下鴨神社と八重垣神社の水占い・人気の占いに隠れた水源信仰の詳細

下鴨神社と八重垣神社の水占い・人気の占いに隠れた水源信仰
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル 下鴨神社と八重垣神社の水占い・人気の占いに隠れた水源信仰
概要

京都の下鴨神社は、京都有数の古社として参拝者が絶えません。この境内に「井上社」というお社があります。なんだか妙に普通っぽい名前ですが、井上さんという昔の立派な人や神様を祀っているわけではありません。この説明板を見ると、井戸の上にあるから井上社なのだそうです。うん、ものすごくわかり…… more やすい理由でした(^_^)/~そして井上社の前の水場に、何やら人の姿が。どうも、紙をそっと浮かべている様子です。これは「下鴨神社の水みくじ」として、若い女性などに人気の占いなのだそうです。社務所で求めた紙を水に浸けると、旅行・恋愛・学業・仕事・金運・体調・願い事などにアドバイスが浮き出るという仕掛けです。  ☆これを見て思い出したのが、島根県松江市佐草町の八重垣神社(やえがきじんじゃ)です。この連理玉椿は、資生堂花椿会のシンボルとなった名木です。さて、境内の奥には小さな池があります。「鏡の池」と呼ばれる神池で、ここでも水占いの習俗がありました。神札授与所で求めた、一枚百円也の占い用紙を水に浮かべ、硬貨をそっと乗せます。早く沈めば(十五分以内)縁が早く、遅く沈む(三十分以上)と縁が遅く、近くで沈むと身近な人、遠くで沈むと遠方の人とご縁があると伝えられています。早く沈めば早くご縁があるのですから、軽い1円玉を使うのを避け、10円玉もしくは100円玉で占いを行うようです。また、紙の上をイモリが横切って泳いでいくと、大変な吉縁に恵まれるとか。この鏡の池からは、古代祭祀に供されたと見られる土偶の一種、土馬が発見されています。ここが古来聖地とされていたことは間違いないそうです。神社ホームページには、こう書かれています。高天原から出雲の斐の川上に降り立った素盞嗚尊は、老夫婦(脚摩乳、手摩乳)と稲田姫が泣いている様を御覧になられ、八岐大蛇を退治し、稲田姫の命を御救いになったのです。この時、素盞嗚尊は、斐の川上から七里離れた佐草の郷"佐久佐女の森(奥の院)"に、大杉を中心に『八重垣』を造り、稲田姫を御隠しになりました。八岐大蛇を御退治になった素盞嗚尊は、ご両親の脚摩乳、手摩乳の御許しを得て夫婦となり、この佐草の地に宮造りされ、御夫婦の宮居とし縁結びの道をおひらきになられたのです。 「八雲立つ 出雲八重垣 妻込めに 八重垣造る その八重垣を」という妻をめとった喜びの御歌から、『八重垣の宮』となりました。ここは、出雲神話に直結する、由緒あるお社なのですね。  ☆水に対する信仰は世界的なものですが、水源信仰でいえばフランスの「ルルドの泉」が有名です。1858年にフランスのルルドで聖母がベルナデッタという少女の前に姿を現し、そこに数々の難病を治す奇跡の泉が湧き出たとされます。1891年に当時のローマ法王レオ13世が自らバチカンの宮殿内にルルドの泉の模型を造らせたことから、これに倣って世界中で「ルルドの泉」が造られるようになったとか。そのためか、佐世保市の黒島などには小さな「ルルドの泉」があるようです。温泉が健康増進に効果があることはよく知られていますが、ルルドの泉ほどではなくとも、湧水もその成分によってさまざまな効果があるはずです。ペットボトルの水でも、軟水・硬水・ミネラル成分などが違うため、自分に合うブランドを選んでいる人も多いでしょう。名水として有名な水を、ポリタンに汲んでいる光景はよく見かけます。また農耕、とりわけ稲作に不可欠なのは水です。水に関するさまざまな信仰基盤の元で、民間信仰の水占いが出てきたのでしょうね。ただ少し気になるのは、井上社では瀬織津姫(せおりつひめ)が祭神でした。神道の大祓詞には登場するものの、古事記・日本書紀には記されていない謎めいた神です。水の信仰、とりわけその神威の発露に関しては、単なる占いを越えた、深い古代の闇が隠れているかもしれません。取材とネタもそろそろ限界ですが、三つクリックしていただくと大変励みになります。よろしくお願いいたします(^_^)/~にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

下鴨神社と八重垣神社の水占い・人気の占いに隠れた水源信仰
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ 水辺の聖地 神社
投稿日時 2019-10-05 01:40:05

「下鴨神社と八重垣神社の水占い・人気の占いに隠れた水源信仰」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;