鳥獣戯画と茶のふるさと 栂尾山 高山寺の詳細

鳥獣戯画と茶のふるさと 栂尾山 高山寺
旅する鎌倉
ページの情報
記事タイトル 鳥獣戯画と茶のふるさと 栂尾山 高山寺
概要

京都・三尾(さんび)、高雄山 神護寺(ブログ記事)を訪れたので、三尾巡りをすることに。神護寺の次に向かったのが栂尾山(とがのおさん)高山寺(こうさんじ)。そうです、国宝の鳥獣人物戯画を所有するお寺です。もぐままも大好き(*´ω`)鳥獣戯画制作キットで遊んでみました^^高山寺近くの…… more 市営駐車場に車を止めました。高山寺の裏参道はつづら折りの坂道になっています。境内に出ました。石垣のある塀、そして樹木・・・。お正月でもお寺ならやっているだろうと下調べもせずやってきました。境内図んーと、お参りだから金堂からよねぇ。金堂道という方に行ってみたのですが・・・えっ?木が倒れていて通行止めになっています。石水院から金堂に続く道も・・・うわー、ものすごく太い大木が通せんぼです(;´・ω・)ってことは境内のお参りはできない??高山寺のHPによると(リンク)台風21号で、樹齢100年以上の大木を含む200本以上の倒木、金堂・開山堂・仏足石の損壊、石垣や地盤の崩落等の甚大な被害があったと。大木が金堂や開山堂を直撃してますがな台風から4ヶ月も経っているのにお寺の本堂にもお参りができないという異常事態です。国宝の石水院に行ってみます。鳥獣戯画がかわいいです。石水院書院の玄関で御朱印の記入を依頼して拝観させていただきます。建物内は撮影禁止ですが、庭園は撮影可、とのこと。お庭を通って石水院の建物へ。創建は奈良時代末期といわれ、神護寺の別院を経て、建永元年(1206)中興開祖・明恵上人が後鳥羽上皇よりこの地を与えられ、「日出先照高山之寺」(ひいでてまずこうさんをてらすのてら)の勅額を賜ってから高山寺となりました。西面、廂(ひさし)の間には、欄間に富岡鉄斎筆「石水院」の横額が掛かり、明恵上人が敬愛したという善財童子像が置かれているのが印象的です。西面の庭園石水院は鎌倉時代の建物で、明恵上人時代の唯一の遺構です。明恵上人が後鳥羽上皇より学問所として賜っものだということです。南面の長押には「日出先照高山之寺」の額が掛かります。南面の庭園この雰囲気は詩仙堂(ブログ記事)に少し似ています。静かです。鳥獣戯画のレプリカが展示してありましたが、今年の干支、猪が蛙に引かれている場面が開かれており、ミッキーマウスが犬のプルートをペットにしているのと同じ世界観かなぁ、と(^◇^)運慶展(ブログ記事)でガン見していた、湛慶作といわれる「子犬」、ガラスケースに入って展示してあり、鎌倉時代の重要文化財がまさか、って思ったら、やはりレプリカだったようです(;^ω^)一見地味に思える高山寺、文化財の宝庫で、高山寺典籍文書(もんじょ)類(仏典、記録等)は9293点が重文に一括指定されているとか。国宝としてはこの石水院、鳥獣人物戯画、紙本著色明恵上人樹上座禅像、絹本著色仏眼仏母像などがあります。明恵は求道のあまりこの仏眼仏母像の前で右耳を自ら切り落としたり、40年に渡り夢を記録し続けたり、ちょっとエキセントリックな人だったのかと思いきや、こんな和歌も残しています。あかあかやあかあかあかやあかあかや あかあかあかやあかあかや月スーパームーンでもご覧になったのでしょうか( *´艸`)御朱印ができていました。挟み紙にうさぎ(*'ω'*)残念ながら境内は散策できず、拝見できたのは茶園です。栄西禅師が宋から持ち帰った茶の実を、明恵上人が山内で育て始めたのが日本のお茶の始まりということです。明恵上人は高山寺で育てた茶の苗を宇治へ移植し、その後お茶は全国へと広まっていきました。(1月2日参拝) close

鳥獣戯画と茶のふるさと 栂尾山 高山寺
サイト名 旅する鎌倉
タグ お寺 西国四十九薬師霊場
投稿日時 2019-01-13 00:21:04

「鳥獣戯画と茶のふるさと 栂尾山 高山寺」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;