東寺の御朱印・御詠歌の受付時間と場所と値段!3種類だけ頒布?の詳細

東寺の御朱印・御詠歌の受付時間と場所と値段!3種類だけ頒布?
まったりと和風
ページの情報
記事タイトル 東寺の御朱印・御詠歌の受付時間と場所と値段!3種類だけ頒布?
概要

京都の東寺(教王護国寺)は京都でいただける御朱印・御詠歌の数は全部で10以上もあります。 東寺でいただける御朱印の種類や受付時間などを紹介。 受付場所は境内案内図で示しています。 3種類の御朱印しかいただけないこともあるので、全部まとめて拝受したい場合は注意。 京都・東寺(教…… more 王護国寺)の御朱印の種類一覧!夜間ライトアップ拝観の限定もあり 東寺の境内 東寺の御朱印・御詠歌の種類一覧 「不動明王」の御朱印 「八幡大菩薩」の御朱印 「虚空蔵菩薩」の御朱印 「大日如来」の御朱印(京都十三佛霊場 第12番札所) 「毘沙門天」の御朱印(都七福神) 「薬師如来」の御朱印(京都十二薬師霊場 第2番札所) 「十一面観音」の御朱印(洛陽三十三所観音霊場 第23番札所) 「愛染明王」の御朱印(西国愛染十七霊場 第8番札所) 「弘法大師」の御朱印(真言宗十八本山 第9番札所) 真言宗十八本山 第9番札所の御詠歌 「梵天」の御朱印【夜間拝観の特別御朱印帳購入者限定】 「帝釈天」の御朱印【夜間拝観の特別御朱印帳購入者限定】 ※上記以外の種類がある可能性もありますし、最新の情報と異なる可能性もあるので、参考程度にご覧ください   御朱印の値段は各種類300円。(特別御朱印帳限定の御朱印以外)   「不動明王」の御朱印   2016.1.9 #東寺#京都府#京都市#南区 #神仏霊場巡拝の道#神仏霊場 #洛陽三十三所観音霊場 #西国愛染十七霊場 #京都十三仏霊場 #真言宗十八本山 #都七福神 #三弘法詣#京の三弘法めぐり #京都十二薬師 #世界遺産 #御朱印#ご朱印 かずさん(@ue.kazu.822)がシェアした投稿 – 7月 8, 2017 at 9:39午後 PDT 御影堂で祀られる「不動明王」の御朱印。   「八幡大菩薩」の御朱印   2016.1.9 #東寺#京都府#京都市#南区 #神仏霊場巡拝の道#神仏霊場 #洛陽三十三所観音霊場 #西国愛染十七霊場 #京都十三仏霊場 #真言宗十八本山 #都七福神 #三弘法詣#京の三弘法めぐり #京都十二薬師 #世界遺産 #御朱印#ご朱印 かずさん(@ue.kazu.822)がシェアした投稿 – 7月 8, 2017 at 9:41午後 PDT 東寺の境内にある鎮守八幡宮で祀られる「八幡大菩薩」(八幡神)の御朱印。   「虚空蔵菩薩」の御朱印   京都 東寺 観智院 2018.3.15 まずは前回時間切れで頂くことが出来なかった御朱印を、東寺 食堂で頂いてから、いざ観智院へ。 こちらにも綺麗なしだれ梅が咲いていました そして、長者の庭越しに見える東寺五重塔の写真も今回は忘れずに撮影でき、ご満悦です #京都 #東寺 #観智院 #しだれ梅 #山門 #枯山水庭園 #寺院巡り #御朱印 #ご朱印 #japan #kyoto #toji #kanchiin tamatebacoさん(@n_tamate_box)がシェアした投稿 – 3月 17, 2018 at 6:39午後 PDT 観智院は真言宗の勧学院(大学の研究室のような場所)。 本尊は五大虚空蔵菩薩で、その「虚空蔵菩薩」の御朱印です。   「大日如来」の御朱印(京都十三佛霊場第12番札所)   京都十三佛霊場の 第12番教王護国寺(東寺)で 頂いた御朱印。 十三佛霊場の第12番は大日如来。 教王護国寺は東寺の名で知られ、 世界遺産に登録されている。 #京都十三佛霊場 #十三佛霊場巡拝 #十三佛 #御朱印 #御朱印帳 #納経帳 O先生さん(@oteacher1126)がシェアした投稿 – 8月 22, 2017 at 2:49午前 PDT 京都十三佛霊場第12番札所の御朱印。 札所の本尊は「大日如来」。 大日如来は、東寺の講堂の立体曼荼羅の中央に安置されています。   「毘沙門天」の御朱印(都七福神)   ☆ 『都七福神巡り』してます 終い弘法以来の『東寺』さんで毘沙門天の御朱印いただきました 年末の終い弘法の時は 露店がひしめき合ってたので分からなかったけど とっても広い! 新春特別拝観の最終日だからか 御朱印頂くのに30分並びました ☆ #御朱印 #御朱印帳 #御朱印巡り #京都御朱印巡り #東寺 #毘沙門天 #都七福神めぐり ∞じぇい∞さん(@orangetwingo)がシェアした投稿 – 1月 4, 2018 at 8:57午後 PST 都七福神の御朱印。 