港七福神めぐりのおすすめのコースを御朱印とともに紹介!の詳細

港七福神めぐりのおすすめのコースを御朱印とともに紹介!
人生に悩めるあなたのための、関東神社仏閣オンラインツアー
ページの情報
記事タイトル 港七福神めぐりのおすすめのコースを御朱印とともに紹介!
概要

こんにちは、久川和人です。 今回は、港七福神めぐりのコースを御朱印とともに紹介していきます。 港七福神めぐりの近くの神社でも御朱印がいただける所もありますので、合わせて紹介いたします。   港七福神めぐりの特徴は? 授与品、御朱印はいただけるの? 港七福神めぐりの特徴…… more としては、以下のとおりです。 七福神のほかに『宝船』があり、神社が二社、寺院が六寺の合計八カ所をめぐる。 開催期間は、1月1日~成人の日までの9時~17時。 開催期間中は、無料で御朱印用の色紙または、A3判専用台紙がいただける(御朱印は、各300円)。 ※ただし、A3判専用紙は、平成30年のみ。 開催期間中のみ七福神の御朱印をいただける神社がある。 港七福神お守りを八カ所そろえると、宝船の絵柄のお守りが完成する。 寺社以外にも六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、東京タワーなどの商業施設が楽しめる。 一番の特徴は、宝船があることですね。 それ以外には、東京の中心部をまわるので、六本木ヒルズや東京ミッドタウン、東京タワーなど自社以外にも見どころ満載です。 開催期間外でも七福神めぐりはできますが、七福神の御朱印がいただけない神社(天祖神社、十番稲荷神社、麻布氷川神社、櫻田神社)があります。 平成30年の港七福神めぐり専用紙の写真です。 私が紹介するルートの場合、約5km、御朱印をいただいたり、寺社を散策する時間を含め3~4時間程度でまわることができます。 今回、私は仕事の関係で時間が取れず、2日かけて七福神めぐりをしましたが、1日でも十分参拝可能です。 まずは、港七福神の寺社を紹介します。 港七福神の一覧とルートの紹介 港七福神は以下の六社、二寺の合計八カ所です。今回紹介するルートの順に記載します。 寺社名 七福神 住所 久國神社(久国神社) 布袋尊 港区六本木2-1-16 六本木天祖神社(龍土神明宮) 福禄寿 港区六本木7-7-7 櫻田神社(桜田神社) 壽老神 港区西麻布3-2-17 氷川神社(麻布氷川神社) 毘沙門天 港区元麻布1-4-23 栄久山大法寺 大黒天 港区元麻布1-1-10 十番稲荷神社 宝船 港区麻布十番1-4-6 熊野神社(飯倉熊野神社) 恵比寿神 港区麻布台2-2-14 三縁山宝珠院 弁財天 港区芝公園4-8-55 ルートマップです。 ルートマップのようにまわるのが、一番距離も短くおすすめです。 それでは、それぞれの寺社を紹介します。   久国神社(ひさくにじんじゃ):布袋尊 久国神社は、六本木一丁目駅から徒歩3分ほどの所にあります。港七福神ではありませんが、日枝神社とは約1kmほどの距離にあるので、日枝神社からを参拝して久国神社へ行くのもおすすめです。 御祭神は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)、七福神は布袋尊をお祀りしています。 江戸時代に、太田道灌によって、鎌倉時代の刀工・粟田口久国作の刀を寄進したことから、久国神社と称されるようになりました。 御朱印は、2種類いただけます。 久国神社の近くには、日枝神社の他にも赤坂氷川神社、乃木神社があります。 時間があれば、日枝神社 ⇒ 久国神社 ⇒ 赤坂氷川神社 ⇒ 乃木神社 ⇒ 天祖神社(龍土神明宮)と順に参拝もおすすめですよ。   六本木天祖神社(龍土神明宮):福禄寿 六本木天祖神社は、久国神社から徒歩20分ほどの所にあります。 御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)・伊邪那伎命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)、七福神は福禄寿をお祀りしています。 六本木の氏神様です。 このお宮に、品川沖から毎夜竜が御灯明を献じたということで、この地を竜灯山(りゅうどんやま)と呼ばれ、この地一帯を竜土村と言われていました。そのため、神社も龍土神明宮と称えられました。 福禄寿は、境内にある満福稲荷神社にお祀りしています。 御朱印は、2種類いただけます。 天祖神社の御朱印は、港七福神めぐり期間中と、辰の日のみいただけます。 福禄寿の御朱印は、港七福神めぐり期間のみいただけます。 六本木天祖神社と櫻田神社の間には、出雲大社東京分詞、東京ミッドタウンや六本木ヒルズがあります。 港七福神めぐりは、あと六カ所ほどありますので、東京ミッドタウンや六本木ヒルズに行く場合はで疲れない程度にご覧くださいね。   櫻田神社:壽老神 櫻田神社は、六本木天祖神社から徒歩15分ほどの所にあります。 御祭神は豊宇迦能売大神(とようけびめのおおかみ)、七福神は壽老神をお祀りしています。 新選組の沖田総司がお宮参りをした神社であり、沖田総司ゆかりの神社として知られています。