平等院鳳凰堂の藤2018の開花情報!見ごろ時期と混雑状況もの詳細

平等院鳳凰堂の藤2018の開花情報!見ごろ時期と混雑状況も
まったりと和風
ページの情報
記事タイトル 平等院鳳凰堂の藤2018の開花情報!見ごろ時期と混雑状況も
概要

平等院には樹齢280年とも言われる藤があります。 その花穂が地面の砂にすれそうなほど長くが伸びる様子から「砂ずりの藤」とも呼ばれます。 観音堂近くの藤棚が鳳凰堂とセットで撮影できるのでおすすめ! 2018年の開花情報や見ごろなどを紹介しています。 関西の藤、躑躅(ツツジ)、牡…… more 丹(ボタン)の名所情報 ↓  ↓  ↓ 関西二府四県それぞれの藤の名所を紹介!そのほかの藤のおすすめスポットは別記事にてまとめています。例年、藤のライトアップを実施している場所の一覧あり。記事内で取り上げた藤の名所のマップも掲載しています。関西のつつじ、牡丹(ボタン)・芍薬(シャクヤク...関西の藤の花・藤棚のおすすめ名所!2018の開花情報と見頃 - まったりと和風 関西にあるつつじの名所を紹介。例年のつつじの見頃や2018年の開花情報についても触れています。記事内で取り上げたつつじの名所のマップも掲載しています。2018年の見ごろ時期は、例年が早まりそうです。関西の藤、牡丹(ボタン)の名所情報↓  ↓  ↓関西のつつじ...つつじの関西の名所スポット情報!2018の開花状況と見ごろ - まったりと和風 関西にある牡丹(ボタン)・芍薬(シャクヤク)の名所を紹介。例年の牡丹の見頃や2018年の開花情報についても触れています。記事内で取り上げた牡丹の名所のマップも掲載しています。2018年は例年より見頃が早く来そうです。関西のつつじ・藤の名所情報↓  ↓  ↓関...関西の牡丹のおすすめ名所!2018の開花状況や見ごろは? - まったりと和風 京都宇治・平等院の藤の花の見頃はいつ?つつじもきれい 紫色と白色の藤がきれい。   平等院の藤の開花は4月中旬~4月下旬頃。 見頃の時期は、例年4月下旬~5月上旬で、GW(ゴールデンウィーク)の時期と重なることが多いです。   平等院の藤棚がある場所はどこ? 平等院の境内案内図 (画像をクリックすると、拡大できます。) 藤棚は平等院の表門、南門、観音堂のそばにあります。   上の画像の 右上の方にあるのが表門の藤棚 中央の鳳凰堂の右下にあるのが観音堂の藤棚 左端の方にあるのが南門の藤棚   平等院 表門の藤 終わりかけていますので連休前半までに見に来られる方がいいかもしれません pic.twitter.com/YXDAHrEVME — suizou (@suizou) 2016年4月28日 ↑平等院の表門。京阪電鉄宇治駅、JR宇治駅側の拝観受付です。       #御朱印 #御朱印帳 #神社 #shrine #寺院 #temple #graceofjapa #平等院南門 takaさん(@11takao)がシェアした投稿 – 2015年12月月26日午後3時46分PST 平等院南門の藤棚でちょうど咲き始めた藤があって嬉しい〜!やさしい花の香りがふわっと鼻をくすぐる pic.twitter.com/y2IaR9LZIU — 山椒 (@piriri_sanshou) 2018年4月7日 ↑南門は、平等院境内にあるミュージアム鳳翔館の近くにあります。 表門ほど拝観者の立ち入りが多くないものの、こちらも拝観受付のひとつ。       #平等院鳳凰堂 #平等院#宇治平等院 #平等院蓮 #kyoto #japan #facebook #京都 #平等院藤棚 #松山千春大好き初代管理人 #ポジティブ同盟 #京都大好き yoshi38223さん(@yoshi38223)がシェアした投稿 – 2017年 5月月4日午後9時53分PDT 観音堂近くの藤棚。 ここの藤が一番の見どころ。   鳳凰堂と一緒に撮影できる場所にあるので、藤と鳳凰堂が入るアングルでの写真撮影がおすすめです!     