阿豆佐味天神社の詳細

阿豆佐味天神社
山歩クラブ
ページの情報
記事タイトル 阿豆佐味天神社
概要

☟ 阿豆佐味天神社☟ 山歩クラブの仲間と 、☟ 阿豆佐味天神社の蚕影神社(こかげじんじゃ、ジャズピアニストの山下洋輔さん命名の猫返し神社※)☟ 阿豆佐味天神社の水天宮  ね、阿豆佐味天神社(あずさみてんじんしゃ)! 初監督をつとめさせていただく、第3作目となるドキュメンタリー映画…… more 「砂川の大地から」の取材・撮影で、2017年5月21日に砂川へ伺わせていただきました。「土地に杭は打たれても 心に杭は打たれない!」「この砂川闘争の合言葉はどのように生まれたのか。 大地に打たれた杭を辿りながら 武蔵野の記憶遺産としての砂川闘争を 今に再発見してみてはいかがだろうか」 米軍立川基地全面返還40周年記念として企画された「砂川闘争の現地を歩く会2017年実行委員会」様の主催による「砂川闘争の旅学シリーズ」フィールドワークに伺わせていただきました。「旧砂川町役場」だった砂川学習館に集合。 1955年6月18日、立川基地拡張絶対反対町民総決起集会が開かれ、何度となく境内で集会が繰り返されたという「阿豆佐味天神社」を訪れ、宮伝町長宅 〓︎ 青木行動隊長宅・5番組公会堂 〓︎ 団結小屋跡 〓︎ 宮岡副行動隊長宅 〓︎ 麦畑で昼食 〓︎ 返還された基地内の畑 〓︎ 反戦旗ポール跡 〓︎ 砂川平和ひろばを辿りました。◎ 旅の案内人:福島京子(砂川平和ひろば主宰)+青木栄司(コミュニティ・カフェステッチ代表)+大洞俊之(立川テント村) 歴史の扉が開かれ、返還された基地内の畑を見た後、レイクランド大学のトンプキンス先生のスピーチが行われました。2017,5,21 Tompkins先生スピーチ 本日は、お話する機会を与えていただきありがとうございます。 福島京子さん、福岡愛子さんから、砂川闘争と「アメリカインディアン運動」の共同創始者であるデニス・バンクスとの繋がりについて語ってほしい、と言われました。 また、平和運動に関連する彼の活動についても、少し話してほしいとのことでした。 それは、世界中で進取の精神に富んだ人びとが国境を越えて触発し合い、アイデアと力を引き出し合うという価値の素晴らしさを物語るものです。 デニス・バンクスが、1956年に初めて砂川という地域と出会ったとき、彼は横田基地に駐留する空軍兵士として、フェンスの向こう側にいました。 日本の警察が、砂川で平和的な活動をする人びとに対し暴力で立ち向かってきたとき、彼は、立川基地のフェンスラインの内側で監視に立っていたのです。 デニス・バンクスは、デモ隊の誰でもいい基地内に入る者がいたら「打ち殺せ」と言われた、と述べています。 彼が、実は自分は間違った側にいるのだと気づき始めたのは、その時でした。 何世紀にも渡って自分たちの土地を盗み取られてきたネイティヴ・アメリカン(アメリカ先住民)としての経験は、立川空軍基地の周辺住民である砂川の人びとに重なっている、と気づいたのです。 打ち鳴らされる太鼓の響きまでもが、彼にネイティヴ・アメリカの太鼓の音を思い出させました。 彼は、自分が共感するのは砂川の人びとに対してであって軍に対してではない、と悟りました。 さらに、アメリカに帰ると彼は、砂川を守ろうとする人びとの勇気と実力行使に触発されて、ネイティヴ・アメリカンの権利を守る闘いへと駆り立てられました。 人種差別や政府の不当性と対決し、「アメリカンインディアン運動」を創始したのです。 砂川でデモをしていた人びとと同じように、ネイティヴ・アメリカンもまたアメリカの警察の暴力に遭い、運動の初期の活動は警察の蛮行をめぐる闘いでした。 とりわけ現住地を返還し政府が部族の主権をもっと認めるように求めて、「破られた条約のための行進」を呼びかけ、アメリカ全土にデモ行進を行いました。 