越中遠征記・能登編(3) ~東嶺寺~
四十路直前日記Ⅱ
| 『越中遠征記・能登編(3) ~東嶺寺~』の続きを読む | |
| 七尾市街地から北西に10キロほどの場所にある、東嶺寺(とうれいじ)へとやってきました。 この東嶺寺は、能登畠山氏の重臣であった長氏の菩提寺で... | |
| 四十路直前日記Ⅱ | |
| お寺 石川県のいいところ | |
| 2018-03-01 00:41:01 |
| 『越中遠征記・能登編(3) ~東嶺寺~』の続きを読む | |
| 七尾市街地から北西に10キロほどの場所にある、東嶺寺(とうれいじ)へとやってきました。 この東嶺寺は、能登畠山氏の重臣であった長氏の菩提寺で... | |
| 四十路直前日記Ⅱ | |
| お寺 石川県のいいところ | |
| 2018-03-01 00:41:01 |
| 『越中遠征記・能登編(2) ~山の寺寺院群~』の続きを読む | |
| 小丸山城の後は、山の寺寺院群です。 いわゆる寺町ですね。 場所は小丸山城の北西にあります。 小丸山城の出城だったのかもしれません。 十数件... | |
| 四十路直前日記Ⅱ | |
| お寺 石川県のいいところ | |
| 2018-02-23 01:41:00 |