鞍馬寺から貴船神社へ、そして初めての川床体験の詳細

鞍馬寺から貴船神社へ、そして初めての川床体験
猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
ページの情報
記事タイトル 鞍馬寺から貴船神社へ、そして初めての川床体験
概要

約半年前のリベンジなのであります 思えば約1年前、大型の台風が京都を縦断して大被害をもたらしたことは記憶に新しいのであります。それから数カ月後、そろそろ大丈夫なのではないかと思い鞍馬へやって来たのが2019年の1月末。大被害に遭った山林は依然そのままで、鞍馬寺及び奥の院…… more は参道が倒木の為参拝不可能、ケーブルは全休。叡山電鉄も倒木の被害で不通。とまぁそういう訳で手も足も出ない始末。仕方なくリベンジを誓って尻尾を巻いて逃げてきたのが前回。今回は参道も全線開通し、ケーブルも叡山電鉄も完全復旧を確認した上で改めて鞍馬を目指したのであります。問題は車の駐車場問題。鞍馬も貴船も無理なのは確認済み。せっかくなので気分も味わいたいしということで、叡山電鉄宝ヶ池駅前のパーキングを利用して電車に乗って蔵馬入りすることにしたのであります。 ☆ 「Holiday」にも投稿しています ☆ <あえて行ってみる京都のベタな定番スポット > <トロッコに乗って紅葉の嵐山を満喫 > <10円玉裏の景色を探せ!「平等院」と「三室戸寺」を巡る旅> 【Mini DATA】 鞍馬寺 所在地:〒601-1111 京都府京都市左京区鞍馬本町1074番地 電話:075-741-2003 貴船神社 所在地:〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 電話:075-741-2016 今回は宝ヶ池駅からスタートです。 当駅から叡山電鉄鞍馬線で鞍馬駅を目指します。 ところで宝ヶ池駅って無人なんですよね。 暫く待ったら鞍馬行きがやって来ました。 土日でも15分に1本あるので安心して利用できるようです。 電車はワンマンで、一番前で料金を精算し下車するシステム。 鞍馬駅到着。 前回は完全不通だったせいか真っ暗でしたが、 今回は待合室も明るくて安心。 乗車料金は宝ヶ池から鞍馬で380円。 何となく初乗り料金が高いような気がするけど、こんなものか。 お馴染みの巨大天狗像。 お土産も当然天狗です。 さて、前回ここまでだった鞍馬寺へ。 パワースポットらしいです。 仁王門。此処から先が鞍馬寺境内ですね。 いきなり貴船神社を彷彿させる小道が出現。 迷いましたが、体力温存のためケーブルを利用します。 歩くのが面倒くさいとか、決してそのようなことは無いはず。 料金200円で安いと思ったら案外短かったのです。 しかし、少しとはいえ体力温存という目的は果たしたかなと。 到着地点にある多宝塔を経由して本殿金堂を目指します。 小道の周囲にはまだ撤去されていない大木がゴロゴロしています。 鉄製の手すりが曲がったり、又は破壊されているのを見ると いかに被害が大きかったのか想像できます。 途中、やや石段を上がったものの無事に本堂金堂到着。 ここで興味深いのは本堂正面にあるこの位置で参拝者の皆さん本堂に向かって いわゆる「風邪薬ベンザのポーズ」で深呼吸してるのです。 鞍馬寺だけならここで引き返すのですが、 我々は山越えで貴船神社へと向かいます。 途中、鐘撞堂等の建物が点在していますが、 基本的に昇るか下るだけで平坦な道は僅か。 結局、背くらべの石の地点が事実上の峠になっていて、その先は全てほぼ下り。 暫く下っていくと奥の院魔王殿到着。 奥の院から先が大変な下り坂。 結局貴船川の西門に至る間ずっと急な下りでした。 貴船川から上がると大変。 鞍馬側から上がったほうが断然楽、体力温存ルートもあるし。w さて、貴船神社側にやってきたら人と車がひしめき合って大変。 超狭い一本道を車がすれ違い、その隙間を人が移動するイメージ。 途中、噂の川床を眺めながら進むと貴船神社鳥居に到着。 貴船神社といえば灯籠の道ですよね。 境内に到着。 