前代未聞の白い磐座(春日大社)と物部の東西ラインの詳細

前代未聞の白い磐座(春日大社)と物部の東西ライン
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル 前代未聞の白い磐座(春日大社)と物部の東西ライン
概要

これは、大阪府東大阪市東石切町に鎮座する「石切さん」、つまり石切剣箭神社です。饒速日尊(にぎはやひのみこと)と、その御子神である可美真手命(うましまでのみこと)を祀る、物部系の有名なお社ですね。ここから真東、山の中腹にあるのが上ノ宮です。本殿は石切剣箭神社の旧本殿を移したものだと…… more か。境内を歩きます。石切登美霊社。御滝。婦道神社。さて、石切さんの本社と上ノ宮は、見事に東西に並んでいます。この東西線は単なる偶然なのか、それとも何か意味があるのでしょうか?「太陽の道」ではありませんが、ひょっとしてさらに真東へこの線を延ばせば、何か重要なお社が乗ってこないか?単なる思い付きですが、ちょっと地図で探してみました。するとあったのです。驚くべきことに、なんと春日大社がジャスト延長線上にあるのです。さらにその奥には標高283m、神体山の御蓋山(三笠山・みかさやま)。(若草山から見る御蓋山)中臣氏・藤原氏の氏神を祀る春日大社は、主祭神の武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから、鹿を神使としています。「奈良=鹿」というイメージの原点ですね。数年前、それまで春日大社の神職しか拝礼できなかった白い磐座が、初めて一般公開されて話題になりました。なんと後殿への参入が許されたのは140年ぶりで、しかも本殿創建に関わる謎めいた白い磐座が初公開されるとあって、かなりの反響を呼びました。特別公開によって、謎の白い磐座は水谷神社とほぼ同じ様式であることが判明しました。本殿下の磐座は撮影不可なので、写真は水谷神社の磐座です。この磐座には二つの特徴的な謎があります。【1】表面が白い漆喰で塗り固められている同様の磐座は、日本で春日大社床下と摂社の水谷神社床下のみという、極めて珍しいものです。【2】一切の記録がない春日大社に伝わる文書に一切記載がなく、「春日権現験記」などの絵画資料においても確認ができません。この磐座については、以前にも記事にしました。本日は未掲載の写真をもとに詳しく見て頂きます。さて、この白い磐座を見て「腰が抜けるほど仰天した」という、京都大学 こころの未来研究センター教授・鎌田東二さんは、この白漆喰磐座を「国家守護の願いと霊力の象徴」と解釈されました。(徳島新聞「春日大社と国宝本殿特別公開」より)しかし、鎌田東二説に私は疑問を抱きます。普通、磐座の岩は自然石です。春日大社境内にも磐座や石神類はいくつもありますが、それぞれ自然石が祀られます。しかも一般的に磐座と社殿が接する場合、社殿の一部を切り取って磐座優先にするのが原則です。ところが水谷神社の場合、横から見ればわざわざ柱で踏みつけていることがわかります。磐座は自然石のあるがままが原則なのに、白く塗りこめ、しかも柱で踏みつけるとは・・・。私自身、日本各地の磐座を何百か所も見ていますが、これは異常としかいいようがありません。この水谷神社では、ご神木の説明はあります。しかし、社殿下の白い磐座についての説明は全くありません。無視なのです。次に、下の地図をご覧ください。物部系の石切神社と藤原系の春日大社が東西に並び、同じく物部系の石上神宮と春日大社が南北に並びます。オレンジ・・・石切神社黄緑・・・・・石切上宮紫色・・・・・春日大社黄色・・・・・石上神宮(ピンク・・・大神神社)いったいこれは何を意味しているのでしょうか?つづく三つクリックしていただくと元気が出ます。よろしくお願いいたします(^_^)/~にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

前代未聞の白い磐座(春日大社)と物部の東西ライン
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ 巨石・磐座 神社
投稿日時 2021-04-14 15:00:05

「前代未聞の白い磐座(春日大社)と物部の東西ライン」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;