まとめ028 鞍馬寺の詳細

まとめ028 鞍馬寺
アートプラス京めぐり
ページの情報
記事タイトル まとめ028 鞍馬寺
概要

  霊宝殿 鞍馬山博物館。1階は自然科学博物苑で、鞍馬山中に棲息するモモンガ・ムササビ等の珍獣奇鳥をはじめ昆虫・岩石・植物等の資料、標本、模型等を展示している。 2階は寺宝展示室。経塚石造宝塔(国宝・藤原時代)は、本堂背後の崖上に営まれていた経塚の標識として建立されていたもので、…… more 高さ84㎝、松香石製、古さに於いては石造宝塔中、わが国最古になる。 また、銅灯籠(重文・鎌倉時代)は高さ2.31m、ただし円筒形の火袋だけが正嘉2年(1258)の作で、表面に毘沙門天そのたの仏像を陽刻し、周辺に女性をまじえた多くの助成者の名が刻まれている。笠以下は元禄時代の補修による鉄製である。 坂上田村麻呂所用とつたえる黒漆剣(重文・平安時代)や戦国時代の武将の祈願文、書状等が展示されている。別室の与謝野記念室には与謝野寛・晶子夫妻の文箱・机・書籍・歌稿等が展示されている。旅を好んだ夫妻は、先代住職信楽香雲管長が同門であったよしみから、鞍馬もよく訪れた。昭和51年(1976)には東京荻窪にあった晶子の書斎「冬柏亭」が寄贈され、霊宝館前に移築されている。 3階の宝物収蔵庫には、鞍馬寺にとって最重要な仏像3体が安置されている。 毘沙門天および脇侍吉祥天・善膩師童子立像(国宝・平安時代)は一木彫、瞳に墨、唇に朱をさすほかは、彩色しない白木のままとしている。中尊の毘沙門天は等身、右手に鉾をもち、左手を目の上にかざして、鞍馬山から南の京都を望見する姿は、いかにも王城鎮護・北方守護の精神を具象化したものというべく、仏像彫刻中、傑作。 兜跋毘沙門天立像(重文・平安時代) 高さ1.67m、一木彫の彩色像、太り気味の体に山形の宝冠をかぶり、外套のような長い鎧に身をかため、腕は海老籠手をはめ、二鬼を従えた地天の差し出す掌上に立っている。兜跋毘沙門天とは唐の玄宗皇帝の頃、敵軍に包囲された安西城の楼門にあらわれ、敵を追っ払ったといわれ、これに因んで平安京造営に際しては、羅城門の楼上に安置された。鞍馬寺を創建した藤原伊勢人は造東寺長官をつとめていた関係上、羅城門上のまねて、北方の守護神として当寺に安置したもの。 観音菩薩立像(重文・鎌倉時代)高さ1.76m、寄木造り、玉眼入の彩色像で、頭は髻をたかく結い上げ、両手は胸の中央で蓮華を捧げ、知的なまなざしで前方をみつめる長身の姿は、憂いをこめた女性的な感じがする。藤原伊勢人がはじめ念願していた観音像とは、これであった。足ほぞに嘉禄2年(1226)大仏師肥後別当定慶作の墨書銘があるので、旧像の破損後、鎌倉時代になって模刻したものとみられる。   1  寺院左0468  仁王門 鞍馬寺 2  寺院左0469  参道の 町石  鞍馬寺 3 4 5     close

まとめ028 鞍馬寺
サイト名 アートプラス京めぐり
タグ お寺 テーマ数々
投稿日時 2018-05-21 01:41:01

「まとめ028 鞍馬寺」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;