村屋坐弥冨都比売神社 御田祭 『弥富都比売神は物部氏の女神?』の詳細

村屋坐弥冨都比売神社 御田祭 『弥富都比売神は物部氏の女神?』
心の旅
ページの情報
記事タイトル 村屋坐弥冨都比売神社 御田祭 『弥富都比売神は物部氏の女神?』
概要

奈良県磯城郡田原本町 村屋坐弥冨都比売神社(むらやにますみふつひめじんじゃ)御田祭 2月11日御田祭のはじまり、はじまり~♪①三穂津姫命(みほつひめ)の別名は弥富都比売神(みふつひめ)?村屋坐弥冨都比売神社の主祭神は三穂津姫命です。三穂津姫命と聞いてもピンときませんでしたが、別名…… more が 弥富都比売神と聞いて閃くものがありました。三穂津姫命は「みほつひめ」と読みます。しかし村屋坐弥冨都比売神社は「むらやにます みふつひめじんじゃ」と読むので、三穂津姫命の別名・弥富都比売神は「みふつひめ」と読むのではないでしょうか?②弥富都比売神は御布都姫?日本では漢字の意味よりも、音を重要視するケースがありました。例えば、奈良の東大寺に転害門がありますが、転害門(てがいもん)の近くに手貝町(てがいちょう)という地名があったりします。手貝町という地名は、転害門の「転害」と同音の漢字をあてたのでしょう。しかし、意味は転害が「害を転じる」手貝が「手の貝」で全く異なります。そうすると、村屋坐弥冨都比売神社の御祭神・弥富都比売神の「弥」は「御」、「富都」は「布都」で、「御布都姫」と記されたりすることはなかったのかなあ?そういえば山岸凉子先生の漫画『日出処の天子』に「布都姫(ふつひめ)」が出てきたなあ~。なんか関係あるのかなあ~、と思ったのです。③漫画『日出処の天子』に登場する蘇我蝦夷の妻・布都姫は実際には蘇我蝦夷の母親だった。漫画では布都姫は物部御狩の末娘で石上神宮の斎宮となっていました。物部御狩は実在の人物で、物部尾輿の子で物部守屋の兄です。http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%AA%C9%F4%C2%E7%BB%D4%B8%E6%BC%ED漫画ではこの布都姫と蘇我蝦夷が恋に落ち、生まれたのが蘇我入鹿となっていました。ウィキペディアを見てみると、蘇我入鹿の父親は蘇我蝦夷となっていますが、母親については記されていません。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%98%87%E6%88%91%E5%85%A5%E9%B9%BFしかし実際には布都姫は太媛ともいい、物部御狩の娘ではなく、物部御狩・物部守屋の妹みたいですね。蘇我馬子と結婚して蝦夷を産んでいます。つまり、蝦夷の母親が布都姫なんですね。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%AA%9B(ただし、先代旧事本紀では、布都姫は小異母兄弟の物部石上贄子と結婚して鎌足姫大刀自を産み、崇峻天皇の御代に神宮を斎き奉ったとあります。)④漫画『日出処の天子』に登場する蘇我蝦夷の母・十市郎女は実在していなかった。漫画では蝦夷の母親は十市郎女でした。ですが十市郎女でググってみても全くヒットしません。十市皇女なら天武天皇の第一皇女がいるのですが。どうやら十一郎女という人物は実在の人物ではなく、創作された人物のようですね。山岸凉子先生は、先代旧事本紀に『布都姫は神宮を斎き祀った』とある神秘性から、本当は蝦夷の母親である布都姫を蝦夷の恋人という設定にしたのではないでしょうか?もしも、布都姫・十一郎女について、異なった記述の史料などがあったら教えてくださいね♪名前正史先代旧事本紀漫画の設定布都姫物部御狩・物部守屋の妹蘇我馬子の妻蘇我蝦夷の母物部石上贄子の妻鎌足姫大刀自の母物部御狩(守屋の兄)の末娘蘇我蝦夷の妻 蘇我入鹿の母石上神宮の斎宮十市郎女記述なし物部御狩の娘蘇我馬子の妻蘇我蝦夷の母⑤弥富都比売神は物部氏の神?そんなことを考えながら、ふと境内をみるとなんと物部神社が~!やっぱり弥富都比売神は「御布都姫」で物部御狩・物部守屋の妹・布都姫と関係あるのかも?弥富都比売神って物部氏の神じゃないの? 布都姫?まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。歴史ブログ・旅 free style もよろしくお願いします~。毎度、とんでも説におつきあいくださり、ありがとうございました!にほんブログ村 close

村屋坐弥冨都比売神社 御田祭 『弥富都比売神は物部氏の女神?』
サイト名 心の旅
タグ 奈良の祭 神社
投稿日時 2018-02-27 01:40:02

「村屋坐弥冨都比売神社 御田祭 『弥富都比売神は物部氏の女神?』」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;