歌舞伎稲荷神社の御朱印の貰い方を案内しつつ限定御朱印帳「藤娘」本来の意味を解説するの詳細

歌舞伎稲荷神社の御朱印の貰い方を案内しつつ限定御朱印帳「藤娘」本来の意味を解説する
豊かですよ!
ページの情報
記事タイトル 歌舞伎稲荷神社の御朱印の貰い方を案内しつつ限定御朱印帳「藤娘」本来の意味を解説する
概要

  歌舞伎稲荷行っちゃいました!歌舞伎座、大きかったなぁ pic.twitter.com/KtLsLzld3b— 朝式部@はてな神社仏閣 (@asasikibu) 2017年1月30日   歌舞伎座の歌舞伎稲荷神社へ行ったんだぞ! みなさま、ごきげんよう 昨日は、銀座…… more にある歌舞伎座へ立ち寄りました   歌舞伎座へのアクセス 東銀座駅(直結) 銀座駅(A12出口を出る。多少歩く)   私は銀座駅から行きました。 A12出口を出て、左へまっすぐ。 大きい通りがあるので、渡って右側にあります     歌舞伎稲荷神社は歌舞伎座1階の正面、右手側にあります 道路というか外に面しているので、料金などはかからず、誰でも無料で参拝できます   劇場や興行の無事、近隣安寧の守護として祀られている歌舞伎稲荷。以前は劇場内からしか、お参りできませんでしたが、今はどなたでも参詣できます。 初日と千穐楽には「奉告祭」が執り行われます(1階劇場正面東)。  ー「GINZA KABUKIZA フロアガイド」より引用     千秋楽まめ知識 引用部分にある「千穐楽」は、せんしゅうらくと読みます。「千秋楽」と同じです。 江戸当時の歌舞伎芝居小屋は木造で、よく火事になっていたことから、「火」のある漢字「秋」を嫌って、歌舞伎では「穐」というように、違う文字で表したそうです。へ~。     歌舞伎稲荷神社の御朱印は5階の「楽座」でもらえる 1階の歌舞伎稲荷のところに、丁寧に立て看板が立っています。 印刷ですが、書置き御朱印があります   「楽座」っていうのは、歌舞伎座のお土産屋さんの名前です。   歌舞伎稲荷神社の御朱印の授与時間 授与してもらえるのは、楽座の営業時間内です。 楽座の営業時間は、 10:00~18:00です。   御朱印代 300円   「楽座」って勝手に入っていいの? 歌舞伎を見に来た人でなくても、楽座は入れます。 無料ですので、安心してください。   歌舞伎稲荷神社から楽座への行き方 神社に向かって左側のエスカレーターをくだる 下って右側を向くと、お土産コーナーが広がっているので、突っ切る 突っ切ったらコンビニにぶつかるので、右へ進む そうすると、エレベーターがあるので乗る 5階で降りたら、楽座はすぐわかる   ちなみに、5階でエレベーターを降りた目の前に、顔をはめて写真を撮るアレがあるので、やりたい人はやってください   歌舞伎稲荷神社の御朱印はこちら! 書置きのみです。若干大判になってます。 楽座のレジの人に言えば出してくれます。     歌舞伎稲荷神社の御朱印帳情報 各1,950円でよりどりみどり。 楽座には、御朱印帳がたくさん置いてあります。全体的に、ゴールドのメタリック風のデザインの御朱印帳ばっかりで、目を奪われます。   その中でも「勧進帳」「藤娘」のデザインの2冊だけ歌舞伎座限定販売です。     デザインが気になる方は、こちらで見ることができます。 月替わり・お勧め最新情報 | 歌舞伎座    藤娘の意味についてちょこっと~ 大きな藤の枝を担いでいる姿が印象的な藤娘。 いろいろと時代につれ、歌舞伎の演出が変わってきたらしいのですが、藤娘は元々、遊女なのですよね。 なんで藤娘は、藤を担いでいるのか ①まず「い」を「十個」用意して縦に並べます ②真ん中に「し」を書きます ③藤の花の完成です 「い」 「十個」→十は「とう」と読みます→「と」 「し」 =「いとし」=「愛しい」   大きな藤の花を担いで「あなたが愛しいの」ってアピールしてるんです。     ということを知っていたので、藤娘の御朱印帳は個人的にちょっと使いづらいと思った(笑)でもデザインはとっても素敵。   歌舞伎座の建物は大きすぎて写真に収まらない 正面から撮ろうとすると、ここの入り口しか写りません   横から頑張ってみたらこんな感じの角度になっちゃいます。大きすぎ。   歌舞伎座の左には   歌舞伎座の右には   歌舞伎座の向かいには永谷園の屋上看板がある  歌舞伎座の、道路挟んでちょうど向かいのビルには永谷園のこちらの広告看板。 永谷園と歌舞伎の幕って似てるけど関係あるの?  永谷園のお茶づけの今の原型は、永谷園十代目が考えました。十代目は、歌舞伎好きだった両親を思い、このデザインにしたそうです。     おまけ~歌舞伎座へ向かう途中、朝日稲荷神社という神社を見かけた ビルの隙間に突然登場したこちらの神社。朝日稲荷神社。   家に帰って調べると、どうやら戦争や災害で何度か焼失しながら、地域の人によって再建されつつ、このような形になったようです。   実は、写真に写っているのは拝殿で、本殿がこのビルの屋上にあるそうです。 拝殿の声が本殿へ届くように、拝殿から屋上の本殿へはパイプでつながっているのだそうな!なんだかすごいな   調べたついでに「銀座八丁神社めぐり」なるものの存在を知りました。 こちらの朝日稲荷神社は、銀座八丁神社めぐりの内の一社でした。   銀座にあるこんな感じの小さな神社を、期間中に10か所巡ると、記念品を貰えるそうです。 やばい、これは私の好きなやつだぞ!!!   毎年11月開催の「AUTUMN GINZA」というイベントの一環でして、気になる方は要チェック!だいぶ先の話だけど   各神社で配布している専用朱印帳に、10か所分集めます。 専用朱印帳とは言うものの、押されるのはどう見てもスタンプですので悪しからず。       おわり ( ◠‿◠ )☛  Follow @asasikibu    ◆このブログでよく読まれている記事 asasikibu.hatenablog.com asasikibu.hatenablog.com   ◆御朱印巡りまとめ系  asasikibu.hatenablog.com asasikibu.hatenablog.com   ◆もうすぐ節分~ asasikibu.hatenablog.com   close

歌舞伎稲荷神社の御朱印の貰い方を案内しつつ限定御朱印帳「藤娘」本来の意味を解説する
サイト名 豊かですよ!
タグ ▼神社仏閣 御朱印 神社 神社仏閣 神社仏閣_御朱印 神社仏閣-御朱印
投稿日時 2017-03-03 04:00:00

「歌舞伎稲荷神社の御朱印の貰い方を案内しつつ限定御朱印帳「藤娘」本来の意味を解説する」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;