1970年代に運動が拡大すると、政府は連邦警察を使い何度も裁判を起こして、ネイティヴ・アメリカンの運動を失速させたり逆行させたりしようとしました。 デニス・バンクスは、1984年に懲役3年の判決を受けましたが、出所後もまた活動を続けました。 デニス・バンクスの行動主義は、平和と文化保存、そして環境の持続可能性といった問題が中心です。 彼はアメリカを横断するクロスカントリーウォークや、日本で広島から北海道まで走破するセイクリッド・ランなどを組織・統括しました。 日本山妙法寺の支援と協力を得て、私たちは7世代先を考えて生きなければならないという考えを推進するために奮闘してきました。 7世代先を考えるとは、環境を守り、核施設やスタンディング・ロックのパイプラインなど潜在的に有害性のある建設に反対し、平和を唱え、さまざまな背景を持つ広範な人びとと学び合い共同し合う、ということを意味します。 デニス・バンクスにとってこのような考え方・生き方は、砂川闘争の種から芽生えた精神でもあるのです。~砂川闘争の旅学資料集より(砂川平和ひろば編集)~~〓︎~〓︎~〓︎~〓︎~〓︎~〓︎~〓︎~ 1955年6月18日、立川基地拡張絶対反対町民総決起集会が開かれた阿豆佐味天神社。 参加者1300名。 その後も、この境内で何度となく集会が繰り返されたという。反対闘争で守った宮岡政雄の土地の麦畑 砂川闘争当時の砂川では、戦前から盛んに行われていた養蚕のための桑畑、小麦、さつま芋、陸稲などが栽培されていた。 16代続く宮岡正雄の生家は、1945年8月2日に、焼夷弾により焼失してしまったため、戦後はそれまで蚕室として建てられていた家を、住居に改修して住むことになり、戦後は主要な養蚕ができなくなり、桑畑は小麦やさつま芋、陸稲栽培に変わった。 1955年5月4日、拡張が知らされ、初めての会合が5番組公会堂で開かれる日、宮岡政雄は麦の手入れをしていた。 作業をしながら、「今は、主権在民の新憲法の下、戦前の陸軍の基地の拡張の時代とは違う。この法の下にたった一人になったとしても戦争に繋がる基地の拡張に絶対反対する。その結果土地を奪われたとしても、先祖は恨まないだろう。私が散財して失うわけではないのだから」と決意し、5番組公会堂に向かった。 その畑は、激突の度に踏み潰され、さつま芋がむき出しになり、時には援農の労働者、学生が収穫を手伝った。 また、運動麦播きが遅れて来年の収穫が危ぶまれた時、反対同盟の人びとが麦まきを手伝い、例年通りの収穫ができた。 支援者や反対同盟の絆で守られた畑に、砂川闘争当時の作物を植え、今麦畑を再現している。 そしてここから、「砂川地粉」・「砂川地粉うどん」が作られている。~「砂川闘争の旅学」資料集より(砂川ひろば編集)~中村里美 ぷらっとハッピ―日記、2017年05月22日武蔵野の記憶遺産としての「砂川闘争」を今に再発見!http://nakamurasatomi.seesaa.net/article/450127853.html※ 蚕影神社  いなくなった猫が帰ってくる――そんな御利益がある神社が、東京都立川市にある。 猫が帰ってくるという話は本当なのか、現地を訪ねてみた。 JR立川駅から少し離れた、住宅街エリアにある阿豆佐味天神社・立川水天宮。 ここにはさまざまな神様が祭られたお社があるのだが、そのなかに「猫返し神社」と呼ばれるものがある。 ここにお参りすると、いなくなってしまった猫が帰ってくるというのだ。 訪ねてみると、出迎えてくれたのは猫の像。 狛犬ならぬ、“狛猫”といったところだろうか。 思わず頭をなでてしまいたくなるかわいらしい風貌だ。 その隣には猫の柄が描かれた絵馬があり、そこには「みーちゃんが帰ってきますように」といった、飼い猫に思いをはせた文章が並ぶ。 