高野山ろうそく祭りは8月13日、参加するのに便利な宿坊寺院5選の詳細

高野山ろうそく祭りは8月13日、参加するのに便利な宿坊寺院5選
徳島から高野山へ弘法大師を訪ねて
ページの情報
記事タイトル 高野山ろうそく祭りは8月13日、参加するのに便利な宿坊寺院5選
概要

高野山ろうそく祭りとは、毎年、お盆の8月13日に奥の院燈籠堂で執り行われる萬燈供養会(まんどうくようえ)に合わせ、一の橋から奥の院まで約2kmの参道に、およそ10万本ものろうそくを灯しご先祖様と奥の院に眠る全ての御霊の供養をするお祭りです。 金剛峯寺の年間行事の中でもいちばん規模…… more が大きいもので、ろうそく祭りには一般参加が可能となっており、今では高野山の夏の風物詩ともなっています。 そんな『ろうそく祭り』ですが、執り行われるのは午後の7時からで、一の橋をはじめ中の橋の方も混雑するので車では行けません。 そこで、ろうそく祭りのスタートとなる一の橋に近い宿坊寺院を5つ紹介したいと思います。 一の橋に近い宿坊寺院 ろうそく祭りに合わせて一の橋に近い宿坊寺院はすぐに予約で埋まってしまいます。 そんな時には裏ワザとも言えるべき、高野山で唯一の旅館も最後で紹介しておきます。 但し、こちらもすぐに埋まっちゃうかも知れないですが…。 ▶高野山の52宿坊一覧はこちら 清浄心院(しょうじょうしんいん) 一の橋に一番近い宿坊寺院で、境内には豊臣秀吉が花見をしたことで有名な傘桜があります。 ご本尊は弘法大師が自ら彫ったとされる廿日大師像で秘仏となっており、毎年4月20日のみご開帳されます。 清浄心院は以前このブログでも紹介したので詳しいことはそちらのページをご覧いただければと思います。 清浄心院の予約は公式サイトからのみのようなので、そちらでご確認下さい。 地図   赤松院(せきしょういん) 赤松院は先ほどの清浄心院のすぐお隣になる宿坊寺院です。 赤松院の名前の由来は赤い松があるから…ではなく、赤松則村という人が入道したことからだそうで、以来、赤松家一族の菩提寺となっています。 山門には宿坊で唯一の阿吽の仁王像が安置されており、2000坪もの広大な回遊式の庭園を散策することができます。 客室は宿坊らしさが漂う本館と旅館のような新館があり、事前に予約をすれば阿字観や写経体験ができます。 予約は公式サイトか、各旅行サイトからもできるので便利です。 旅行サイトからの予約 赤松院 posted with トマレバ 和歌山県伊都郡高野町高野山571 楽天トラベル じゃらん JTB るるぶ 地図   恵光院(えこういん) 恵光院は宿泊すると無料で阿字観と写経体験ができると有名な宿坊寺院で、夜の奥の院を案内してくれる奥の院ナイトツアーも人気となっています。 弘法大師がここに5重の宝塔を建てたそうで、最初は廻向院と呼ばれていたそうですが徳川8代将軍吉宗公によって恵光院と改名されたそうです。 恵光院には数多くの密教関係の書籍が閲覧できるスペースやパソコンが並べられたPCコーナーもあり、ブログを書いている人や情報を知りたい方などが利用できるようになっています。 場所は路線バスが行き来する大通りに面したところで、近くにはお店などがあり便利です。 旅行サイトからの予約 恵光院 posted with トマレバ 和歌山県伊都郡高野町高野山497 楽天トラベル じゃらん JTB るるぶ 地図   熊谷寺(くまがいじ) 高野山にある52の宿坊寺院の中で唯一お寺という字が付いている熊谷寺ですが、真言宗なのに浄土宗開祖の法然や浄土真宗開祖の親鸞が逗留(とうりゅう)したことで有名です。 創建されたのは837年と古く、初代住職は弘法大師空海の孫弟子の真隆阿闍梨(しんりゅうあじゃり)で、名前の由来は源氏の武将から出家をした熊谷直実からきています。 今でも宗派を問わず訪れた人を受け入れており、法然上人25霊場の番外札所の円光堂(圓光堂)が山門横にあります。 また、熊谷寺は高野七福神めぐりの札所寺院にもなっています。 旅行サイトからの予約 高野山 熊谷寺 posted with トマレバ 和歌山県伊都郡高野町高野山501 楽天トラベル じゃらん JTB るるぶ 地図   密厳院(みつごんいん) 密厳院は平安時代後期、真言宗衰退の時に中興をはかろうとした興教大師・覚鑁(かくばん)が建立したお寺ですが、山内の対立により焼き討ちにあい、現在の建物は昭和6年に改築されたものです。 本堂には高野山で唯一、弘法大師とともに興教大師の像が祀られています。 山門の横には、刈萱道心と石童丸の悲しい物語で有名な刈萱堂(かるかやどう)があります。 旅行サイトの予約 密厳院 posted with トマレバ 和歌山県伊都郡高野町高野山478 楽天トラベル じゃらん JTB るるぶ 地図   高野山で唯一の旅館・玉川旅館 玉川旅館は高野山表参道の一の橋まで歩いて4分ほどと、奥の院に行くのには非常に便利な場所にある高野山で唯一の旅館です。 旅館と名前に付いてはいますが、どちらかと言うとビジネスホテルのような部屋で宿坊は嫌だなあと思っている人に向いています。 予約はサイトか電話以外できないようなので、色々な行事がある時の穴場なのかもしれませんが、今日見たところ残念ながら8月13日の予約は埋まってしまっていました…ゴメンナサイ。 地図   萬燈供養会(高野山ろうそく祭り)の日程 開催日が決まっている年中行事なので時間などに変更はないと思いますが、念のために金剛峯寺公式サイトにて確認はして下さい。 萬燈供養会 開催日時 8月13日(火曜日) 開催場所 奥之院燈籠堂 開催時間 午後8時から ろうそく祭り 開催日時 8月13日(火曜日) 開催場所 奥之院 開催時間 午後7時から午後8時30分まで 参加料 無料 奥の院一の橋の受付テントで午後7時より無料でローソクが配られます。 中の橋駐車場は夜店などが出るので立体駐車場2階しか利用できないので、路線バスなどで行くのが懸命です。 小雨なら決行するそうですが、もしろうそく祭りが中止となっても萬燈供養会は燈籠堂で執り行われます。   関連記事毎年8月13日はろうそく祭りで夜の奥の院参道が幻想的な風景に『夏休み』に高野山に行くなら8月13日の『ろうそく祭り』がおすすめ所さんのニッポンの出番で紹介された最強ご利益アイテム御衣切高野山に春の訪れ♬2017年3月5日は高野の火まつり南院の波切不動明王が拝観できるチャンス、山王院夏季祈り高野山の名宝を拝観できる大宝蔵展/高野山霊宝館 close

高野山ろうそく祭りは8月13日、参加するのに便利な宿坊寺院5選
サイト名 徳島から高野山へ弘法大師を訪ねて
タグ イベント お寺 ろうそく祭り
投稿日時 2017-07-17 15:21:00

「高野山ろうそく祭りは8月13日、参加するのに便利な宿坊寺院5選」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;