一乗山 大伝法院 根来寺(和歌山県岩出市根来)の詳細

一乗山 大伝法院  根来寺(和歌山県岩出市根来)
今、出発の刻(たびだちのとき)
ページの情報
記事タイトル 一乗山 大伝法院 根来寺(和歌山県岩出市根来)
概要

訪問日 令和2年9月21日 一乗山 大伝法院 根来寺 秋の旅では重文の多宝塔を持つ寺をいくつか回ってきた 根来寺はこれまで拝観した多宝塔のなかでは一番大きく、全国に6基ある国宝の多宝塔の一つでもある 大門(重要文化財) 根来寺の参拝は二度目になるが、この「大門(仁王門)」の…… more 存在は知らなかった 道の駅「ねごろ歴史の丘」の敷地内に「ねごろ歴史資料館」があり、その資料により存在を知った この日は日差しが強く正面からは逆光で撮れず、木陰からねらう 根來一山の総門で嘉永3年(1850年)に再建、左右に仁王像を配している 「仁王像」 上層には釈迦三尊と十六羅漢像が安置されている 高さ16.88m 横幅17.63m 奥行6m 大門横にある「不動明王」 大門駐車場から不動堂近くの駐車場へ移動する 「新義真言宗総本山 根来寺」の石柱 前回訪れた時はこの門は閉ざされていた 大伝法堂(重要文化財) 根來寺の本堂で文政10年(1827年)に再建 真言宗の最も大切な修法を伝える道場で「傳法大会」「傳法潅頂」など、僧侶が厳しい修行をする場所 本尊:大日如来 脇仏:金剛薩埵(こんごうさった)、尊勝仏頂(そんしょうぶっちょう) 大塔(国宝) 正式名:大毘廬遮那法界体性塔(だいびるしゃなほっかいたいしょうとう) 通称:大塔 高さ40m、幅15mの木造では日本最大の多宝塔 秀吉に攻められた際の火縄銃の弾痕 本尊・胎蔵大日如来 大塔前には芝生の大きな広場があり、ベンチに座って多宝塔を眺める 大師堂(重要文化財) 明徳2年(1391年)の建立。大塔とともに秀吉の焼き討ちをまぬがれた建物 真言宗を開宗された弘法大師・空海像を本尊として祀っている 「奥の院」への参道 「興教大師(覚鑁)廟所」 覚鑁(かくばん)は、平安時代後期の高野山の僧で空海以来の学僧といわれた 真言宗中興の祖にして新義真言宗始祖 康治2年(1143年)12月12日に入滅 本坊から入り、堂内を拝観する 名草御殿に面した江戸時代の名勝庭園 「光明殿(重文)」内陣 「閼伽井(あかい)」 「行者堂 ( 重文)」本尊:役行者 「聖天堂」内陣 聖天堂から見える「聖天池」 廊下を歩き置かれているものを撮っていく「大黒天尊像」 人生訓になる 薄暗い場所に置かれていた弥勒菩薩 屋久杉に書かれた「抱甕(ほうおう)(かめをいだく)」 光明殿(重要文化財) 本尊・興教大師。江戸時代後期の享和元年(1801年)建立 聖天堂(重要文化財) 聖天池に浮かぶ堂で聖天尊を安置している 「鐘楼門」 鐘楼が付いた門 毎日、午前6:00に鐘が鳴る 不動尊参道に移動する 不動堂(重要文化財) 「三国一のきりもみ不動」で有名な不動尊が本尊 興教大師覚鑁が難に遭った時に身代わりとなって守ったので、この名がある 「春日堂」 身体の痛い所や病気の場所と観音像の同じ場所をタワシで洗い「病気平癒」を祈願する かなり美形の女性が観音像の顔を洗っていたので思わず「美人なので必要ないでしょう」と声をかけた 撮影 令和2年9月21日 close

一乗山 大伝法院 根来寺(和歌山県岩出市根来)
サイト名 今、出発の刻(たびだちのとき)
タグ お寺 神社・仏閣
投稿日時 2020-11-18 14:21:04

「一乗山 大伝法院 根来寺(和歌山県岩出市根来)」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;