【下社春宮】御柱祭で有名な諏訪大社を巡る御朱印旅②【信州諏訪観光】~諏訪大社四社まいり~ - 豊かですよ!の詳細

【下社春宮】御柱祭で有名な諏訪大社を巡る御朱印旅②【信州諏訪観光】~諏訪大社四社まいり~ - 豊かですよ!
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 【下社春宮】御柱祭で有名な諏訪大社を巡る御朱印旅②【信州諏訪観光】~諏訪大社四社まいり~ - 豊かですよ!
概要

諏訪大社の下社春宮に行ってきました。諏訪大社の四社まいりが、こちらの春宮で満願となったので、記念品一式も頂いてきました。 その様子をレポートします。 春宮で見るべきポイントも一緒に解説するので、参拝の前にぜひご一読を!  やってきたぜ、下諏訪! 年に2回、お…… more みこししか通れない橋を見学せよ  諏訪大社の下社って春宮と秋宮があるけど 2017年諏訪大社下社の御舟祭りは7月31日と8月1日の二日間 二又で分かれてるのが、根本で一つに。「むすびの杉」 「しもすわ開運めぐり」とは? 春宮の立派な御柱たち ここから滑り落として、弊拝殿の両脇まで引きずって、建て御柱する 下社春宮の幣拝殿は全体に渡って彫刻がされていて見応えがあるよ。特に、龍と竹の彫刻が特徴的 お諏訪さまのお母さんを祀る子安社。底抜け柄杓は安産祈願のしるし ”粥占い”…?下社春宮の超特殊イベント、筒粥神事で使われる筒粥殿 春宮のしめ縄は、下社秋宮より小ぶり 諏訪大社の社務所は、正面鳥居のすぐ右手 薙鎌守が売っていた、値段は2000円 御朱印帳を預けるとこんな札を手渡されます 諏訪大社の御朱印帳の種類やサイズ、色などはこちら 諏訪大社下社春宮の御朱印、初穂料は500円 諏訪大社四社まいりを満願したので記念品をもらった  諏訪大社四社まいり記念品「落雁」 諏訪大社四社まいり記念品「しおり」 諏訪大社下社春宮、いかがでしたか? おまけ「万治の石仏」も見てってね 諏訪大社下社春宮の近くで小腹がすいたら? 諏訪をもっと観光する! 諏訪で温泉に入る! 諏訪で食べる!   やってきたぜ、下諏訪! 諏訪は、夏が一番にぎわう街です。7月20日前後から8月下旬まで毎日15分間、諏訪湖上から花火があがります。その中でも、8月15日は特別大規模で、信じられない量の花火が打ち上げられまくりまくります。 下諏訪の夏は、”昭和の懐かしい夏休み”みたいな空気感が存分に味わえるので、オトナに来てもらいたいんだよなぁ。時間に迫られたのんびりできないバスツアーよりも、心がたくさん動く旅行になると思うんだ。   年に2回、おみこししか通れない橋を見学せよ  下諏訪の観光といったら、まずは「諏訪大社下社春宮」。 入口の鳥居の手前にあるのが、こちらの下馬橋(太鼓橋)です。 昔、春宮を参拝するにあたり、殿様でさえここで馬から降りなければならなかったので、下馬橋という名前が付けられました。 現在では年に二回の遷座祭で、お神輿(みこし)だけがここを通ることができるそうです。    諏訪大社の下社って春宮と秋宮があるけど 諏訪大社の下社は、八坂刀売神(やさかとめのかみ)という女神が主祭神です。この女神さまは、春宮と秋宮の間を行き来しています。 2月~7月までは春宮に鎮座して、8月1日の御舟祭で秋宮に移動します。で、翌年2月1日にまた春宮に戻ってきます。(なんで移動するのって?そんなことまではしらない(小声) 2017年諏訪大社下社の御舟祭りは7月31日と8月1日の二日間 運よく、予定が空いていたので、御舟祭り行ってこようと思ってます。2017年は、7月31日と8月1日に開催されます。 下諏訪育ちの屈強な男たちが、秋宮から春宮まで舟を引いていくそうです。話に聞いただけで詳しくはよく知らないので、しっかり見学してきまっす!たのしみ! 下社秋宮について知りたい人は、こちらの別記事をどうぞ。  ☞ 【下社秋宮】御柱祭で有名な諏訪大社を巡る御朱印旅①【信州諏訪観光】       二又で分かれてるのが、根本で一つに。「むすびの杉」 こちらの大木、上を見上げると、このように二つに分かれているんですが、 根本はひとつなのです。 ふたつのものがひとつに結ばれる的なゲン担ぎで、縁結びの杉と呼んでいるそうです。「しもすわ開運めぐり」のチェックポイントのひとつにもなっています。   「しもすわ開運めぐり」とは? 下諏訪にあるおめでたい場所をめぐって、そこに書いてあるキーワードを全部集めると手ぬぐいを無料プレゼントしてくれるイベント。チェックポイントは6か所。 気になる人は、下諏訪駅の観光案内所でしおりを必ずもらおう。   春宮の立派な御柱たち 約17メートルあります。   ここから滑り落として、弊拝殿の両脇まで引きずって、建て御柱する 先ほどの御柱は、むすびの杉の横にあるこの坂から落っことして春宮の境内に入ってきます。   下社春宮の幣拝殿は全体に渡って彫刻がされていて見応えがあるよ。特に、龍と竹の彫刻が特徴的 中央の神鏡の上に、「龍」が巻き付いています。