奥にはお社がありお参りできるようになっているのだが、そこに掲げられているのは「蚕影(こかげ)神社」という文字。 どういうことなのか。 宮司の宮崎洋さんによると、実は「猫返し神社」というのは30年ほど前に呼ばれるようになった名前で、正式名称は「蚕影神社」だという。 立川はかつて養蚕業が盛んな地域だったため、蚕を「お蚕さん」と呼び祀ったのが始まりだそうだ。 なぜ、蚕を祀った神社が、「猫返し」になったのだろうか。「実は30年ほど前に、ジャズピアニストの山下洋輔さんが立川に引っ越して来られたんですが、その時に飼い猫のミオちゃんがいなくなってしまったんです。それで方々探すうちに、うちの神社にたどり着いて。引っ越しのご報告と、猫が帰ってきますようにということをお願いしたんだそうです。そうしたら間もなく、その猫のミオちゃんがよれよれになりながら戻ってきてくれたそうです」(宮崎さん) このエピソードはその後、雑誌で山下さん自らが紹介したことで広く知られるようになった。「猫返し神社」というのも、山下さんが雑誌の中でそう語ったことから、呼ばれるようになったものだという。 山下さんの「猫返し」エピソードは一度だけではなく、代替わりした別の猫がいなくなった際にも、神社にお参りしたところ無事戻ってきたという話がある。 二度にわたる「猫返し」で、山下さんも「いよいよ御利益は本物だ」と話していたという。 もともとジャズ好きだったという宮崎さんはこれをきっかけに山下さんと親交をもつように。 のちに、山下さんは神社のために雅楽の曲「越天楽」のピアノバージョンを弾き、そのCDを贈ってくれたという。 現在、神社ではピアノで演奏された「越天楽」が流れている。 ピアノの曲が流れる神社というのも珍しいが、実際訪れると違和感なく耳に入ってくるから不思議だ。 山下さんの猫のエピソードは30年ほど前の話だが、これをきっかけに現在にいたるまで、神社には全国から御利益を求める人々が訪れている。 最近多いのは、九州地方の人だという。「熊本地震(2016年4月)以降は、熊本県や大分県、鹿児島県など、九州の方の御祈願が多くなりました。地震がきっかけでいなくなってしまった猫が多かったようです。最近では奄美大島の方が、『こちらにお参りした結果、猫が帰ってきました』ということで、お礼の参拝にいらしてくださいました」(宮崎さん) 実際に参拝に来る人すべてと話すわけではないため、どのくらいの猫が帰ってきているのかははっきり分からないそうだが、絵馬を見る限りでも「無事に帰ってきました」「見つかりました」といった報告は散見される。 最近では、迷い猫だけでなく、「飼い猫が健康でありますように」「長生きしますように」といった、猫の健康祈願に訪れる人も少なくないという。 確かに猫の像や絵馬はかわいらしく、愛猫家ならば一度は訪れたい場所と言えそうだ。 実は自身も猫好きだという宮崎さん。 現在も14歳になるおばあちゃん猫を飼っているそうで「御利益なのか、おかげさまで長生きしてくれています」と笑顔で話す。 猫にまつわるエピソード、猫の像に猫の絵馬、そして猫好きの宮司が待っている神社。 猫好きにとっての新たな「聖地」になりそうだ。dot.asahi.、2016.5.28 16:10迷い猫が帰ってくる…「猫返し神社」の不思議な御利益(文・横田 泉)https://dot.asahi.com/dot/2016052600124.html close

阿豆佐味天神社
サイト名 山歩クラブ
タグ 日記 神社
投稿日時 2020-04-09 00:40:04

「阿豆佐味天神社」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;