京都府 鞍馬寺 その②の詳細

京都府 鞍馬寺 その②
散歩・ドライブしながら御朱印集め
ページの情報
記事タイトル 京都府 鞍馬寺 その②
概要

コロナウイルスが全世界を恐怖に陥れています。満員電車で会社に通っている自分としては…危機感はありますね。うがいと手洗をしっかりとすることが最善のできることだと思います。皆様 できることでしっかり自己防衛いたしましょう。 これは2019年8月31日の記事です 鞍…… more 馬寺 の続きになります 苦行を終えて、境内でひと休みTime縁側のような場所に座って暫しゆっくりいたします。 素晴らしい景色が迎えてくれます 蒼のグラデーション 朱色を入れて  本殿金堂 宇宙の大霊、尊天のお働きを象徴する千手観音菩薩・毘沙門天王・護法魔王尊(脇侍、役行者・遮那王尊)を奉安する中心道場です。 正式寺名: 鞍馬山鞍馬寺創建: 延暦15年(796年)あるいは宝亀元年(770年)宗派: 鞍馬弘教本尊: 尊天(毘沙門天王・千手観世音菩薩・護法魔王尊)開基: 伝・鑑禎(鑑真の高弟) この地は牛若丸(源義経)の修行の地として有名です 阿形の虎こちらの写真はお借りいたしました 吽形の虎 狛犬ならぬ「阿吽」の虎は、本尊毘沙門天のお使いである神獣。毘沙門天の出現が、寅の月、寅の日、寅の刻とされていることによります。五十音が「あ」から始まり、「ん」で終わることから「阿吽」は、宇宙の全てを包含すると言われています。 お浄めをし、お参りさせて頂きました。 本殿にて御朱印を拝受いたしました。「尊天」と記されています 光明心殿護法魔王尊を奉安しています。 少しだけの秋 さらに下山いたします。 巽の弁財天社 中門元来、山麓の仁王門の横にあって勅使門または四脚門と呼ばれていました。 「玉杉大黒天」と「玉杉恵比寿尊」の祠 この辺りは双福苑と呼ばれています。 立派な神社に遭遇いたしました。 由岐神社御祭神: 大己貴命・少彦名命 天慶三年(940)天慶の乱が起きた折、朱雀天皇の勅により、鞍馬寺に遷宮し、北方鎮護を仰せつかった鎮守社です。京都三大奇祭の一つである「鞍馬の火祭」で有名ですが、そのときに里人が、かがり火を持って神霊を迎えたことによるものだと伝承されています。 扁額 こちらでは3種の御朱印が拝受できます。   いずれも鞍馬の火祭がデザインされています 御神木の「大杉」 大杉社樹齢800年 高さは53mと書かれていました 境内社の「白長辨財天社」 冠者社御祭神:素戔嗚尊 岩上社御祭神: 事代主命・大山祇命 拝殿 (重文)慶長12年(1607年) 豊臣秀頼により再建された拝殿。 左右二つに分かれて中央に通路のある荷拝殿また割拝殿いう形式で、桃山時代の代表的な建築物として現在国の重要文化財に指定されています。 拝殿の建築様式を間近に感じることができます。 由岐神社の鳥居 由緒書き 童形六体地蔵尊 遂に、仁王門に到着です。 仁王門扁額 「鞍馬寺」 美しく雄大な仁王門です まわりの風景がまた仁王門の美しさを引き立てています。 鞍馬寺を後にし、駅方面に歩を進めます。 駅舎付近の天狗 レトロ感を感じます。 鞍馬駅舎 石灯籠があったり… 鞍馬の火祭の巨大な松明が飾ってありました。 素敵な駅舎です。鞍馬への歓迎の気持ちがとても感じられます。 この後は予約した西中島南方の小川商店さんで焼肉を家内と楽しみました。 画像は食べログからお借りいたしました。 こちらのお店は私のお気に入りで マスターがこだわりをもって肉を出してくれます。また大阪らしく、とてもリーズナブルです。焼肉はあまり…という家内も納得のお店でした。18:00に予約しましたが次々と予約のお客様が入っていらっしゃいました。期待通り、とても美味でリーズナブルでした。 貴船神社から鞍馬寺は充実した一日でした。鞍馬山…本当に登って良かったです。大満足の一日でした。 最後までご覧いただきありがとうございました  close

京都府 鞍馬寺 その②
サイト名 散歩・ドライブしながら御朱印集め
タグ お寺
投稿日時 2020-02-26 00:41:47

「京都府 鞍馬寺 その②」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;