【秋の京都】天授庵の紅葉情報!ライトアップや見頃、見どころを紹介します!の詳細

【秋の京都】天授庵の紅葉情報!ライトアップや見頃、見どころを紹介します!
じゃぱたびっくす
ページの情報
記事タイトル 【秋の京都】天授庵の紅葉情報!ライトアップや見頃、見どころを紹介します!
概要

京都市左京区『南禅寺』塔頭の1つ『天授庵』は紅葉の名所として知られています。 枯山水庭園と池泉回遊式庭園の大変美しい紅葉の見どころをご紹介します。 京都市左京区 南禅寺塔頭『天授庵』見どころ 朝8:40~10:30頃まで、南禅寺の各紅葉スポットを回ってから『天授庵』に移動しまし…… more た。 https://japatabix.com/2017-kyoto-momiji-nanzenji 『天授庵』は広い南禅寺の中にある「塔頭」の1つです。 塔頭(たっちゅう)は、禅宗寺院で、祖師や門徒高僧の死後その弟子が師の徳を慕い、大寺・名刹に寄り添って建てた塔(多くは祖師や高僧の墓塔)や庵などの小院。門徒らによって立ち並ぶ塔の中でも首座に置かれたこと、あるいは、門徒らが塔のほとり(=「頭」)で守ったことから塔頭と呼ばれたなどの説がある。 (出典元:wikipedia)   この南禅寺鳥瞰図で言えば、東側に位置します。 左の看板にかすれた文字にある通り、東庭と南庭の2つがあります。 それぞれ様式が異なるお庭をいちどに楽しめます。 拝観料は↑のとおり。 南禅寺で大人1名あたり 三門に上がる(500円) 国宝の方丈庭園を拝観(500円) 天授庵を拝観(500円) 南禅院を拝観(300円) といった感じで2000円近くの拝観料金が必要です。 御朱印集めてる人ならさらに必要なのでご認識ください。 わたしは御朱印も頂くので、思いのほかの出費になりました・・。   人だかりが出来てたので見に行きます。 奥のガラス戸の向こうに美しい紅葉が見えます。 ちょうど望遠レンズを持ってたのでいい感じに撮影できました。 肉眼でも結構遠いので、ズーム可能なレンズを持っていくことをおススメします。 書院南庭 (池泉回遊式庭園) 枯山水庭園に人が集まっていたので、後回しにして『書院南庭』に向かいます。 南庭へ繋がる門の上に紅葉が降り注いでます。 わざと?ってぐらい綺麗に紅葉が落ちてました。 南庭に入ります。 池泉回遊式庭園というのは、池の周りに園路を作り、周遊するような庭園様式のことで、有名どころとしては金沢の兼六園や、東京の六義園もこの様式の庭園です。 どちらのお庭も訪問して記事にしているのでご興味ある方は合わせてご覧になってください。 https://japatabix.com/2017-tokyo-rikugien/ https://japatabix.com/2017-sakura-kanazawajo-kenroku/ 苔と竹の『緑』と紅葉の『赤』『黄』のコントラストが素敵。 わたくし北海道出身で竹林が身近に無かったもので、竹を見るとちょっと興奮します。 この時点で10時半過ぎ。 朝露があるぐらいの時間帯ならもっと鮮やかだと思います。 屋久島の白谷雲水峡っぽい濃さの苔です。 https://japatabix.com/2018-hondo-sokuhou6/ これは滝と言って良いだろうか。 紅葉と池の鯉 人間からすると風情があって良いなぁって思いますが、鯉からすると邪魔でしょうね。 天授庵に入ってすぐの写真撮影スポットは、この建物の反対側から南庭を見ていたんです。 大昔は、一般大衆がこの景色を見ることは叶わなかったのでしょう。   南庭のどこを見ても紅く染まっています。 自然とゆっくりとしたペースになってしまいます。 ゆっくり30分近くかけて南庭を回りました。 方丈前庭(枯山水庭園) 南庭から東庭に移動。 みなさん縁側に腰かけて休んでいました。 東庭の枯山水庭園の紅葉はピーク過ぎてましたね。 2017/11/23に訪問したのですが、もう数日早く来れればピークでしたでしょうね。 近くの看板に、ピーク時の東庭の写真が載っていました。 鮮やかな赤ですね。 左下がライトアップの様子でしょうね。 天授庵は日中しかいったことがないので、いつかライトアップも観に来たいものです。 天授庵の紅葉見学は以上になります。 南禅寺の三門ですね。   南禅寺の各紅葉スポットをこれでもかと堪能させてもらいました。 天授庵 例年の紅葉見頃と混雑状況 例年の紅葉の見頃は11月中旬~11月末です。 今回ご紹介したのは2017年の様子で2017/11/23に訪れたのですが、枯山水庭園の紅葉は散っていましたね。池泉回遊式庭園の紅葉は見頃でしたので、2、3日早ければどちらも楽しめたはずです。 南禅寺内にある天授庵は別途拝観料が必要なだけに、混雑は水路閣や三門の方に分散していたようで、午前10時半過ぎでも落ち着いて鑑賞できました。 朝イチは南禅寺の他の紅葉スポットを先に行き、混み始めたら天授庵に移動するのがおススメです。 天授庵 住所・営業時間・拝観料金・アクセス方法 名称 臨済宗 大本山 南禅寺塔頭 天授庵 住所 〒606-8435 京都府京都市左京区 南禅寺福地町86 営業時間 9:00~17:00 冬季(11/15~)9:00~16:30 拝観料金 一般500円、高校生400円、小中学生300円 団体30名以上で割引あり アクセス方法 地下鉄東西線 蹴上駅下車 市バス 南禅寺・永観堂道前下車 付近にコインパーキングありますが、値段高め。 徒歩10分ほど離れれば安めのコインパーキングもあります。   天授庵 紅葉ライトアップ 2017年の日程は、2017/11/15~11/30までライトアップしていて、17:30~21:00(20:45受付終了)という日程でした。 冬季11/15以降は16:30に拝観終了するので、その1時間後に再び受け付け再開して、ライトアップ見学可能になるということです。 紅葉の進み具合によって、ライトアップの日程は変動すると予想されますので、事前にチェックしてください。 天授庵 地図 まとめ 南禅寺塔頭『天授庵』の紅葉をご紹介しました。 個人的に枯山水庭園より、池泉回遊式庭園の方が楽しめます。 南禅寺に訪れた際は、2つの庭園を一度に楽しめる『天授庵』にも是非立ち寄ってみてください。 『南禅寺』『天授庵』を出た後は、徒歩で『永観堂』に向かいます。 『永観堂』もまた凄まじく絶品な紅葉スポットです。 次の記事でご紹介します。また見に来てくださいませ。 close

【秋の京都】天授庵の紅葉情報!ライトアップや見頃、見どころを紹介します!
サイト名 じゃぱたびっくす
タグ お寺 ライトアップ 京都府 夜景 庭園 神社仏閣 竹林 紅葉 絶景
投稿日時 2018-08-31 04:41:07

「【秋の京都】天授庵の紅葉情報!ライトアップや見頃、見どころを紹介します!」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;