その両脇には「竹」の彫刻。 ちなみに下社秋宮の彫刻は、龍ではなく「鶴」です。ちょっとした楽しみに、確認してみてね。   お諏訪さまのお母さんを祀る子安社。底抜け柄杓は安産祈願のしるし 底が抜けている柄杓は、水がさらーっと抜けてしまいますが、その様子を安産に例えています。この柄杓は、社務所で絵馬と同じように購入できます。   ”粥占い”…?下社春宮の超特殊イベント、筒粥神事で使われる筒粥殿 毎年1月14日の夜から15日早朝にかけて、神職がここの囲炉裏を囲んでお粥を炊き、茎に入った粥の量で、農作物の出来と世の中の吉凶を占うという、なんとも個人的なコメントがし難い神事が行われます。 ちょっと見てみたい気もするが…(笑)   春宮のしめ縄は、下社秋宮より小ぶり   諏訪大社の社務所は、正面鳥居のすぐ右手 こちらの建物が、社務所です。 薙鎌守が売っていた、値段は2000円 諏訪の翡翠と黒曜石で作られた根付お守りです。初穂料は、2000円。上社で売っているものと、下社で売っているものでは、色が違います。   御朱印帳を預けるとこんな札を手渡されます   諏訪大社の御朱印帳の種類やサイズ、色などはこちら 諏訪大社のオリジナルの御朱印帳は、3種類あります。サイズが二種類あって、通常サイズの薄い朱色と紺は1000円。少し大判のサイズは、黒で2000円。 少し高いですけど、わざわざ諏訪大社で購入するというのであれば、大判サイズの黒+金文字の御朱印帳を購入することをおすすめします。      諏訪大社下社春宮の御朱印、初穂料は500円   諏訪大社四社まいりを満願したので記念品をもらった  記事にした順番が違っちゃってるのですが、私は下社春宮で四社目で満願しました。四社をめぐると、記念品として「落雁」と「栞」を頂くことができます。  諏訪大社四社まいり記念品「落雁」 6個入りを1箱もらえます。砂糖の固まりなのかなって思ってたんですけど、食べてみたら、きなこっぽい味がして、結構おいしかったです。家に帰ってすぐに平らげてしまいました。    諏訪大社四社まいり記念品「しおり」 木製っぽく見えるプラスチック?かよくわかんないけど、おしゃれ風な諏訪大社しおりも貰えます。   諏訪大社下社春宮、いかがでしたか? 謎なところも多少ありましたが、以上が下諏訪観光の定番、諏訪大社下社春宮でした。   おまけ「万治の石仏」も見てってね 超ざっくりいうと、お参りしたら病気が全快(=万治)したという昔話がある、大きな石仏です。 春宮からそのまま行けます。浮島橋を渡ってスグ。 下社春宮を参拝したらついでに寄ってみるといいかも     諏訪大社下社春宮の近くで小腹がすいたら? 参拝した後、腹ごしらえしたい人は、近くの「moji」というパン屋か、「エリックスキッチン」に行くのがおすすめ。 どちらもこだわりのあるお店で、ぜひ立ち寄ってほしいお店です。     諏訪をもっと観光する! 諏訪高島城の天守閣へ登って諏訪の街をぐるっと見渡してみよう【信州諏訪観光】 諏訪湖遊覧船乗り場でスワンに乗ろうぜ!割引券情報アリ【信州諏訪観光】  諏訪湖間欠泉センターで間欠泉の噴出を見学して手作り温泉たまごを食らおうぜ!【信州諏訪観光】 タケヤ味噌のみそ会館、100円味噌汁が旨い!ごまみそソフトクリームにも挑戦した【信州諏訪観光】   諏訪で温泉に入る! 上諏訪の秘湯、大和温泉は源泉かけ流し!昭和の香り漂うノスタルジーな空間でひと息しようぜ【信州諏訪観光】  片倉館の千人風呂に入ってみた!上諏訪温泉で癒されよう割引クーポンもあるよ【信州諏訪観光】 地元民が汗を流す上諏訪の温泉「平湯」へ行ってみた!【信州諏訪観光】   諏訪で食べる! エリックスキッチン@下諏訪【Eric's Kitchen】モーニングもランチも【信州諏訪観光】 ”白無地のれん”パン「moji」下諏訪でランチのあとのおやつを。人とのつながりから知るお店【信州諏訪観光】 新鶴本店の塩羊羹は小分けサイズもあるぞ!手作り「もちまん」は売り切れる日もあるのでお早めに【信州諏訪観光】 上諏訪の鰻処「うな藤」でうな重(松)をあじわう【信州諏訪観光】  上諏訪のうなぎ屋「おび川」でうな重を食べる【信州諏訪観光】   close

【下社春宮】御柱祭で有名な諏訪大社を巡る御朱印旅②【信州諏訪観光】~諏訪大社四社まいり~ - 豊かですよ!
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ 国内旅行 国内旅行-中部地方旅行記 御朱印 神社 神社仏閣 神社仏閣-御朱印 神社仏閣と御朱印 観光 観光-長野 諏訪ですよ! 諏訪ですよ!-下諏訪 長野県
投稿日時 2017-07-28 00:44:01

「【下社春宮】御柱祭で有名な諏訪大社を巡る御朱印旅②【信州諏訪観光】~諏訪大社四社まいり~ - 豊かですよ!」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;