イヤっ! 見せない!マル秘なのです:御朱印:金峯山寺 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinthの詳細

イヤっ! 見せない!マル秘なのです:御朱印:金峯山寺 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル イヤっ! 見せない!マル秘なのです:御朱印:金峯山寺 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
概要

マル秘だそうです。 そもそも「秘」とは「ひめる。かくす。人に見せない。」だそうだ。 人間は「秘」がダイスキ! 秘伝、秘策、秘訣、秘術、秘境、秘湯、秘宝、秘画、秘技、秘戯、秘所、秘部、だんだんアヤシー単語になってきた。 人間性が現れる。   多くのの「秘」の中には確かに、人には見せ…… more ないものもあるが、たいがい誰かが、どこかで おおぴっらにしてしまっていたり、覗いてしまったり、バラしてしまっている。ザル秘だ。 どうしても人に見せたくなる、秘けらかしたくなる「秘」もありそう。   そしてわれらの「秘仏」 そう、人間は「秘」がダイスキ、特に日本人は。 だからこの「秘仏」なるものは、どうやら日本独特と言ってもいいくらいの習慣というか、現象のようだ。 秘仏でも多くはご開帳期間がある。1年に一度、何十年に一度といろいろだ。 絶対見させていただけない「極秘」が「絶対秘仏」だ。 それでも慰めに秘仏を忠実に再現した「お前立ち」がある。   そもそもなぜ「秘仏」? なぜ見せない? なぜ開扉しない? 神社の「御神体」も通常は「極秘」で見せない。 ケチだから? ではなさそうだ。あたり前だ。 宗教上の教えとか、傷むなど物理的な理由もあり、その本当のところはよくわからないらしい。   ヒネクレモノに解釈させれば事は簡単。 人寄せのため! いつ何時 訪れても開扉されいて、対面できる本尊ではアリガタサが感じられない。 普段閉ざされている扉が 「いよいよ今度開扉されるそうだ!ご本尊と対面できるそうだ!」 となれば誰しも興味を持つ。 そして人が集まるのである。シメシメ!   もう一つは「ヘアヌード」と同じである。(例えが悪い!) その昔「ヘア論争」なるものがあった。雑誌などの女性写真に陰毛が写っているかどうかで出版・映画業界と役人が「それ摘発だ!」とスッタモンダを繰り返していた。 今顧みれば何ともバカバカしい事に皆んなして青筋をたてていたものだ。 今年成人したあたりの年齢の人間に話せば「そんな事があったの?」となる。 と言っても雑誌などの「ヘア解禁」は1990年代に入ってからだから、メチャクチャ古い話ではない。 篠山紀信の宮沢りえ写真集「Santa Fe」が決定的な分水嶺かしら? そして今やヘアヌード誌なんて大きな出版部数にはならないはず。 珍しくないのだ! ネット上にもゴロゴロしてる。 開けたら、それがいつもそこにあったら、誰も大きな興味を持たない。 「秘」だからこそ興味シンシンとなって「秘仏」なのです。   みなさんがお持ちの「秘」も大事にしておきましょう!   秘仏の解釈としては、なんともバチアタリで幼稚な考え。   権現さまに叱ってもらおう!   奈良吉野・金峯山寺の「金剛蔵王大権現」はマル秘、秘仏。 これほど有名な秘仏は他にないかもしれない。 「秘」も有名になると「秘」でも何でもなくなる。 「有名な秘湯」なんて表現は矛盾していてヘンだが、世に数多ある。   そしてまた今年も吉野の桜「開花」時期に合わせて蔵王堂も「開扉」だそうだ。 金峯山寺に行ったらこの「秘仏」を見てこなければ話にならない。   しかし、像高7mの金剛蔵王大権現とは対面できなかった。話にならない! 訪れる前から分かっていた事だが、開帳期間外。   その代わり、この方とは対面できた。国宝の仁王門で目を剥いている彼には失礼だが、「代わり」になっていない! 話にならない! 権現さまに叱られる前に仁王にシカられる!   それにしても威容を放つ巨大な建築物。同じ奈良県になる大仏殿の次に大きな木造建築物とか。 見上げてばかりで首がヘンになった。 熊野を目指して、吉野を目指して「大峯奥駆」の始発点であり、終点でもある寺。 この奥だ、権現さまがその姿を密かに隠しているのは。   ここも観光客が見当たらない。寺はこのくらいの静けさがサイコーだ。 線香を立てた。開帳時にはこの静けさはない。 国軸山 金峯山寺・金峰山修験本宗・奈良県吉野郡吉野町吉野山 金峯山寺で購入した集印帖だが、寺名も記されてないこの類の体裁は他でも度々目にするからオリジナルではないな。   吉野山を3回に分けて掲載してきた。 この山には「桜本坊」や「如意輪寺」などまだまだ拝観したい寺があるが山を降りる。 再び訪れる機会があれば、その時こそは秘仏の権現さまにお会い出来る事を願って吉野山とお別れ。 奈良県内、次はどこに行く? 次回まで秘密! 当然。         close

イヤっ! 見せない!マル秘なのです:御朱印:金峯山寺 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ お寺 御朱印
投稿日時 2018-03-22 04:21:53

「イヤっ! 見せない!マル秘なのです:御朱印:金峯山寺 - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;