東寺の「毘沙門天」は、毘沙門堂に安置されており、都七福神の毘沙門天でもあります。   「薬師如来」の御朱印(京都十二薬師霊場 第2番札所)   京都十二薬師霊場 2番札所 東寺 薬師如来 8/12 #京都十二薬師霊場 #東寺 #教王護国寺 #金堂 #薬師如来 #弘法大師 #空海 #五重塔 #五重塔特別公開 yyyyaekoさん(@yyyyaeko)がシェアした投稿 – 5月 26, 2017 at 6:07午後 PDT 京都十二薬師霊場の第2番札所の御朱印。 札所の本尊は「薬師如来」。 東寺の薬師如来は、金堂の本尊で、東寺の本尊でもあります。   「十一面観音」の御朱印(洛陽三十三所観音霊場 第23番札所)   29/08/19 #教王護国寺 の御朱印。 こちらは #洛陽三十三観音霊場 の #御朱印帳 に頂いたもの。 —————————— 宗派-東寺真言宗 寺格-総本山 本尊-薬師如来 創建年-796年 開基-桓武天皇 正式名称- #金光明四天王教王護国寺秘密伝法院 別称-左大寺/ #東寺 札所等- #真言宗十八本山 第9番/ #西国愛染十七霊場 第8番/ #洛陽三十三所観音霊場 第23番/ #京都十三仏霊場 第12番/ #都七福神 (毘沙門天)/ #神仏霊場巡拝の道 第84番/ #京都十二薬師霊場 第2番 ———————— #京都 #一眼レフ #寺社仏閣 #旅 #御朱印 #御朱印ガール #カメラ #写真 #風景 #日本 #城 #国宝 #重要文化財 #伝統 #美術 #文化 #祭り ファインダー越しの日本史さん(@monster.kira)がシェアした投稿 – 8月 20, 2017 at 12:48午前 PDT 洛陽三十三所観音霊場の第23番札所の御朱印。 札所の本尊は「十一面観音」。 東寺の十一面観音は、食堂の本尊でもあります。   「愛染明王」の御朱印(西国愛染十七霊場 第8番札所)   八幡山 教王護国寺 東寺。 東寺は西国愛染十七霊場の第八番札所でもある。納経所では聞かないと御朱印はもらえない。納経所のどこにもそのような事は記されていないからだ。 #京都 #東寺 #教王護国寺 #愛染さん #西国愛染十七霊場 #御朱印 #ご朱印 内藤邦雄さん(@kunionaito)がシェアした投稿 – 8月 29, 2017 at 6:44午前 PDT 西国愛染十七霊場の第8番札所の御朱印。 札所の本尊は、東寺の毘沙門堂で祀られている「愛染明王」。   「弘法大師」の御朱印(真言宗十八本山 第9番札所)   東寺、御朱印。#東寺御朱印 #お寺の御朱印 8asamさん(@shirojiroko)がシェアした投稿 – 1月 2, 2018 at 3:52午前 PST 真言宗十八本山の第9番札所の御朱印。 東寺は東寺真言宗という宗派の総本山。 真言宗の開祖「弘法大師」の御朱印が頒布されています。   真言宗十八本山 第9番札所の御詠歌 京都市南区 東寺の御朱印 御詠歌を含めて10体頂けます pic.twitter.com/NNP8vhEFHO — ぷるりんこ (@pururinko0329) 2015年5月6日 真言宗十八本山の第9番札所の御詠歌。 御詠歌の内容は「空海の心の中に咲く花は 弥陀より外に知る人はなし」です。   「信仰により咲ける霊性の花は、弥陀より外に知る人はない」という意味だそう。   「梵天」の御朱印【夜間拝観の特別御朱印帳購入者限定】 「帝釈天」の御朱印【夜間拝観の特別御朱印帳購入者限定】   東寺〜ライトアップの目的は…ライトアップ 限定御朱印帳と御朱印 売店で…大好きな 愛染明王の金のお守り見つけて 彼と2人で大興奮 1500円か… お財布に入れるのにちょうどいいサイズ 彼に2人が大好きな愛染明王 お揃いで…プレゼントしちゃいました。何時ももらってばかりやからね〜 売店で仏像ワールドになかなか出れない二人… #東寺 #東寺御朱印 #限定御朱印帳 #そうだ京都行こう #愛染明王 #御朱印 #御朱印帳 Keiko 惠子さん(@keiko1008)がシェアした投稿 – 12月 11, 2017 at 12:58午前 PST 東寺では、2017年の紅葉の時期のライトアップが行われました。 ライトアップ期間に夜間拝観限定の御朱印帳が頒布され、限定御朱印帳にはあらかじめ「梵天」「帝釈天」の御朱印が書かれていました。   東寺の梵天と帝釈天は、それぞれ講堂の立体曼荼羅の両端に配置されています。   東寺の梵天像はガチョウに乗っているため、御朱印の肩印はガチョウ。 