ようやく再始動!栃木の寺社巡り♪の詳細

ようやく再始動!栃木の寺社巡り♪
風に吹かれてバイク旅
ページの情報
記事タイトル ようやく再始動!栃木の寺社巡り♪
概要

にほんブログ村 2017年2月19日(日)、晴れ!なんと3週間ぶりの日記でございます(^-^;)実は、前回の日記(1月29日)をUPしたあとに、 B型インフルエンザに感染してしまいましてね・・・しばらく大人しくしていたんですよ~σ(^◇^;)。。。 そんなわけで初乗り以来、…… more やっと今年2回目のバイクでお出かけです♪今回お付き合いいただいたのは、いつもの珍スポ巡り仲間の、 oguさん(TT250Rレイド)と、空波さん(Ninja250)のお二人!o(^-^)少し前に計画しつつお流れになっていた、栃木の寺社巡りに出発です。この日のまず最初の立ち寄りスポットは、栃木市の街中にある、 「日限冨士浅間神社(ひぎりふじせんげんじんじゃ」というお社から。 (栃木県栃木市柳橋町14)こちらの神社は何が変わってるか?って、 参道に沿ってびっしりと並べられた、たくさんの鳥居がすごいんです! 「たくさん並んだ鳥居」と聞くと、やはりお稲荷さんが思い浮かびますが、こちらは富士山信仰の「浅間神社」ですからね~。なんでこんな信仰の形になったのか・・・不思議な光景です。しかも参道の一角には、鳥居の材料と思われる新しい木材もあって、 今も鳥居を奉納する人がいるってことなのでしょうね~。さて、本殿の前にやってきましたよ・・・って、こちらは意外と普通の建物ですね~?(←失礼・^-^;)浅間神社ってことで、御祭神はコノハナサクヤヒメですね。 悪い行い以外なら、「日を限って祈ると願いが叶う」といわれ、 地元では「日限の浅間さん」と呼ばれているそうです。で、願い事が叶うとお礼参りに鳥居を寄進する風習があるそうで、それがたくさんの鳥居が並べられている理由なんですね。 本殿の裏手にも、まだまだ鳥居の列が続いています。その先には、以前に祀られていたと思われる、 石造りのお社が奉納されていましたよ~。 鳥居が朱塗りで作られていたら、 伏見稲荷に来ましたよ♪って言っても、わからなさそうな雰囲気です。ちょっとだけ、不思議の世界に迷い込んだような気になりましたo(^-^)ところで、帰りがけにこちらの神社の管理や、 鳥居の制作をされている方に、お話しを伺うチャンスがありました。お話しによると、こちらの神社では↑の写真にあるように、 富士山の「冨」の字が「ウかんむり」ではなく、 上の点がない、「ワかんむり」を使ってるのですが・・・ これは、ご神体である富士山と同格の表記では畏れ多いとして、 点を一つ減らした文字を使うことに決まっているのだそうです。ボクら一同、なるほど!と貴重なお話しに感激したのでした(*^_^*)さて、続いてやって参りましたのは、 栃木市の西側に鎮座する、「大平山神社(おおひらやまじんじゃ)」です。 公式ページ:http://www.ohirasanjinja.rpr.jp/現地では、駐車場を探すのにちょっと手間取りましたが、 無事に参道の途中にある「随神門(ずいしんもん)」から参拝できました。というのも、参道の麓の駐車場に止めてしまうと、 本殿まで1000段あるという、石段を登るハメになりますので・・・(-.-;)とはいえ、随神門からでも100段以上の石段があるんですけどね!ヒィヒィ言いながら、やっとこさ本殿に到着しましたよ~!o(^-^)数年前の栃木の大雨では、こちらの本殿の裏山も崩れたようですが、 建物全体には被害がなかったようですね。さすがは神のパワーに守られた聖域!ってことでしょうか?(*^-')ノ こちらの神社には、とにかくたくさんの神々が祀られているので、 聖域のパワーもハンパないんですかね~?v(`∀´v)摂社や末社の一つ一つにも、ご祭神などの案内板があって、お目当ての御利益を授かるのに、わかりやすくて良かったです♪境内はすこし高台にあるので、栃木の平野がキレイに見渡せます。この日は空気が澄んでいたので、筑波山もよく見えましたよ~o(^-^)さて、大平山から降りたら少し移動して、お昼ご飯です。 今回は岩舟駅の近くにある、人気の手打ちラーメン店「とんぼ」さんへ! 食べログの記事はこちら:https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090201/9010097/わりと人気のあるお店らしいので、少し待つかな?と思ってましたが、タイミング良く空いてるテーブルに座ることができました(^_^)vボクが注文したのは、チャーシュー麺と餃子です。 透き通った醤油スープに、ネギ、メンマ、ワカメのシンプルな具材。 「これぞ佐野系ラーメン!」と言いたくなるような、王道の逸品ですよ! 北風で冷えた身体に、染みいる美味しさでした~♪ ----- ↓↓他のビッグスクーター乗りの皆さんのブログも、お楽しみ下さい♪ にほんブログ村 close

ようやく再始動!栃木の寺社巡り♪
サイト名 風に吹かれてバイク旅
タグ お寺 神社仏閣・史跡巡り
投稿日時 2017-02-20 14:41:01

「ようやく再始動!栃木の寺社巡り♪」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;