河内国一之宮 旧官幣大社『枚岡神社』@大阪府(1)の詳細

河内国一之宮 旧官幣大社『枚岡神社』@大阪府(1)
SERUNAさんちのあじふらい
ページの情報
記事タイトル 河内国一之宮 旧官幣大社『枚岡神社』@大阪府(1)
概要

いろいろ書きたいけど、レポートがだいぶ遅れ気味になっているので早足でアップしていきますね。2019.1.27 参拝 『枚岡神社』にやって参りました。下の写真は「ニノ鳥居」。----------------------------- 現在の鳥居は昭和54年竣工。明治19年、昭和9年…… more に改築を経て現在に至っております。鳥居の額面は、大正4年に奉納されたもので、この年には伏見宮女王殿下御参拝、又大嘗祭奉告祭に勅使がつかわされ祭礼がおこなわれました。----------------(枚岡神社 公式サイトより)「手水舎」。神使の鹿さんがいます。武甕槌命のお使いですね。----------------------------- 青銅製神鹿の手水所です。ここで手と口を清めます。その後、すぐ傍の御祓川(夏見川)に架かる行き合い橋を渡って身を清めます。橋の手前両側には、石製の神鹿が、左側にはヤマモモの木があり参詣者を迎えています。モモには邪気を祓う力があるといいつたえられ、記紀の神話にも記されています。鹿は神の使いであり、神聖さが穢されないよう見張っているかのようです。----------------(枚岡神社 公式サイトより)石段そばにあった雌雄の「なで鹿」。ツノがあるのが雄鹿、ツノが無くて子を抱えているのが雌鹿。-----------------------------なで鹿(神鹿) 御祭神、武甕槌命様が神鹿に乗って旅立たれた故事(鹿島立)にちなみます。弘化三年(1846)、名工日下の小平次作で左右の親鹿が子鹿を優しく育んでいます。健康と家族の平安、子どもの幸せ、旅行の安全等を念じて撫でてください。----------------(枚岡神社 境内案内板より)さて、石段をのぼって行きましょう。のぼりきると、拝殿は目の前です。河内国一之宮 枚岡神社http://hiraoka-jinja.org御祭神/第一殿:天児屋根命、第二殿:比売御神    第三殿:経津主命、第四殿:武甕槌命-----------------------------【創祀】 枚岡神社の創祀は、皇紀前まで遡り、初代天皇の神武天皇が大和の地で即位される3年前と伝えられています。神武御東征の砌、神武天皇の勅命を奉じて、天種子命が平国(国土平定)を祈願するため天児屋根命・比売御神の二神を、霊地神津嶽に一大磐境を設け祀られたのが枚岡神社の創祀とされています。------------------------(↓続く)-----------------------------【御由緒】 枚岡神社は、永く神津嶽にお祀りされましたが、孝徳天皇の白雉元年(650年)9月16日に、平岡連らにより山麓の現地へ奉遷されたと伝えられています。神護景雲2年(768年)に、天児屋根命・比売御神の二神が春日山本宮の峰に影向せられ、春日神社に祀られました。このことから当社が「元春日」とよばれる由縁であります。その後、宝亀(ほうき)9年(778年)春日神社より、武甕槌命・斎主命の二神を春日神社より迎え配祀し四殿となりました。
大同元年(806年)には60戸の封戸を充てられ、貞観元年(856年)天児屋根命の神階は正一位の極位を授かり、延喜式神名帳では名神大社に列せられました。その後勅使参向のもとお祭りが行われ、又随時、祈雨、祈病平癒の奉幣に預かる等優遇を受け、寛治5年に堀河天皇が参拝されるなど、勅旨により創始されたことにより朝廷から特別な尊崇をうけたことがうかがわれます。----------------(枚岡神社 公式サイトより)御本殿は修復している最中でした。詳細)http://hiraoka-jinja.org/anastylosis/index.html★その2に続く!→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2815.htmlブログに訪問ありがとう!拍手をポチッとして戴けると励みになります。 close

河内国一之宮 旧官幣大社『枚岡神社』@大阪府(1)
サイト名 SERUNAさんちのあじふらい
タグ 神社 神社・神道
投稿日時 2019-08-11 16:00:05

「河内国一之宮 旧官幣大社『枚岡神社』@大阪府(1)」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;