二十二社の御朱印一覧の詳細

二十二社の御朱印一覧
古今御朱印覚え書
ページの情報
記事タイトル 二十二社の御朱印一覧
概要

二十二社は、平安時代中期から中世、国家の重大事や天変地異にあたって奉幣を受けるなど、朝廷から特別の崇敬を受けた二十二の神社です。室町時代に二十二社への奉幣は絶えますが、明治の社格制度においてもその伝統は尊重され、別格とされた伊勢神宮以外はすべて官幣大社または官幣中社に列格していま…… more す。 江戸時代には二十二社巡拝が行われ、『大日本二十二社道中記』(愛媛大学図書館蔵)のような案内書も刊行されていたようです。現在でも旅行会社の二十二社巡りツアーが企画されるなど高い人気を誇っています。 ※赤=上七社、青=中七社、緑=下八社 上七社 上七社は、皇祖を祀る太神宮(伊勢神宮)、国家第二の宗廟として崇敬された石清水(石清水八幡宮)、平安遷都以前から山城盆地に鎮座していた有力神社である賀茂(上賀茂神社・下鴨神社、両社を一体と見做す)・松尾(松尾大社)・稲荷(伏見稲荷大社)の3社、平安遷都を行った桓武天皇の外戚・和氏ゆかり平埜(平野神社)、藤原氏の氏神である春日(春日大社)で構成されます。 太神宮(伊勢神宮) 皇大神宮(伊勢神宮 内宮) ■御祭神:天照大御神/相殿:天手力男命・万幡豊秋津姫命 ■社格等:式内社(大)・神宮 ■鎮座地:三重県伊勢市宇治館町1(伊勢国) ■公式サイト:http://www.isejingu.or.jp/   石清水(石清水八幡宮) 石清水八幡宮 ■御祭神:八幡三所大神(応神天皇・比咩大神・神功皇后) ■社格等:式外社・官幣大社・勅祭社・別表神社 ■鎮座地:京都府八幡市八幡高坊30(山城国) ■公式サイト:http://www.iwashimizu.or.jp/   賀茂(上賀茂神社・下鴨神社) 賀茂別雷神社(上賀茂神社)と賀茂御祖神社(下鴨神社)を合わせて賀茂社とし、一社として数えます。 賀茂別雷神社 賀茂別雷神社(上賀茂神社) ■御祭神:賀茂別雷大神 ■社格等:式内社(名神大)・山城国一宮・官幣大社・勅祭社・別表神社 ■鎮座地:京都市北区上賀茂本山339(山城国) ■公式サイト:http://www.kamigamojinja.jp/   賀茂御祖神社 賀茂御祖神社(下鴨神社) ■御祭神:神賀茂建角身命・玉依姫命 ■社格等:式内社(名神大)・山城国一宮・官幣大社・勅祭社・別表神社 ■鎮座地:京都市左京区下鴨泉川町59(山城国) ■公式サイト:https://www.shimogamo-jinja.or.jp/ 松尾(松尾大社) 松尾大社 ■御祭神:大山咋神・中津島姫命 ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:京都市西京区嵐山宮町3(山城国) ■公式サイト:http://www.matsunoo.or.jp/ 平埜(平野神社) 平野神社 ■御祭神:今木皇大神・久度大神・古開大神・比賣大神 ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:京都市北区宮本町1(山城国) ■公式サイト:http://www.hiranojinja.com/ 稲荷(伏見稲荷大社) 伏見稲荷大社 ■御祭神:稲荷大神(宇迦之御魂大神・佐田彦大神・大宮能売大神・田中大神・四大神) ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・(単立神社) ■鎮座地:京都市伏見区深草薮之内町68 ■公式サイト:http://inari.jp/ 春日(春日大社) 春日大社 ■御祭神:武甕槌命・経津主命・天児屋根命・比売神 ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・勅祭社・別表神社 ■鎮座地:奈良県奈良市春日野町160(大和国) ■公式サイト:http://www.kasugataisha.or.jp/ 中七社 中七社は、藤原氏の氏神である春日大社から御分霊を勧請して京春日と呼ばれた大原野(大原野神社)、上古以来の皇室崇敬の社である大和国の大神(大神神社)・石上(石上神宮)・大和(大和神社)の3社と摂津国の住吉(住吉大社)、水神・風神として古くから特別の崇敬を受けた廣瀬(廣瀬神社)・龍田(龍田大社)の両社から構成されます。 大原野(大原野神社) 大原野神社(京春日) ■御祭神:建御賀豆智命・伊波比主命・天之子八根命・比咩大神 ■社格等:式外社(国史見在社)・官幣中社・別表神社 ■鎮座地:京都市西京区大原野南春日町1152(山城国) ■公式サイト:http://oharano-jinja.jp/ 大神(大神神社) 大神神社(三輪明神) ■御祭神:大物主神/配祀:大己貴神・少彦名神 ■社格等:式内社(名神大)・大和国一宮・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県桜井市三輪1422(大和国) ■公式サイト:http://oomiwa.or.jp/ 石上(石上神宮) 石上神宮 ■御祭神:布都御魂大神・布留御魂大神・布都斯魂大神/配祀:五十瓊敷命・宇摩志麻治命・白河天皇・石川臣命 ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県天理市布留町384(大和国) ■公式サイト:http://www.isonokami.jp/ 大和(大和神社) 大和神社 ■御祭神:日本大国魂大神・八千戈大神・御年大神 ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県天理市新泉町306(大和国) ■公式サイト:http://ooyamatohp.net/ 