高野山 金剛峯寺の詳細

高野山 金剛峯寺
猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
ページの情報
記事タイトル 高野山 金剛峯寺
概要

日本の聖地の一つ 隣の猫耳 その日の午前中、西国三十三所観音最後の札所が完了し目出度く満願となりました。その札所はたまたま高野山から近い位置にあったので、早々にお礼参りしを済ませてしまおう、ということで高野山を目指すことにしたのでした。さて、その高野山。実際に足を踏み入…… more っると、むちゃくちゃ不便な山奥に存在します。通常は電車とケーブルカー、シャトルバスを乗り継いで到達するものですが、今回は車。途中落差が大きな急カーブを登り続けること延々1時間近く。ようやく大門に到着。さて、ここで次の問題は駐車場です。唯でさえ昼から出掛けた為、既に何処の駐車場も満車です。宿泊の場合は予め駐車場所が確保してあるようですが、突然のビジターに対して駐車場の空きはなかなか見つかりません。しかしこの際有料は当然として、駐車料金を一切気にしないと方針を切り替えると、何とか駐車場が見つかりました。ところで高野山の中はむっちゃ広く、右を見ても左を見ても寺だらけ。正直どこに何があるのかさっぱり分かっていません。しかし本来、西国満願系ならば奥の院が定説らしいんですね。でも、せっかく高野山にやって来たのですから一番の見所へ行きたいじゃないですか。ということで今回は金剛峯寺とその周辺だけを巡り、御朱印は金剛峯寺で頂き、何処かで昼食を済ませたらさっさと帰宅することにしました。 ☆ 「Holiday」にも投稿しています ☆ <猫の町、常滑をぶらり散歩する旅 > <半田のミツカンミュージアムとその周辺を巡る旅> <陶器と空港の町「常滑」周辺が静かに熱い! > 【Mini DATA】 高野山 金剛峯寺 所在地:〒648-0294 和歌山県伊都郡高野町高野山132 電話:0736-56-2011 今回利用した駐車場は民間のこんなところ。 この際贅沢を言ってる場合ではありません。 駐車場からてくてく歩いて金剛峯寺にやってまいりました。 外界ではとっくに終了している桜がここではまだ咲いています。 正面が金剛峯寺です。 しかしですね、見るからに外からお参りする雰囲気では無いのです。 せっかくですから拝観させて頂きます。一般は一人500円。 順序が逆ですが、先に御朱印帳をお願いして行きます。 なおこの先は「襖の撮影」は禁止になっています。 ということで室内の襖以外はオッケだと解釈して遠慮なく撮っていきます。 この様な廊下を見て回ります。 途中、こうやくんの向こう側が休憩所になっていてお茶の接待があるみたいです。 せっかくですので立ち寄ることにします。少し座りたかったし。 通された場所がこちら。参拝者接待用の新別殿という広間らしい。 お茶はセルフだけど、お茶請けの菓子を頂きました。 休憩後ものんびり拝観してゆきます。 ぐるりと廻って台所にやって来ました。 年代物の竈があったりするのですが、これらはどうやら現役らしいのです。 こちらの飯釜は七斗炊きだそうです。分かりやすく言い換えると700合炊き。 3つの飯釜が並んでいたので同時に21斗炊けると。 続けて大塔の方へ向かいます。 途中いろいろな建物がありますね。 ようやく大塔に到着。 これが想像以上に巨大な建物で、写真に収めるのにかなり離れました。 順番が逆ですが、金堂です。 山門には仁王様・・・ではなく、四天王なのかな。 胸の中央には、セミ? これにて今回の参拝は終了。 次は昼飯。 駐車場を探している時に見かけた釜飯屋に行ってみまたいと思います。 その前に、近くにある大門を見物。 これまた巨大な門ですね。 釜飯定食を注文。 定食なのでごま豆腐が付いています。 釜飯の店から出てからすぐ、道路向かいの饅頭ショップへ。 デザート系は別物ですからw。 高野山内の移動は意外に時間がかかります。 事前にバスの時刻を調べておくと便利。 実はこの後、宿坊に泊まってのんびりするという計画があり、 今回はその下見と言う感じ。 時間も遅く、自宅まで遠いし翌日仕事だし。 早々に高野山を離れたのでした。 ☆ おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』☆おでかけプラン <「Holiday」サイトへの投稿記事> インデックス一覧 猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧 隣の猫耳 <寺と神社> インデックス一覧 <おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事 大須探検隊がゆく! 神社仏閣編 Holiday 名古屋 大須観音とその周辺に点在する様々な寺や神社を巡ります。 朝の熱田神宮とその周辺をぶらりミニ散歩Holiday 名古屋 熱田神宮・上知我麻神社・秋葉山圓通寺・蓬莱軒・きよめ餅本舗・神宮西駅前 他 まだ間に合う!名古屋の初詣スポット2015Holiday 名古屋 名古屋には全国的に珍しい羊に関する神社が存在します。 日本最古級「国宝犬山城」から「カルトスポット」まで全部紹介。Holiday 犬山 国内最古と言われる犬山城を中心に城下町が拡がっています。 完全制覇!名古屋周辺のお城巡り Holiday 名古屋周辺 名古屋には名古屋城を中心に様々なお城が存在します。 約40年振りに名古屋城天守閣へ上がるのだ 名古屋 今迄名古屋城内へは入っても天守閣に登らなかったんですね。 覚王山新四国の一番賑わう日に行ってみた 名古屋 毎月21日が覚王山の縁日。同時に覚王山新四国も開かれるのです。 織田信長清州城を目指してみる 清須 元々信長の居城であった清州城。現在は資料館として立派に再建されています。 岐阜のレジャースポット、金華山で登山とハイキングを愉しむ 岐阜 山頂から直接柳ヶ瀬を目指す金華山縦走コースを実践してみました。 墨俣一夜城の桜は今が見頃 墨俣 墨俣一夜城の周囲は一面の桜です。更に約4キロに渡って桜が咲く桜堤防もあります。 万松寺 東区 毎月28日は縁日で、身代わり持ちが振る舞えます。織田家関連の墓地も。 ポチっと押してくれると猫が喜びます close

高野山 金剛峯寺
サイト名 猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
タグ お寺 和歌山県の寺社
投稿日時 2018-04-28 01:01:00

「高野山 金剛峯寺」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;