高爪神社(2017年8月18日参拝)の詳細

高爪神社(2017年8月18日参拝)
Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII
ページの情報
記事タイトル 高爪神社(2017年8月18日参拝)
概要

観光地の巌門から總持寺祖院へ向けて走っていると、 前田利家公所縁の神社云々の神社の看板を発見。 その神社の名前は高爪神社。 前田家所縁の神社となれば華麗にスルーする訳にはいかない。 はい、いつもの寄り道です。(^^ 所在地:羽咋郡志賀町大福寺ナ58 御祭神:日本武尊 本…… more 地佛:十一面観世音菩薩 創建:大宝2年(703) 社格:県社 札所:能登国三十三観音霊場 【由緒】 由緒書に寄れば往古は、内宮・外宮・末社八あり、内宮を六社宮と称し、 日本武尊・菊理比叱他四柱の神を祀り、外宮を高爪神社と称し、 串稲田姫命・事代主命・日本武尊の三柱の神を祀るものにして七院ありと記し、 持統皇内外宮を国家安康の祈願所と定め、文武天皇に尊信せられた。 大宝3年(703)6月、正一位真蘇坊洞ケ岳大明神の勅宣を賜ると伝えている。 最盛期には数十人の神官・僧官が分立して、山麓に寺坊を建て、 六柱の神(高爪大明神・気多大明神・白山妙理権現・伊須留岐権現・ 若王子・八幡大菩薩)を初め、山頂の祭祀を執り行った。 管理支配したのが蓮華光院大福寺で、いわゆる神仏習合の時代が長く続く。 しかし明治2年(1869)廃仏毀釈により寺院を廃絶して、 神社だけの今日の姿になった。 一方、前田利家公をはじめ歴代の藩主の崇敬が厚く、 社殿の造営や社領の寄進などを行った御印物が現存している。 利家公が十一面観音菩薩を安置して以来、高爪神社は観音堂としての信仰を集め、 能登国33番観音霊所の第26番の札所として、観音講信者の参詣が行われている。 【鳥居】 小さな集落の中に神社は鎮座しておりました。 鳥居横に広場があり車を停めていざ参拝。 【案内板】 ふむふむ。 お、神社に薬師如来が伝わっているとは。 これは予想以上に期待出来そうな神社です。 薬師如来、懸仏があるということは、 完全に神仏習合の神社のようですね。 全く知らなかった神社ではあるが、 これは完全に当たりかも知れない。 【石段】 山の麓にある神社の良い雰囲気です。 階段はしんどいが。(^^; 【狛犬】 【拝殿】 どうぞご自由に上がってくださいということで、 有難く昇殿させていただく。 奥に本殿が見えます。 【随身】 【写真パネル】 薬師如来は現在石川県立美術館に委託されていて、 天皇皇后陛下もご覧になられています。 【案内】 御朱印は下にある社務所に行けばいただけます。 【本殿】 天明6年(1786)に建立されたもの。 【宝殿(観音堂)】 神社の境内社に見えないですね。 これは観音様が祀られているお堂とピンときた。 【案内】 能登国三十三観音霊場の札所なんですね。 地名にもなっていますが、江戸時代までは大福寺というお寺があり、 この観音堂は大福寺の遺構です。 後で宮司さんとお話しをさせていただきましたが、 神仏習合という意識がとても強い方でした。(^^ 今日は18日。 ラッキーにもお堂が開いていました。(^^ さすがに堂内には入れませんでしたが、 堂内を見れただけでも有難いです。 【境内社】 【御朱印】 能登国三十三観音霊場の御朱印もいただけますが、 話に夢中ですっかり忘れてしまった。(^^; 神社でお寺(観音霊場)の御朱印をいただけるのは、 全国的にも超絶珍しいので惜しいことをした。 また、能登を訪れる際はもう一度高爪神社に参拝します。 【高爪神社奥宮鳥居】 高爪神社には高爪山の山頂に奥宮が鎮座しています。 鳥居の先を少し進みましたが、 遠くて時間がかかりそうなのので断念。 奥宮よりも憧れの總持寺祖院が私を待ってるからね。 【境外社】 たぶん高爪神社が管理していると思われます。 寄り道で参拝した高爪神社は完全に当たりの神社でした。 これがあるから寄り道は止められない。(^^ close

高爪神社(2017年8月18日参拝)
サイト名 Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII
タグ 神社 能登国三十三観音霊場
投稿日時 2017-09-28 03:20:03

「高爪神社(2017年8月18日参拝)」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;