榛名神社の御姿岩(続)・ご神体の瞳に見つめられる?の詳細

榛名神社の御姿岩(続)・ご神体の瞳に見つめられる?
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル 榛名神社の御姿岩(続)・ご神体の瞳に見つめられる?
概要

群馬県高崎市の榛名山。頂上の榛名湖です。今頃は全面が凍っているでしょう。その山腹にある榛名神社は、深山幽谷に奇岩が林立するお社です。群馬最強のパワースポットと言われるのが、なるほどと納得できるお社であることは間違いありません。かつては深い谷をわらじで遡っていたのでしょうね。しかし…… more 今では、整備された参道が門前町から600mほど続き、そこを歩くだけで禊になるそうです。参道から見る滝も凍っています。先日、「伏見稲荷大社と春日大社と榛名神社・『赤』という神聖美」の記事で、赤と黒の伝統モダンな社殿を紹介しました。その拝殿のうしろは、直接巨岩に接しています。これが御姿岩です。この御姿岩の下部に洞窟があり、その中にご本尊は秘されています。初めてこの地に来た修行者は、人型の巨大な岩に驚いたことでしょう。境内を取り囲むような岩山にはところどころ穴が開いていて、この中で御姿岩を拝しながら修行したのではなかったのでしょうか。  ☆では、「神仏の瞳にあるハイライト」という昨日のテーマの続きです。御姿岩の顔の部分に、切れ長の目?のような窪みがあります。しばらくじっと見つめていただくと・・・・・・瞳のような黒い部分があり、そこに白いハイライトがあるのがおわかりいただけたでしょうか?さらに、自分がじっと見つめられているようにも。アップします。瞳の部分は黒い岩がはめ込んであるようにも見え、特に真ん中のハイライトがはっきり見えます。さらにそれらを目立たせるためか、その左右、特に左奥には漆喰か何かで白く塗られたような部分も見えます。眼の部分の下には御幣が置かれているのも暗示的です。  ☆御姿岩全体はもちろん、眼のような窪みに関しても、単なる浸食と風化にすぎないと考えるのが常識でしょう。地学的知識のない古代・中世の人々が、人のような姿の岩に驚き畏れ、神様を祀ったというわけです。しかし、昨日の阿修羅像のハイライトが、人間の顔に対する深い洞察から意図的になされたものだとしたら、ここにもその作用が働いていて不思議はないと思います。ご神体たる御姿岩の神聖感や畏怖感を増幅させるために、人為的に造られた瞳とハイライトではないかというのが、私の妄想的結論です。かつて縄文時代とは、少人数で木の実や狩りをして細々と暮らす時代だと学校で教えられてきました。しかし三内丸山遺跡の発掘で、食べることに精いっぱいな未開で非文化的な人々というイメージは覆りました。さらに場違いかもしれませんが、般若心経。言うまでもなく極めて有名な経典ですが、色不異空、空不異色、色即是空、空即是色。受・想・行・識・亦復如是を他人に分かるよう説明しろと言われても、ほとんどの方はできないと思います。解説本やネットの知識を得てもなお、自分の言葉で他人に説明することは極めて困難なのです。ITテクノロジーを使いこなす現代の秀才でも、たかが紀元前の思考形態にすぎない般若心経を理解できるとは限りません。全国の山々を歩く修行者は、水銀をはじめ鉱脈・鉱山を探していたとも言われます。経験的な地学的知識はかなり豊富であったと考える方が自然でしょう。原始人のような未開の人々が、御姿岩のような奇怪な自然物に驚き、そこに神様がいると思い込んでそのまま祀った・・・・それだけではないと思います。実際、原始神道・原始仏教の時代の知恵やセンスには、われわれを凌ぐものがたくさんあります。たとえ紀元前であろうと、知恵もセンスもある我々の祖先は、対象物に様々な改変を加え、主体的に自らの信ずる神を創造していったと考えるのは無理があるでしょうか。一木一草にまで神仏が宿るという、時代遅れの非合理的思考を捨て去ったあげくが、地球温暖化や異常気象ならば、私たちは古き先人たちの知恵とセンスをもう少し素直に受け取り、そして学ぶことがあってもいいかなと、そんなふうに思う次第です。ネタ不足で困っていますが、三つクリックしていただくと大変励みになります。よろしくお願いいたします(^_^)/~にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

榛名神社の御姿岩(続)・ご神体の瞳に見つめられる?
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ 巨石・磐座 神社
投稿日時 2019-02-20 02:00:07

「榛名神社の御姿岩(続)・ご神体の瞳に見つめられる?」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;