妙善寺の御首題(藤沢市)〜御首題をいただく最強の道具=コワイモノシラズと無知 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinthの詳細

妙善寺の御首題(藤沢市)〜御首題をいただく最強の道具=コワイモノシラズと無知 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 妙善寺の御首題(藤沢市)〜御首題をいただく最強の道具=コワイモノシラズと無知 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
概要

▼長藤山 妙善寺の御首題です。(日蓮宗・神奈川県藤沢市藤沢) 全国に「妙善寺」という名称の寺は、かなりの数があります。このブログでも川越と愛知県幡豆の2寺を記事にしています。   そして「妙善寺」というと日蓮宗に多い寺名です。 というか、寺名に「妙」と文字がつくと日蓮宗が多いので…… more す。「妙法蓮華経」からの一文字を使っているのでしょうか。   ▼日蓮宗の寺院で、他の宗派の御朱印が押されている帳面でお願いすると「妙法」と揮毫されて戻されることがほとんどです。 wiki によると「妙法」とは「深遠微妙なる法、教え」だそうです。 と言われても、やはりよくわかりませんが・・。   御朱印と同時に御首題もいただき始めたある時期から寺名に「妙」という文字がつく寺は日蓮宗だと勝手に思い込んでいました。 違いました。 その後知って、浄土宗でも、真宗でも「妙」はありました。「妙」の字は宗派に関係なく使われているかもしれません。   記事冒頭の妙善寺の御首題は、そんな細かい事は何も知らずに、考えずにフラッと立ち寄った時にいただいたものです。   御首題を初めていただいたのは池上本門寺で、その時、帳面の表紙に「御首題帳」と記入していただきました。その後、御首題をまだいくつもいただいていない その「御首題帳」を手に妙善寺を訪れました。 対応丁寧な住職に御首題をいただき300円お渡しすると「それは ごていねいに」と返事をいただきました。 6年前のことです。 当時でも寺を訪れて、何かをお願いする時の常識くらいは持ってるつもりでした。 しかしそれ以外は何も知らないに等しく、無知だけに怖いもの知らず!でした。 全く知識のない寺にフラッと立ち寄り、躊躇せずに御首題をお願いできました。   現在はどうでしょう? コワイモノシラズの道具はヒキダシにしまってしまいました。 ネットからの知識がジャマしたり、断られたこと、居留守らしき断られ方も経験して、ピンポ〜ンを押すことに躊躇することも多々あるようになって、何も知らなかった頃を懐かしく思うこともあります。   しかし、このブログでも何回か記事にしていますが、御朱印、御首題については日蓮宗が一番柔軟で寛容であるように思います。 インスタでは赤、青、緑、金、銀色の御首題が乱舞しています。もちろんイラスト付きも。   やはり御首題をいただくためのピンポ〜ンは、コワイモノシラズが最良の方法かもしれません。もちろん常識とともに。   -----------------------------------------------------------------------------------------------------   さて、藤沢です。 ▼藤沢のイメージとして一般的に最も多く浮かばれるのは江ノ島でしょうか?ワタシの場合、江ノ島は江ノ島で独立してて、藤沢ではありません。 鎌倉と藤沢を結んでいる江ノ電も、藤沢ではなくイメージは鎌倉です。   ▼藤沢市をほんの少しかすめているだけですが、江ノ電より湘南モノレールの方が藤沢イメージになっているのは、利用していない者、地元民でない者、藤沢を何も知らない者の誤ったイメージなのでしょう。 ▼五十三次、6番目の宿場でもあった「藤沢宿」も、その当時の姿を全く残していませんので、あまり耳慣れしていません。宿場好きにはも不人気かもしれません。箱根駅伝でも遊行寺坂の名前は出てきますが、中継所は戸塚と平塚に設けられ、その間に挟まれ、コース上の通過地点とはなっているものの藤沢の知名度はイマイチなのでしょう。 藤沢にお住まいの方々に叱られるかもしれませんが、何も知らない1個人のイメージですので、ヨシナに!   ▼遊行寺の山門を出てまっすぐ歩くと境川に架かる「遊行寺橋」に出ます。上の浮世絵画に描かれていた橋です。当時は「大鋸橋(だいぎりばし)」と呼ばれていた橋が現在もあります。 訪問時は何も知らなくて、そんな橋の何たるかも知らずに、遊行寺を出て白旗神社を目指して渡っていました。   ▼そして最短距離を歩くうちにこの山門が右手に現れました。何も知らなくても、さすがお題目の石塔を目にすれば日蓮宗と理解できました。 広い境内を持つ寺院でした。何も知らなくて、その境内にある「正宗稲荷大明神」の鳥居は寺とは関係ないものと写真も撮りませんでした。 まさかブログを始めるとは思いもしなかった時に、妙善寺の住職は御首題を揮毫して、何も知らないワタシにワタシてくれました。 機会があれば、今度は生まれる3秒前の人間のようにコワゴワと山門を潜ってみたいものです。   何かを知っていることと、知らないことは、幸か、不幸かわかりません。 比較するようなことではないのですが、真実でもあるように思います。   このブログも始めた当初はコワイモノシラズでしたが、何故かこちらの初心もやはり抽斗にしまいつつあります。   wave2017.hatenablog.com wave2017.hatenablog.com   close

妙善寺の御首題(藤沢市)〜御首題をいただく最強の道具=コワイモノシラズと無知 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ お寺 御朱印
投稿日時 2019-07-17 04:23:05

「妙善寺の御首題(藤沢市)〜御首題をいただく最強の道具=コワイモノシラズと無知 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;