観音堂の藤棚の近くにはつつじの花もあるので、合わせて観賞できます。   2018年(平成30年)の平等院の藤の見頃と現在の情報は? 2018年は桜の見ごろが早かったですが、藤も例年より早く見ごろをむかえることが予想されています。   2018年の藤の開花状況は平等院の公式サイトで確認できます。 facebookでも情報が発信されているので、こちらも確認しておくと良いでしょう。 ↓  ↓  ↓ 平等院 公式サイト(開花情報) 平等院 公式facebook     現在の平等院の藤の咲き具合を知るならTwitterで一般のユーザーが投稿している画像も参考になります。   ただし、投稿されている画像が必ずしも最新のものとは限らない(今年の藤の画像ではない可能性がある、ツイートの数日前に撮影された画像が投稿されている可能性もあるなど)ので、複数のツイートを確認するなど注意しなければなりません。 ↓  ↓  ↓ Twitter「平等院 藤」の検索結果(画像付きのツイートのみ抜粋) (藤の花とは無関係のツイートも拾ってしましますが…。)   藤の時期の平等院の拝観情報や混み具合は? 平等院鳳凰堂 平等院の境内への立ち入りは有料です。 京阪・JRの宇治駅から近い表門か、もうひとつの拝観受付の南門のどちらかで拝観料を納めて境内に入ります。   鳳凰堂がある庭園や境内にあるミュージアム「鳳翔館」の拝観を拝観できます。 ですが、鳳凰堂内部を拝観するには追加で拝観料が必要です。       #instapicture#instaphoto#architecture#building#museum#Treasurehouse#injapan #Kyoto#uji#byodoin#temple#京都#宇治平等院#宝物殿#鳳翔館#栗生明設計#近代建築#walking#建物探訪#travel# 宝物は当然撮影禁止なので全部伝えられず残念 鳳凰の対の展示やLED照明、展示手法など圧巻でした。 おススメの博物館です。 @ inatomo55がシェアした投稿 – 2017年12月月15日午前6時47分PST ↑平等院の鳳翔館 鳳翔館では平等院の宝物が展示されています。 内部の写真撮影は禁止。     立ち入りできる範囲について、藤の時期と通常期で違いはないはずです。 平等院の拝観情報 境内庭園・鳳翔館の拝観情報 拝観時間 境内庭園:午前8時30分~午後5時30分(受付終了は午後5時15分) 鳳翔館 :午前9時00分~午後5時00分(受付終了は午後4時45分)   拝観料 個人料金:一般600円、中高生400円、小学生300円 団体料金:500円 ※団体割引の適用は30名以上 ※障がい者手帳をお持ちの場合、提示することで本人と介添人1名が半額   鳳凰堂内部の拝観情報 受付時間 午前9時00分以降、境内にて先着順に受付開始 ※午後4時10分の回までの定員が埋まり次第受付終了   拝観時間 午前9時30分~午後4時10分 ※20分ごと、各回50名まで拝観可能 (2018年6月4日~9月14日は修理のため各回25名まで)   拝観料   1名:300円 庭園と鳳翔館の拝観はセットになっています。 鳳凰堂内部拝観をする場合は、現地での予約と追加料金が必要。   前述したとおり、藤の時期と通常期で立ち入りできる範囲に違いはないはずですが、混み具合が違うので、藤の見ごろ時期は鳳凰堂の内部拝観の待ち時間がとても長くなります。   鳳凰堂の内部拝観は午前9時30分から20分ごとに係の方の誘導に従って行われ、最終回が午後4時10分です。 各回の定員は50名。   定員が設けられているのは、鳳凰堂内部に同時に立ち入ることができる人数(物理的なスペース)の問題や文化財保護が理由だと個人的には思います。   鳳凰堂内部拝観の予約は平等院の境内で受け付けています。 受付場所は、鳳凰堂の北側(観音堂の藤棚がある側、鳳翔館がある方とは反対側)。 当日分のみ予約可能で事前予約なし。   