正月期間や不定期でいただける限定御朱印帳が人気です。 壽老神は、境内の福壽稲荷神社に祀られています。港七福神めぐり期間中は、御神体も一般公開されていますよ。 御朱印は、2種類いただけます。 壽老神の御朱印は港七福神めぐり期間のみいただけます。 限定御朱印帳には、もう一種類、合計3種類の御朱印がいただけます。   麻布氷川神社:毘沙門天 麻布氷川神社は、櫻田神社から徒歩15分ほどの所にあります。 御祭神は素盞鳴尊(すさのおのみこと)・日本武尊(やまとたけるのみこと)、七福神は毘沙門天をお祀りしています。 徳川将軍の尊信も篤く、二代将軍・徳川秀忠公の正室である浅井江氏が安産祈願をして、三代将軍・家光公が誕生したこともあり、家光公の守護神です。 1992年にアニメ”美少女戦士セーラームーン”の『火川神社の巫女・火野レイ』が住んでいる神社のモデルとなりました。アニメの聖地巡礼の先駆けともいえる神社ですね。 御朱印は、2種類いただけます。 毘沙門天の御朱印は港七福神めぐり期間のみいただけます。   栄久山大法寺:大黒天 栄久山大法寺は、麻布氷川神社より徒歩5分ほどの所にあります。 御神体が、伝教大師策の三神具足大黒尊天。大黒天の小づちを持ち、弁財天の髪、毘沙門天の鎧をつけているのが特徴です。大黒天、弁財天、毘沙門天の三神の御神徳があります。 御神体は本殿奥に安置されており、僧侶の説明を聞きながら、お姿を拝むこともできます。 御朱印は、2種類いただけます。   十番稲荷神社:宝船 十番稲荷神社は、栄久山大法寺より徒歩5分ほどの所にあります。 御祭神は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)・日本武尊(やまとたけるのみこと)・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)・田心姫命(たぎりひめのみこと)・湍津姫命(たぎつひめのみこと)をお祀りしています。七福神としてはめずらしく、宝船があります。 鳥居の左右に、七福神が乗った『宝船』と、江戸時代に旗本屋敷を火事から救ったという伝説の大ガマにちなんだ『かえる』の石像も忘れずに参拝してくださいね。 十番稲荷神社の御朱印帳は、狐と蛙、宝船をあしらった金色のデザイン。大人気で頒布期間は十番稲荷神社ホームページをご確認くださいね。 御朱印は、2種類いただけます。 宝船の御朱印は港七福神めぐり期間のみいただけます。 十番稲荷神社から徒歩10分ほどの所に、元神明宮があり、書置きにはなりますが、金銀箔が散りばめられた御朱印がいただけます。   飯倉熊野神社:恵比寿神 飯倉熊野神社は、十番稲荷神社から徒歩15分ほどの所にあります。 御祭神は伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)・伊邪那美大神(いざなみのおおみかみ)・武速須佐之男大神(たけはやすさのおのおおかみ)・塩竈大神(しおがまのおおかみ)、七福神は恵比寿神をお祀りしています。 東京タワーのすぐ近くに鎮座し、通りは詩人の島崎藤村お気に入りの散歩道だったといわれています。 御朱印は、2種類いただけます。 恵比寿神の御朱印は港七福神めぐり期間のみいただけます。 東京タワーもすぐ近くにあります。   三縁山宝珠院:弁財天 三縁山宝珠院は、飯倉熊野神社から徒歩5分ほどの所にあります。 七福神の弁財天を安置。弁財天は、智証大師(円珍)が859年に彫刻した、開運出世大辦才天女といい、源頼朝、徳川家康の崇敬を受けたといわれています。弁財天の他に、閻魔大王様も鎮座されています。 御朱印は、通常4種類の他、お正月期間限定、巳の日限定などがあります。今回は、お正月限定の4種類を紹介します。 その他にも写経をするといただける御朱印もあります。 三縁山宝珠院の近くには増上寺本堂、芝東照宮、芝大神宮、東京タワーがあります。   おわりに 港七福神めぐりを紹介しました。 東京の中心部ですが、お正月期間だと道も空いているので落ち着いて七福神めぐりができます。 途中にたくさんのお店もあるので、休憩場所も豊富にあり、ゆっくりと散策できすよ。 港七福神めぐりの近くにある神社、寺院も参拝したり、東京ミッドタウンや六本木ヒルズ、東京タワーなどの商業施設も見て回ったりするなら、私のように、2回に分けてもよいです。 港七福神めぐりは、1月1日~成人の日までですが、神社や寺院の御朱印は普段でもいただけます(六本木天祖神社は辰の日のみ)。 5km以上歩くので、無理をせず、自分のペースで港七福神めぐりを楽しんでくださいね。   close

港七福神めぐりのおすすめのコースを御朱印とともに紹介!
サイト名 人生に悩めるあなたのための、関東神社仏閣オンラインツアー
タグ まとめ記事 御朱印 東京都の神社(港区)
投稿日時 2018-01-11 01:24:01

「港七福神めぐりのおすすめのコースを御朱印とともに紹介!」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;