横浜の地下迷宮!定泉寺「田谷の洞窟」の詳細

横浜の地下迷宮!定泉寺「田谷の洞窟」
旅する鎌倉
ページの情報
記事タイトル 横浜の地下迷宮!定泉寺「田谷の洞窟」
概要

「大船 to 大船渡」(ブログ記事)のイベントでお祭り気分を味わった後、「田谷(たや)の洞窟」に向かいました。今回は車でしたが、バスならJR大船駅西口(観音側)から神奈中バス「戸塚バスセンター」行きで「洞窟前」下車です。駐車場はお寺の向かいにあり、駐車料金はお寺で支払います。田谷…… more の洞窟は話には聞いていたのですが、なかなか訪れる機会がなく、今回、もぐぱぱが「大船」繋がりでアイデアを出してくれたので、やってきた次第です。ちょっとした台地か山の地形になっています。通称は「田谷の洞窟」ですが、田谷山 定泉寺(じょうせんじ)という真言宗のお寺です。そして、最寄駅が大船なので鎌倉のイメージがあるのですが、住所は横浜市栄区田谷町になります。タイトルに「横浜の地下迷宮」と入れましたが、年がら年中工事をしていて、「日本のサグラダ・ファミリア」と呼ばれる横浜駅以外に、横浜に地下迷宮があったのです(笑)。境内です。静かで、こぢんまりとしており、至って質素な雰囲気です。新しそうな大日如来の石像がありましたが、こちら側はお墓で、プライベートの敷地です。玉石子授け、安産にご利益があるそうです。本堂お参りして、堂内をガラス越しに拝見したら、阿弥陀さんのようなお姿が見えました。開創は室町時代、御本尊として厄除け身代り阿弥陀如来、不動明王、弘法大師をお祀りされます。本堂前の修行大師像本堂脇の受付で拝観料ひとり400円、駐車料金500円を支払い、パンフレットとローソクを受け取りました。御朱印もあるとのことで、御朱印帳をお預けしました。休憩所のような建物があり・・・『行楽気分の人へお願い、当洞は信仰の霊場ですから静かに参詣してください』- 住職合掌 -んーと、もぐまま、行楽気分ではないですが、ワクワク感でいっぱいです。小学生ぐらいの子供たちを連れたグループがちょうどここで洞窟についてのレクチャーを受けていました。奥に見えるのは子安地蔵尊で、たくさんのお地蔵さんが並べてあって、ややプライベート感があったので、写真を撮るのは控えました。洞窟前です。正式には田谷山瑜伽洞(たやさんゆがどう)といい、元鶴ヶ岡二十五坊の修禅道場で、現在でも修行の道場なんだそうです。観光施設ではなく神聖な場、洞窟内は撮影禁止です。右手に見えるのは輪導院(朝比奈弁財天)のお堂。境内には鎌倉時代の武将・和田義盛の子、朝比奈三郎義秀の館があったと伝わります。左手には・・・注意書きがあり、手燭(ローソク立て)が用意してあります。さて参りますよ。洞窟入口で種火からローソクに火をつけます。手燭を持ち洞内に入っていきますが、裸電球がところどころについており、真っ暗というわけではありません。もぐまま、田谷の洞窟は、鎌倉の「やぐら」みたいなものかと想像していたのですが、パンフレットの地図を見るとものすごく奥が深い。しかも、江戸時代まで拡張され続け、上下に3層、総延長が1kmにも及ぶという壮大なものだったのです。宗教施設を比較するのは不謹慎と知りつつ、規模の面からいうと、鎌倉・長谷寺の弁天窟(ブログ記事)より遥かに大きいです!この洞窟の詳しい由来はよくわからないそうなのですが、ただ単にトンネル状の洞窟になっているのではなく、壁面にはノミの跡が残り、人工的な造作物であるのがよくわかります。洞窟内撮影禁止で内部の様子を言葉で説明するのも困難なので(苦笑)、定泉寺のHPから洞窟拝観のページにリンクを張っておきますね^_^;この図からでも、「阿吽の獅子・昇龍 降龍・迦楼羅(かるら)」の彫刻に始まり、18もの見所ポイントがあります。腰をかがめないと進めないところもあれば、どうやって掘ったのか?