境内では七夕飾りがいっぱい。 外国の方が書いた短冊もあれば、変なのもあります。 拝殿から参拝します。 今の時期、緑のもみじがとてもキレイなんです。 朝からずっと歩きっぱなしなのでそろそろ休憩を。 せっかくですので川床に入ってみたいものの、どこも高いし満席。 そんな時偶然眺めた川床が空いていて今ならすぐ入れるという。 しかも料金は「川床体験お試し価格」のコースがあったので即決。 運良く座席が川の流れがバッチリ見える一番端。 直後すぐ満席になったので運が良かった。 川床を十分堪能した後はそのまま貴船口駅まで約2キロをてくてく歩き、 一旦鞍馬駅へ戻って以前見つけたお餅屋さんに入ってお餅とところてん。 お店で食べるところてんって美味しいんですよね。 それから後は、再び電車でパーキングしてある宝ヶ池へ戻ってゴール。 参拝する年齢層も違うし、川床とか目玉があるせいでしょうか。 超混雑の貴船神社と比較すると鞍馬寺は空いてました。 今回思ったのは、山越えするなら鞍馬寺側からのほうが断然楽。 貴船神社側から登ると途中奥の院を経由して峠までひたすら急坂。 鞍馬側には体力温存コースもあるし。 おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』 おでかけプラン <「Holiday」サイトへの投稿記事> インデックス一覧 猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧 隣の猫耳 <寺と神社> インデックス一覧 サンタのつぶやき <いろいろな話題> インデックス一覧 ※Holiday はHolidayサイトへの投稿記事 おすすめ観光スポット あえて行ってみる京都のベタな定番スポット Holiday 京都 修学旅行で行ってからウン十年。何処をどう歩いて、周囲の景色がどうだったのか覚えてますか? トロッコに乗って紅葉の嵐山を満喫 Holiday 京都 桂川に沿って走るトロッコに乗って嵐山へ行ってみました。 紅葉を求めて南禅寺とその周辺をブラ散歩 Holiday 京都 南禅寺の紅葉と、名物になっている疎水を見に行きました。 西国三十三所観音札所巡り、京都市内編 Holiday 京都 京都市内で、西国三十三ヶ所に関する寺のみ巡りました。 紅葉を求めて京都三千院をブラ散歩 Holiday 京都大原 少し寒くなってから京都の三千院へ行ってみました。 10円玉裏の景色を探せ!「平等院」と「三室戸寺」を巡る旅 Holiday 宇治 10円玉裏に刻印されている建物にはモデルがあります。 大人になってから「奈良公園」をベタに満喫するのも良いものです。 Holiday 奈良 ウン十年ぶりに奈良へ訪れました。落ち着いて見る大仏と奈良公園。そして鹿! 【ベタな京都シリーズ】 あえて二条城へ行ってみる 京都 小学校修学旅行で行った名所へあえて行くシリーズです。二条城にはいったい!? 【ベタな京都シリーズ】 【ベタな京都シリーズ】 キンキラの金閣寺に突撃! 京都 金閣寺って意外に美しかったのです。久しぶりに見る金閣寺、いいっすよ。 初めて乗るトロッコ列車で嵐山へ行ってきた 京都 今迄チャンスが無くて乗れなかったトロッコに乗って嵐山観光に行ってきました。 修学旅行定番の「奈良」をベタに散策する旅 その2<早朝奈良ポタ編> 奈良 奈良公園で早朝散歩したい為にわざわざ近くの宿を選んだのです。 修学旅行定番の「奈良」をベタに散策する旅 その1<奈良公園大仏編> 奈良 小学校の修学旅行って何処へ行って何を見たのか殆ど記憶が無いんですよね。 close

鞍馬寺から貴船神社へ、そして初めての川床体験
サイト名 猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
タグ お寺 ゆる~く雑談だニャ 神社
投稿日時 2019-08-13 14:21:15

「鞍馬寺から貴船神社へ、そして初めての川床体験」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;