【山口県】福徳稲荷神社 - 歴研の詳細

【山口県】福徳稲荷神社 - 歴研
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 【山口県】福徳稲荷神社 - 歴研
概要

山口県下関市鎮座の福徳稲荷神社 谷嶽・谷森・谷川稲荷の三社に本社の御祭神の御分霊をお祀りしてあります。又近い時に縁組稲荷社を造営し、良縁を祈る参詣者をお迎えしています。  前述三社には幼児の病気平癒或いは大漁・航海安全、又商売繫盛等ご利益霊験あらたかで、多くの参詣者が朱塗りの千本…… more 鳥居をくぐります。  又、稲城山公園一帯に眠る萬物の霊を、万霊慰霊塔を建立して慰めています。 千本鳥居について  稲荷大神は、私達の生活に必要なあらゆる物を守護される衣・食・住の大祖神です。  稲荷大神の御神徳は尊くして広大無辺であり、その有難き御神恩は「(開運)鳥居」の奉納により授かる事ができると云う信仰が稲荷信仰の一つとして在ります。  お稲荷様を崇拝する人達の中には、信心によって危ない局面を救われたり、難儀から逃れたりして様々な成功を成し得た方達がいます。このような方々は一様に、精一杯の努力をした人々で、その懸命な努力は無意識の中の「神の意」に適った努力となって其の結果「成就」と云う御神恩を授かる事が出来たのです。  こうして尊い御神恩を授かった多勢の崇敬者が、御神意に報いようとして清浄な誠の心で奉納したにが千本鳥居なのです。「千」の字を当てるのは数の多さを意味しますが実際には、千本以上建てられています。  種々の成功を得た人達が奉納した鳥居ゆえに『開運鳥居』と命名されるところから、この有難いご利益に少しでもあやかろうとしてこの『開運鳥居』を潜る参詣者が後を絶ちません。  そして一方では、願い事が成就しますようにと、願掛けの奉納をされる人達も在り、年を追って名実共に広大無辺の御神徳が威を増しています。 千本鳥居 福徳稲荷神社由来の記 当神社は山口県西部(旧長門国)豊浦町宇賀犬鳴の稲城山中腹に鎮座し、響灘を臨む全国でも稀な観海の稲荷神社にして壱千有余年の歴史を有している。 往時は現在の千本鳥居参道内に、谷嶽・谷森・谷川稲荷の呼称で祀りお社を造営していた事がうかがえる。 現存の資料に『人皇十二代景行天皇 安須の原に御臨幸の砌り御山(稲城山と推察できる)の姫菖蒲を叡覧あり、その美景に魅入られ、去(い)ぬ事を忘れる』とあり以来この処を「いぬことなき山」即ち「犬鳴山」と称し、更に「稲城山(イナギヤマ)」に転じたと伝えられる。 近世になると、礼拝所としての参詣は当然ながら、この景勝地を清遊の憩いの場として訪れる人も後を絶たず、昭和四十六年晩秋に右三所の稲荷神社を合祀する社殿を新たに造営し、谷川稲荷の碑に刻されていた「福徳」の二文字を神号として福徳稲荷神社と称えて現在に至り、日々善男善女を賽客として迎えている。 ご利益としては、五穀豊穣・商売繫盛は固より豊漁・航海安全・更には交通安全・技芸上達・学業成就等に霊験あらたかで、その他諸々の願い事を祈る参詣者が遠近を問わず拝礼に訪れる。 平成六年に環境整備の大改修を施して、今の荘厳な神社となり、尚一層御神徳が発揚されている。   倉稲魂大神(宇迦之御魂)  主祭神であり別称に豊受大神・保食大神がある。一般に言う処の稲荷大神で、衣食住の守り神である。「稲」を当てるのは、人間の「命の根」となる稲を司り授けられる神という日本民族の生命的自然信仰に起因する。   大宮能売大神 主祭神の配神にして、天宇受売神の別称がある。天照大御神岩屋に隠れ給いし時異様な装いを為し、岩屋の前に舞い大神岩屋より出で給うや御前に侍し御心慰め給う、君臣の間に立ち能く和平を司り、技芸・学芸上達・福徳円満の神である。   大市比売大神 素戔嗚尊に嫁し給い倉稲魂大神を産み給う。「市」より商いを司り商売繫盛に御恵を垂れ給う神である。 拝殿   神社名 福徳稲荷神社 住所 山口県下関市豊浦町大字宇賀2960−1 TEL 083-776-0125 御祭神   創建年   社格   建築様式   駐車場   御朱印   close

【山口県】福徳稲荷神社 - 歴研
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ 神社
投稿日時 2019-11-20 15:20:03

「【山口県】福徳稲荷神社 - 歴研」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;