と思うぐらい天井高のある円筒状のスペースがいくつもあり、それらにはぐるりと、四国・西国・坂東・秩父の写し本尊の彫刻が彫られています。訪れたことのある観音霊場のことを思い出しながら、この壮大な地下伽藍を目の当たりにし、信仰への情熱に畏怖の念を覚えずにはいられませんでした。この洞窟内の御本尊である一願弘法大師に、ひとつだけお願いを叶えていただけるようお祈りしたり、高野山奥の院を模した空間には、金剛水という聖水が湧いていて、大きな亀の立体彫刻があったりと、現在でも人家もまばらなこの土地に、このような素晴らしい宗教世界が広がっているとは、誰が想像できるでしょう。薄暗い縦横無尽の巨大地下迷宮を歩くうち、平衡感覚がおかしくなるような感覚にも襲われたので、足もとには十分にお気をつけくださいヾ(・ω・`;)ノ洞門からの外の明かり見えてきました。ロウソクを消し、洞窟を出て、思わず洞窟に向かって頭を下げていました。先ほどの休憩所に戻ってきました。いやいや、ここはテーマパークのダンジョンなどでは決してありません。マナーを守って、慎み深く拝観をしていただきたいものです。拝観前は休憩所が人でいっぱいだったので気付かなかったのですが、テーブルの上の冊子のようなものに目が行きました。『日本のミステリー・ゾーン』???いやいや、ここはれっきとした宗教施設だろう、とツッコミを入れつつ、何かと手に取ってみたら、ムック本でした。しかも、記事のトップが「田谷の洞窟」(^◇^)洞窟内の写真があり、新しそうだな、と思ったら、発行日が2017年10月6日となっていて、できたてほやほやの本ではないですか。絶対に欲しいです(o・∀・)b゙受付で御朱印帳を受け取りました。御朱印です。ご本尊の厄除阿弥陀如来の墨書きで、『四国西国坂東秩父 全国百八十八札所 総拝』となっており、この洞窟参拝は大きなご利益がありそうです(*^_^*)本堂は外から参拝させていただいたのですが、本堂内にある厄除木魚を厄年の人は年齢の数、他の人は二十一返叩いて厄除祈願ができるとパンフレットにはあるので、お願いするとさせていただけたのかもしれません。ぜひともまた訪れたい印象深いお寺となりました。<追記>『日本のミステリー・ゾーン』、すぐに手に入れたいと帰りに本屋さんに立ち寄ったのですが、店頭になく、店員さんに調べていただいたら、出版社のほうでもすでに「在庫僅少」ということです。日本の書店さんを応援したいので店頭で購入したいところだったのですが、取り寄せに日数がかかり、またそこは自宅近くの本屋さんではなかったので、結局アマゾンでポチしてしまいました。鎌倉の「腹切りやぐら」(過去記事)や「まんだら堂跡」(過去記事)、西国三十三所の札所・竹生島(過去記事)、将門の首塚(過去記事)、蘇我入鹿首塚(過去記事)など訪れたことのあるところ、これからじっくり回ってみたいと思っている明日香村の奇石群、日本にある「キリストの墓」、「モーゼの墓」、「ピラミッド」??つちのこ、かっぱ、人魚などのなんちゃってミステリー(笑)まで64ページの薄いムック本ですが、写真もきれいですし、ワンコインちょいで結構楽しめる内容になっています(≧∀≦)♪それから「田谷の洞窟」の記事には、この定泉寺は関東大震災で倒壊してから無住の時期が続いて、寺伝や古文書などが散逸し、洞窟の由来が不詳となった、とあります。横浜市の文化財指定はされていますが、資料が少ないため、文化財としてのランクが上がらないそうです。保存、修繕をすべてお寺がまかなっているそうで、もぐまま、大変に残念に思った次第です。(9月24日参拝) close

横浜の地下迷宮!定泉寺「田谷の洞窟」
サイト名 旅する鎌倉
タグ お寺 鎌倉の寺社・史跡
投稿日時 2017-09-29 02:01:01

「横浜の地下迷宮!定泉寺「田谷の洞窟」」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;