神社で参拝する際に並んでしまうのは何故ですか?の詳細

神社で参拝する際に並んでしまうのは何故ですか?
猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
ページの情報
記事タイトル 神社で参拝する際に並んでしまうのは何故ですか?
概要

神社側は細く並んでしまう現象に困惑しています 最近、神社やお寺で参拝の際に行列ができているのをよく見かけるようになりました。今までは見られなかった現象です。皆が並んでしまうおかげで参拝にやったら時間がかかる為諦めて帰ってしまう方もいらっしゃると聞きます。何故参拝時にこれ…… more ほど並んでしまうのでしょうか。 ※写真はイメージです ☆ 「Holiday」にも投稿しています ☆ <あえて行ってみる京都のベタな定番スポット > <トロッコに乗って紅葉の嵐山を満喫 > <10円玉裏の景色を探せ!「平等院」と「三室戸寺」を巡る旅> 神社等の参拝で細く並ぶようになったのは一体いつ頃からでしょうか、気がついたら細い行列ができていました。それでは参拝で並ぶことが礼儀なのかというと、神社にもよりますが一般的には特にそのような決まりもマナーも無く、並ぶ事を推奨してもいないと言わざるを得ません。それではなぜ並んでしまうのでしょうか。一番多いのは「何となく」です。この場合の元凶は2番めの方で、2番めの方が後ろに並んでしまうと必然的に3番めが並んで以下同じになり、列が長くなるほど「何となく並ばなくてはいけないのでは」と思い込んでしまうだけのこと、つまり勝手に並んでいるのです。 細い行列は迷惑行為です このように拝殿前で並ぶことが決して悪いとは申し上げません、参拝の方法は一定の約束事さえ守れば後は自由です。つまり、中央に並びたい方は並んで待てばよいのです。 細い行列の両側に誰も並んでいない列が存在します しかしここで拝殿前をよく観察してください。賽銭箱前が狭い構造の神社なら仕方ありませんが、大抵の場合は横に4人以上並ぶことが出来るはずです。大きな神社では横に8人以上並ぶことが出来るでしょう。この場合、中央で参拝している両側には誰も並んでいない列が存在するのです。行列を横目に横でさっさと参拝する方に対し、正直に並んでいる方からしたら「横入り」とか「ズルい」とか「割り込みされた」とか非難される方が少なからず存在するかもしれませんが、全く勘違いも甚だしいです。これは拝殿前に本来何本も存在する列のうち、横の空いている列に並ぶだけの事ですから横入りでも割り込みでもズルでも何でも無く、全く問題ありません。ただ、中央の鈴を鳴らしたい方はやはり行列を我慢して並んで頂く他ありません。ちなみに正面で参拝しようが横で参拝しようが御利益は全く同じです。 何故か細く並ぶ習性があるんですね 今年の初詣で面白い体験をしました。地域の大神社に参拝した際、拝殿前には最近の流行りのごとく2人ずつの細長い行列が出来ていました。場所が大神社ですから横に巨大な賽銭箱が設置され、特に詰めなくても横に10人は並ぶことが出来るはずです。これに見かねた神官が「左右に大きく広がって参拝願います」と促したんですね。後方で見ていたら、その瞬間だけ左右に大きく10列ほどの列が出来上がり列が流れるスピードがグンと上がりました。しかし列が大きく広がったのは最初だけ。その後は徐々に列が少なくなってきて神官が促した5分後には再び最初の2列になってしまったのです。その後も行列を見て「左右に大きく」を繰り返していました。面白いですね。 元来はセンターを次の方に譲ることがマナー そもそも参拝に長い行列ができてしまう現象は「参拝不慣れ」にも原因があります。自分の後ろに次の方が居る場合、参拝慣れした方は正面で賽銭を入れ鈴を鳴らした後は速やかに横に移動します。元来は次に並んだ方に正面を譲ってあげる事が古からのマナーであり、モラルです。これは神社でも寺でも同様のことが言えます。ちなみに正面を次の方に譲った後はどれだけ時間をかけて参拝しようが個人の自由です。