長命寺・武内宿禰という謎と山腹の霊岩の詳細

長命寺・武内宿禰という謎と山腹の霊岩
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル 長命寺・武内宿禰という謎と山腹の霊岩
概要

一万円札の肖像が福沢諭吉から渋沢栄一へと、40年ぶりに変更されることが話題となりました。なぜか韓国からクレームがあったように、紙幣の肖像画は、いろいろな意味で重要な意味や影響を持ちます。では、クイズです。この紙幣の肖像画は誰でしょう?この人物は何と、明治22年(1889年)発券の…… more 改造壹圓券明治32年(1899年)の甲五圓券大正5年(1916年)の丙五圓券昭和18年(1943年)の壹圓券昭和20年(1945年)の丙貳百圓券に登場するという、極めて重要な人物なんです。では、そのすごい人物は誰なのか?・・・・・正解は『武内宿禰(たけしうちのすくね)』さんです。  (画像は二つともウィキペディアより)  ☆この武内宿禰という人物は、古代史や神話伝承上で極めて特異な人物として描かれます。『因幡国風土記』逸文によると、仁徳天皇55年3月に武内宿禰は360余歳にして因幡国に下向し、亀金に双履を残して行方不明、とされるのです。しかしまあ、いくらなんでも360余歳とは!そのほか、『公卿補任』では295歳、『水鏡』では280歳とされ、これはいったいどういうことなのか、いくら伝説上といえど極めて不可解です。さらに、私が特に気になるのは、『日本書紀』にこのような記述があることです。神功皇后は、肥前国の松浦で新羅出兵に関する占いをした。そして神祇を祀り、神田を定めたが、田へ水を引くために溝を掘ったところ、大岩が塞がって溝が通せなかった。そこで武内宿禰を呼び、剣と鏡を捧げて神祇に祈らせると、雷が激しく鳴り、その岩を踏み裂いて水が通じた。      〔講談社学術文庫・日本書紀(上) 宇治谷孟現代語訳を参照〕これを映画化すれば、もはや『モーゼの十戒』レベルの画像が想像されます。またこの記述からは、その土地の神霊がこもる「聖なる巨石」を、自らの神あるいは天皇家の神の力を借りて粉砕する、祭祀的に重要な行為であることが読み取れます。巨石マニアの私としては、武内宿禰と巨石信仰には何か関係がありそうだ、などといろいろ深読みしてしまうのですが。  ☆この岩をご覧ください。横から上部を見ると。ここは、滋賀県近江八幡市の長命寺です。その本堂裏にあるのが、この不思議な巨石なのです。一般的に、本殿や本堂の裏にある巨石は、本来はご神体(ご本尊)にあたる磐座(影向石)である可能性が高いと言えます。また巨大なひさしと、妙に赤茶けた岩肌は、この岩の特殊性を表しているように思えます。例によって妄想的な推測にすぎませんが、ひょっとするとこの奇妙な巨岩は、縄文巨石文化の遺跡ではないのか?というのは、本堂前から参道の石段を降りると、そこは長命寺港です。この港には大規模な水中遺跡である「長命寺湖底遺跡」があり、湖底から大量の縄文土器、弥生土器、丸木舟などが発見されています。さらに、そもそも長命寺境内と石段付近がすでに「長命寺遺跡」なのです。そして重要なことは、この岩が武内宿禰と深い関係があることです。縄文遺跡から仰ぎ見る山腹に、巨大で赤っぽい、ひときわ目立つ奇妙な巨石が存在すること。はたして、縄文人が何の関心もなく、それを無視していたと考えることができるのでしょうか?そして、武内宿禰とは何者か?以前に長命寺の画像を少し紹介しましたが、再度取材をしましたので、改めてくわしく紹介したいと思います。(続く)取材とネタに苦労しておりますが、三つクリックしていただくと大変励みになります。よろしくお願いいたします(^_^)/~にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

長命寺・武内宿禰という謎と山腹の霊岩
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ お寺 お寺の絶景
投稿日時 2019-05-21 03:41:01

「長命寺・武内宿禰という謎と山腹の霊岩」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;