熱田神宮の本宮の詳細

熱田神宮の本宮
一人旅の旅行記
ページの情報
記事タイトル 熱田神宮の本宮
概要

熱田神宮の本宮前です。 右手には授与所があります。 お守りなどの販売所です。神楽祈祷受付もしています。 値段は個人で6000円から。結構なお値段です。 同じ場所に境内案内図も置いてあります。 そして、熱田神宮の本宮。   前方は広間になっており、その奥に拝殿が…… more 見えます。 拝殿を横から見た様子。 そして、本殿方面。本来であれば、撮影とかはしてはいけないと思うのですが、スタッフがまったく止める気もなかったようなので撮影。 以前訪れた明治神宮だと、スタッフが撮影は禁止です、ということを述べたりもしていました。 基本的に本殿方面は撮影しない方がいいようです。 ここだと本殿の前にももう一つ、門があるから、あまり気にしていないのでしょうか。 提灯には菊花紋章。 別角度から見た本殿方面。 近くにある祈祷殿。ここでも何かしらの祈祷が行われるようです。 祈祷殿は外からも様子が見えました。 そして、本宮の周囲を回る形で「こころの小径」なるものがありました。 そこには熱田大神(あつたのおおかみ)の荒魂(あらみたま)を祀る一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)があります。 この「こころの小径」は撮影禁止とのこと。 10分程度、こころの小径を歩き回り。途中、清水社という場所があり、水が湧いていて、その水を柄杓ですくって遠くにある岩に3回かけると良い、というのもありました。 そして再び広間に戻ってきて、すぐ近くにあった神楽殿。 来たときは表参道を通ってこなかったため、表参道方面に移動。 時間帯が昼過ぎになっているからか、人も多く訪れだしたように感じます。 そして、表参道には熱田神宮の歴史がパネル展示されています。 手水舎。 そして、表参道の入り口。 ここで、食事をしようと少し熱田神宮から離れます。 close

熱田神宮の本宮
サイト名 一人旅の旅行記
タグ 愛知県 熱田神宮 愛知県 一人旅 神社
投稿日時 2018-05-20 15:40:02

「熱田神宮の本宮」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;