お寺で経を読経しているような方は他の参拝する方の邪魔にならないよう、正面ではなく必ず本堂脇で経を納めているはずです。別の見方をすると、むしろ正面の参拝に固執する方々は、後方で並んでいる方々の事を考慮できない「参拝のビギナー」ではないでしょうか。この行列に対し神社側ももう少し積極的に何らかの対策を講じる時期に来ていますね。 重要な事なのでもう一度言っておきます。行列の横で参拝する行為は何処にも問題ありません。混雑時は特に横に広がって参拝しましょう。 上の図で一番右側のように拝殿がごく小型であったり、例えば縁結び系のような特殊な場合は2人列で仕方ありません。しかし中央の場合は4列に並ぶも、もしくは少なくとも拝殿前で左右に別れて参拝するなら列が進行するスピードは2倍になります。更に左側の場合になれば既に列の概念は無く、空いている場所でさっさと参拝したいものです。最近は神社側も鈴の数を多くして左右広げるとか、そもそも鈴を一時撤去してしまうとか知恵を絞っているようです。 おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』 おでかけプラン <「Holiday」サイトへの投稿記事> インデックス一覧 猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧 隣の猫耳 <寺と神社> インデックス一覧 サンタのつぶやき <いろいろな話題> インデックス一覧 ※Holiday はHolidayサイトへの投稿記事 おすすめ観光スポット あえて行ってみる京都のベタな定番スポット Holiday 京都 修学旅行で行ってからウン十年。何処をどう歩いて、周囲の景色がどうだったのか覚えてますか? トロッコに乗って紅葉の嵐山を満喫 Holiday 京都 桂川に沿って走るトロッコに乗って嵐山へ行ってみました。 紅葉を求めて南禅寺とその周辺をブラ散歩 Holiday 京都 南禅寺の紅葉と、名物になっている疎水を見に行きました。 西国三十三所観音札所巡り、京都市内編 Holiday 京都 京都市内で、西国三十三ヶ所に関する寺のみ巡りました。 紅葉を求めて京都三千院をブラ散歩 Holiday 京都大原 少し寒くなってから京都の三千院へ行ってみました。 10円玉裏の景色を探せ!「平等院」と「三室戸寺」を巡る旅 Holiday 宇治 10円玉裏に刻印されている建物にはモデルがあります。 大人になってから「奈良公園」をベタに満喫するのも良いものです。 Holiday 奈良 ウン十年ぶりに奈良へ訪れました。落ち着いて見る大仏と奈良公園。そして鹿! 【ベタな京都シリーズ】 あえて二条城へ行ってみる 京都 小学校修学旅行で行った名所へあえて行くシリーズです。二条城にはいったい!? 【ベタな京都シリーズ】 【ベタな京都シリーズ】 キンキラの金閣寺に突撃! 京都 金閣寺って意外に美しかったのです。久しぶりに見る金閣寺、いいっすよ。 初めて乗るトロッコ列車で嵐山へ行ってきた 京都 今迄チャンスが無くて乗れなかったトロッコに乗って嵐山観光に行ってきました。 修学旅行定番の「奈良」をベタに散策する旅 その2<早朝奈良ポタ編> 奈良 奈良公園で早朝散歩したい為にわざわざ近くの宿を選んだのです。 修学旅行定番の「奈良」をベタに散策する旅 その1<奈良公園大仏編> 奈良 小学校の修学旅行って何処へ行って何を見たのか殆ど記憶が無いんですよね。 close

神社で参拝する際に並んでしまうのは何故ですか?
サイト名 猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
タグ ゆる~く雑談だニャ 神社
投稿日時 2019-01-17 02:20:06

「神社で参拝する際に並んでしまうのは何故ですか?」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;