廣瀬(廣瀬神社) 廣瀬神社(廣瀬大社) ■御祭神:若宇加能売命/相殿:櫛玉命・穂雷命 ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県北葛城郡河合町川合99(大和国) ■公式サイト:http://hirosetaisya.p-kit.com/ 龍田(龍田大社) 龍田大社 ■御祭神:天御柱大神(志那都比古神)・国御柱大神(志那都比売神) ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県生駒郡三郷町立野南1-29-1(大和国) ■公式サイト:http://www.tatsutataisha.jp/ 住吉(住吉大社) 住吉大社 ■御祭神:底筒男命・中筒男命・表筒男命・神功皇后 ■社格等:式内社(名神大)・摂津国一宮・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:大阪市住吉区住吉2-9-89(摂津国) ■公式サイト:http://www.sumiyoshitaisha.net/ 下八社 下八社は、平安遷都以降に鎮座した比較的新しい有力神社である梅宮(梅宮大社)・吉田(吉田神社)・祇園(八坂神社)・北野(北野天満宮)の4社、白川伯王家と関係が深く西宮として崇敬された廣田(廣田神社)、祈雨・止雨の神として格別の崇敬を受けた丹生(丹生川上神社)・貴布禰(貴船神社)、比叡山の地主神である日吉(日吉大社)から構成されます。 日吉(日吉大社) 日吉大社 ■御祭神:大己貴神・大山咋神 ■社格等:式内社(名神大)・近江国二宮・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:滋賀県大津市坂本5-1-1(近江国) ■公式サイト:http://hiyoshitaisha.jp/ 梅宮(梅宮大社) 梅宮大社 ■御祭神:酒解神(大山祇神)・大若子神(瓊々杵尊)・小若子神(彦火火出見尊)・酒解子神(木花咲耶姫神)/相殿:嵯峨天皇・檀林皇后・仁明天皇・橘清友公 ■社格等:式内社(名神大)・官幣中社・(単立神社) ■鎮座地:京都市右京区梅津フケノ川町30(山城国) ■公式サイト:http://www.umenomiya.or.jp/ 吉田(吉田神社) 吉田神社 ■御祭神:建御賀豆知命・伊波比主命・天之子八根命・比売神 ■社格等:式外社・官幣中社・別表神社 ■鎮座地:京都市左京区吉田神楽岡町30(山城国) ■公式サイト:http://www.yoshidajinja.com/ 廣田(廣田神社) 廣田神社 ■御祭神:天照大御神荒御魂(撞賢木厳之御魂天疎向津媛命) ■社格等:式内社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:兵庫県西宮市大社町7-7(摂津国) ■公式サイト:http://www.hirotahonsya.or.jp/ 祇園(八坂神社) 八坂神社(祇園社) ■御祭神:素戔嗚尊/配祀:櫛稲田姫命・神大市比売命・佐美良比売命・八柱御子神・八島篠見神・五十猛神・大屋比売神・抓津比売神・大年神・宇迦之御魂神・大屋毘古神・須勢理毘売命・稲田宮主須賀之八耳神 ■社格等:式外社・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:京都市東山区祇園町北側625(山城国) ■公式サイト:http://www.yasaka-jinja.or.jp/ 北野(北野天満宮) 北野天満宮 ■御祭神:菅原道真公/相殿:中将殿・吉祥女 ■社格等:式外社・官幣中社・別表神社 ■鎮座地:京都市上京区馬喰町(山城国) ■公式サイト:http://www.kitanotenmangu.or.jp/ 丹生(丹生川上神社) 丹生川上神社は応仁の乱後に衰退し、所在すらわからなくなりました。江戸時代以降の研究により、長谷村(現・下市町長谷)の丹生明神、迫村(現・川上村迫)の高龗神社、小村(現・東吉野村小)の蟻通明神を比定する説が有力となったため、それぞれを丹生川上神社下社・上社・中社とし、合わせて官幣大社丹生川上神社としました。昭和27年に三社はそれぞれ独立し、ともに神社本庁の別表神社となっています。 丹生川上神社下社 丹生川上神社下社 ■御祭神:闇龗神 ■社格等:式内論社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県吉野郡下市町長谷1-1(大和国) 丹生川上神社上社 丹生川上神社上社 ■御祭神:高龗神 ■社格等:式内論社・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県吉野郡川上村迫869-1(大和国) 丹生川上神社中社 丹生川上神社[中社] ■御祭神:罔象女神/相殿:伊邪那岐命・伊邪那美命/東殿:大日孁貴命・八意思兼命・誉田別尊/西殿:開化天皇・上筒男神・大国主命・事代主命・綿津見神・菅原道真公 ■社格等:式内論社(名神大)・官幣大社・別表神社 ■鎮座地:奈良県吉野郡東吉野村小968(大和国) ■公式サイト:http://www.niukawakami-jinja.jp/ 貴布禰(貴船神社) 貴船神社 ■御祭神:高龗神 ■社格等:式内社(名神大)・官幣中社・別表神社 ■鎮座地:京都市左京区鞍馬貴船町180(山城国) ■公式サイト:http://kifunejinja.jp/ close

二十二社の御朱印一覧
サイト名 古今御朱印覚え書
タグ 別表神社 式内社 御朱印 御朱印拝受
投稿日時 2018-11-08 04:24:02

「二十二社の御朱印一覧」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;