平等院鳳凰堂(北側の内部拝観受付の近く) 鳳凰堂改修工事前かつ紅葉の時期の写真ですが、鳳凰堂の北側には橋があり、そこから渡って庭園の池の中央にある鳳凰堂へ行けます。   平等院鳳凰堂 改修工事後の写真ですが、鳳凰堂の内部の拝観を終えて画像右側の方へ向かう人たちを確認できます。   鳳凰堂の内部拝観は、定員に対して大勢の人が予約をするので待ち時間ができることがよくあります。 当日予約しか受け付けていないので、最終回の午後4時10分までの定員が埋まってしまうと、その日の予約受付は終了します。   藤の見ごろにあたるゴールデンウィークに限らず、大型連休中は鳳凰堂の内部拝観の待ち時間が長くなる傾向にあり、長い時は数時間待ちになることもあります。   平等院の境内はものすごく広いわけではないので、数時間も滞在する人は少ないはずです。 根気よく待つとしても、大変かもしれません。   開門直後の早い時間帯に平等院に行かない場合は、鳳凰堂の拝観は断念しなければならない可能性が高いことを留意しておきましょう。     藤の時期の平等院の拝観所要時間の目安は? 平等院の通常期の拝観所要時間の目安は、庭園と鳳翔館を合わせて40分です。 鳳凰堂の内部拝観を加えると、さらに20分かかります(待ち時間を含めず)。   休日より平日の方が混雑が多少マシとはいえ、藤の見ごろはゴールデンウィークの期間と重なることが多いので、空いている日を狙えないのが難点。   時間帯は、やはり開門直後が比較的空いています。 お昼前後はすごく混雑します。   藤の時期はゴールデンウィークと重なることもあって、庭園と鳳翔館の人混みが通常期より増すものの、拝観所要時間が大幅に変わることはないでしょう。 ですが、鳳凰堂の内部拝観の待ち時間が数時間に及ぶことがあるので、鳳翔館内部の拝観を希望する場合はその点を留意しておきましょう。   昼過ぎには鳳翔館の内部拝観の定員が埋まって、予約受付が終了している可能性もあります。     平等院の周辺に駐車場は複数あります。 ですが、ゴールデンウィークの京都は渋滞しますので、車での移動はなるべく避けることが望ましいです。   平等院の最寄駅りにあたる京阪電鉄の宇治駅かJRの宇治駅まで電車で移動して、そこから徒歩でアクセスすることをおすすめします。     関西の他の藤の名所を紹介! ↓  ↓  ↓ 関西二府四県それぞれの藤の名所を紹介!そのほかの藤のおすすめスポットは別記事にてまとめています。例年、藤のライトアップを実施している場所の一覧あり。記事内で取り上げた藤の名所のマップも掲載しています。関西のつつじ、牡丹(ボタン)・芍薬(シャクヤク...関西の藤の花・藤棚のおすすめ名所!2018の開花情報と見頃 - まったりと和風   藤と同じ時期に咲く、つつじや牡丹(ボタン)の花見もおすすめです! ↓  ↓  ↓ 関西にあるつつじの名所を紹介。例年のつつじの見頃や2018年の開花情報についても触れています。記事内で取り上げたつつじの名所のマップも掲載しています。2018年の見ごろ時期は、例年が早まりそうです。関西の藤、牡丹(ボタン)の名所情報↓  ↓  ↓関西のつつじ...つつじの関西の名所スポット情報!2018の開花状況と見ごろ - まったりと和風 関西にある牡丹(ボタン)・芍薬(シャクヤク)の名所を紹介。例年の牡丹の見頃や2018年の開花情報についても触れています。記事内で取り上げた牡丹の名所のマップも掲載しています。2018年は例年より見頃が早く来そうです。関西のつつじ・藤の名所情報↓  ↓  ↓関...関西の牡丹のおすすめ名所!2018の開花状況や見ごろは? - まったりと和風 close

平等院鳳凰堂の藤2018の開花情報!見ごろ時期と混雑状況も
サイト名 まったりと和風
タグ お寺 季節の花
投稿日時 2018-04-13 01:21:01

「平等院鳳凰堂の藤2018の開花情報!見ごろ時期と混雑状況も」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;