同様に帝釈天像は象に乗っているため、肩印は象です。   梵天と帝釈天は、対になる関係ですが、それぞれの御朱印の中央に押されている梵字の印も「金」「銀」で対になっています。   東寺の御朱印をいただける場所はどこ?地図を掲載 東寺の御朱印をいただける場所は、食堂(じきどう)の内部にあります。 (限定以外の)東寺の全種類の御朱印が通年、食堂でいただけます。   東寺(教王護国寺)の境内案内図 (クリックすると、画像を拡大できます)   東寺の食堂(側面) 東寺の金堂や講堂、観智院は有料エリアにありますが、食堂は拝観無料エリアにあります。   東寺の御朱印の受付時間は何時から何時まで? 東寺の御朱印の受付時間は明記されていません。 参考までに開門時間と拝観時間を記載します。     開門~閉門時間 午前5時00分~午後5時00分   拝観時間 金堂・講堂  :午前8時00分〜午後5時00分(受付終了は午後4時30分) 宝物館・観智院:午前9時00分〜午後5時00分(受付終了は午後4時30分)   お寺の御朱印受付場所は、拝観時間に準じる場合が多いです。 東寺の場合、短くとも午前9時00分から受付終了時間の午後4時30分までは御朱印をいただけそうです。 (あくまで推測。もしかしたら金堂・講堂に合わせて午前8時00分から開始かも。)     東寺では全部まとめて御朱印をいただけない?おすすめはどれ? 前述の通り、東寺の御朱印は通常のものだと9種類あります。(それとは別に御詠歌が1種類) ですが、同日にまとめていただけるのが3種類までの時があります。   真言宗総本山 教王護国寺の御朱印です。 東寺ですね。 こちらは御朱印が9種類あるのですが、混んでいたので3種類しかいただけませんでした。 これは真言宗十八本山 弘法大師です。#教王護国寺 #東寺 #御朱印 #弘法大師 #京都 pic.twitter.com/acNRur5PfU — ぴあり (@yeyepiarichan) 2018年1月23日 ↑混雑していたため、いただけたのは3種類だけだったとのこと。   一方、9種類まとめていただける場合もあります。   H27 11月18日 東寺 京都府 #御朱印 #御朱印帳 #東寺 #東寺御朱印 #京都御朱印 #京都府 #京都御朱印巡り #御朱印巡り @ tomo._.23がシェアした投稿 – 4月 3, 2017 at 9:55午前 PDT ↑9種類とも御朱印の日付が同日   混雑状況や御朱印の書き手の価値観・判断によって、3種類だけの場合もあれば、それ以上の数をいただけることもあるのかもしれません。 まとめて御朱印をいただきたい場合は、混雑する時期を避ける方がいいでしょう。   4種類以上まとめていただくつもりの場合でも、3種類しかいただけない場合のことを考えて、予めいただく御朱印を決めておく方がいいかもしれません。   どれを拝受するかは、お好みで決めたらいいです。   もし、迷うなら 「弘法大師」の御朱印 「薬師如来」の御朱印 「大日如来」の御朱印 をおすすめします。   「弘法大師」はSNSでアップされている数が最も多い御朱印です。 1種類だけいただく人は、この種類を書いてもらうことになるからだと思われます。   「薬師如来」は、東寺の本尊です。 1種類だけ御朱印をいただく場合、お寺の本尊の御朱印を拝受することが多いので(東寺の場合、「弘法大師」の方が多いけど)、「薬師如来」の御朱印をおすすめします。   「大日如来」は密教で重視される仏であり、講堂の立体曼荼羅でも中央に配置されています。 御影堂や金堂なども重要なお堂ですが、一般の参拝者にとって、講堂は目立つお堂なので、講堂の本尊である「大日如来」の御朱印をいただくのもおすすめです。   清水寺の御朱印・御詠歌の種類や頂ける場所を写真を掲載しながら紹介します。清水寺の御朱印・御詠歌の種類と画像は? 清水寺本堂 清水寺には多数の御朱印・御詠歌があります。清水寺で頂ける御朱印の種類 本堂   西国三十三所観音霊場 第16番札所の御朱印「...清水寺の御朱印の受付時間や場所は?御詠歌や限定の種類もある? - まったりと和風   close

東寺の御朱印・御詠歌の受付時間と場所と値段!3種類だけ頒布?
サイト名 まったりと和風
タグ お寺 京都 御朱印 御朱印・御朱印帳 東寺
投稿日時 2018-04-04 04:21:01

「東寺の御朱印・御詠歌の受付時間と場所と値段!3種類だけ頒布?」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;