レトロな水路閣と秋の湯豆腐 南禅寺の詳細

レトロな水路閣と秋の湯豆腐 南禅寺
野に棲む日日
ページの情報
記事タイトル レトロな水路閣と秋の湯豆腐 南禅寺
概要

10月に入っても夏日のように暑かったり、急に秋めいて涼しくなったり、気温が安定せずに忙しいですね。 10月に父が「京都の秋といえば湯豆腐、南禅寺で湯豆腐が食べたい」といって京都に来たことがあります(笑) 南禅寺は臨済宗南禅寺派の大本山で、京都の左京区にあり、地下鉄東西線蹴上駅より…… more 徒歩10分。 アクセスが悪いわけでもないのですが、京都にあまりにも神社仏閣がありすぎて、なんとなく今まで来たことが無かったです。 紅葉の時期は、南禅寺と永観堂ともに名所なので混むようですが、10月頭はあまり人がおらずゆったりとした時が流れていました。 重要文化財である大きな三門は登ることが出来ます。そこからの景色が綺麗でした。 三門とは、仏道修行で悟りに至る為に透過しなければならない三つの関門を表す、空、無相、無作の三解脱門を略した呼称で、山門とも書かれます。 南禅寺の三門は別名「天下竜門」といわれ、日本三大三門の一つだそうです。(そんなのがあるんですね(笑)) 気になって調べたところ、残り二つは山梨:身延山久遠寺、京都の東福寺らしいです。日本三大のうち2つも京都にあるんですね~。さすがです。 歌舞伎「楼門五三桐」で石川五右衛門の「絶景かな、絶景かな」という名台詞は、この南禅寺の三門から満開の桜を愛でていったものです。 桜の時期はもちろん、紅葉も初夏の緑も、この紅葉前の秋晴れのときだって、綺麗な風景だなあとおもいます。 高さ22mもあるからこその見晴らしですね。 本堂はこちら。 臨済宗は禅宗の一派で、「お釈迦様の悟りそのものを坐禅により体得することが根本教義ですから、ご本尊を何にするかを特に定めてはいません。しかし、礼拝の対象としての本尊仏は、教義からすればまず第一にお釈迦様ということになります」臨済宗㏋より ということで、御本尊は釈迦牟尼仏です。 境内は広く、様々なタイプのお庭があります。ここは追加で拝観料がかかります。 わたしはお寺のお庭が好きで、そこで長時間ぼーっとすると癒されます。 ただ、こちらのお庭は回遊式で、あまり座って休めるところがなかったので、長時間いれるタイプではないのが残念でした。 建物の周りを歩くのですが、どうせならこういった広い縁側に座ってお庭を眺めたかった~~!! それでいうと、京都では大原の三千院や八瀬の蓮華寺がお庭を長く楽しめておススメです。 それから、有名な水路閣。レンガで出来たレトロな水道橋はローマっぽい雰囲気があります。 風情があるレトロ建築ですよね。フォトジェニックです。 物語の舞台になりそうな、雰囲気があります。 人気で人が沢山いるので、閑散期や時間をずらしていったほうが良い写真が撮れるとおもいます。 明治23年(1890年)に建てられたもので、琵琶湖の湖水を京都の街へと運ぶための水路橋としてつくられました。 その後父と湯豆腐へ。 南禅寺の前には沢山の湯豆腐屋さんがありますが、シーズンは特に混んでいるので事前に予約が必須です。 東山エリアより少し渋い、大人向けの秋の南禅寺を堪能しました。 ランキングに参加しています。良かったら応援お願いします。 close

レトロな水路閣と秋の湯豆腐 南禅寺
サイト名 野に棲む日日
タグ 10月 お寺 フォトジェニック レトロ建築 三門 京都 南禅寺 山門 日本三大三門 歳時記 水路閣 水道橋 湯豆腐 琵琶湖疎水 社寺仏閣 神社仏閣 紅葉 臨済宗
投稿日時 2018-10-12 01:41:04

「レトロな水路閣と秋の湯豆腐 南禅寺」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;