダムです。 ▼あちらこちらで人だかりが出来ている。 ▼背伸びしてのぞいてみる。尺八のグループ演奏?現代風にアレンジされたカッコいいリズムと音色を奏でていた。   ▼こちらでも別な人だかり。綺麗なオネェさん2人が琴と尺八の演奏。 ▼こんなカワイイ女子たちの演奏ならば、黒山の人だかりは納得。 ▼アララっ、こちらでは蝶に戯れる獅子のあやつり?TVなどで見かけたことのある芸だ。 音がないからちょっとジミだけど、生きているかの如くに蝶々と獅子を操るワザには、さすが皆んな拍手喝采もの。   ▼数分で圓福寺。 ▼ここもスタンプラリーのポイントになっていた。 ▼寺も門前の通りも普段はヒッソリとしているのに・・・。 ▼この日ばかりは日蓮さんも思わずニヤリ! ▼「廣布殿」? 初めて目にする扁額のような気がする。Wiki によれば「広宣流布(こうせんるふ)」の略だそうだ。まぁ意味は漢字とれるわね。 ▼ラリーでスタンプを求めに来る人は大勢いるけど、本堂や稲荷に手を合わせていく人は少数派。善国寺でも同じような感じだった。せっかくだからお参りしないのはモッタイナイ! けど、御朱印だって、手水どころか本堂や霊場本尊にも手を合わせないで、いきなり「ゴシュイン! ゴシュイン!」というゴシュラーもいるから、本物のスタンプラリーなら、いたし方ない。 ▼神楽坂には横丁がいくつもあり、風情のある路地を残している。有名な「かくれんぼ横丁」や「本多横丁」「兵庫横丁」など、名付けられた理由が想像できそうな名称。 回り道して、そんな横丁に足を踏み入れ「赤城神社」へ向かってみます。 ほんとは神楽坂通りの人混みを避けたくて横丁に入り込んだのだが・・・ ▼スタンプラリーの用紙の内側が「タイムスリップ」MAPになっている。 だから皆んな、MAP広げながら横丁の路地をウロウロしてる。もちろんインスタ用のポーズも取る。こういう場所に開いている店や、住んでいる方にとっては、土足で入り込んで来る観光客は煩わしいものなんだろうねッ?わしらは騒がないでソッと観て回る、通り過ぎるくらいにしないとね・・・。 close

新宿区 圓福寺の御首題&御朱印 〜 一体何が起こったのだ 神楽坂?❷ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ お寺 御朱印
投稿日時 2018-11-17 00:44:00

「新宿区 圓福寺の御首題&御朱印 〜 一体何が起こったのだ 神楽坂?❷ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;