円仁創建、芭蕉の足跡を辿る旅 みちのく四寺回廊(3) 立石寺・奥の院の詳細

円仁創建、芭蕉の足跡を辿る旅 みちのく四寺回廊(3) 立石寺・奥の院
旅する鎌倉
ページの情報
記事タイトル 円仁創建、芭蕉の足跡を辿る旅 みちのく四寺回廊(3) 立石寺・奥の院
概要

みちのく四寺回廊の一寺目、山寺・立石寺奥の院を目指す登山が始まります。円仁創建、芭蕉の足跡を辿る旅 みちのく四寺回廊(1) 山寺駅に到着円仁創建、芭蕉の足跡を辿る旅 みちのく四寺回廊(2) 立石寺・根本中堂立石寺、山門を入ったところ。山寺の石段昔から石段を一だん二だんと登ることに…… more より私たちの煩悩が消滅すると信仰されている修行の霊山です。一段一段登ると、HPがひとつずつ消滅するのは実感できますけれど(^^;)老若男女、緑の中の石段を登り降り。姥堂ここから下は地獄、ここから上が極楽という浄土口なんだそうですが、んー、逆かも( ;´Д`)所々に西国三十三観音の写し霊場が…。東北の地にあっても西国はブランドなんだなと。西国の札所を思い出しながらひたすら登ります。四寸道古来からの修行者の参道で、一番狭いところは14センチ。開山・自覚大師の足跡を踏んで、我々の先祖も子孫も登るとことから親子道、子孫道と呼ばれます。整備されてのこれですから、昔は本当に険しい道のりだったことでしょうね。せみ塚「閑さや 岩にしみ入る蝉の声」芭蕉の句の短冊を埋めて石の塚を立てたところです。このあたりは石段の踊り場になっていて、木製のベンチで休憩する人あり。お水を飲んで、また登ります。弥陀洞ここで仏様のお姿を見ることができる人には幸福が訪れると言われているそうですが、ちょっと不気味な岩肌にしか見えないなぁ、と立ち去ろうとした時…おおっ!この角度で見ると…なんだか…阿弥陀さん的な何かが…(九品仏 浄真寺)見えたような気がします(゚∀゚)仁王門 半分ぐらい来たのかなぁ。来てたらいいな。調べてみました。山寺の石段を現地調査山門からでも半分は来てたみたいです(;・∀・)画像として有名な納経堂が見えてきました。隔絶した絶壁にぽつりとあるイメージでしたが、割と参道に近いところに(^◇^)金乗院山内に4つの支院があり、それぞれで御朱印をいただけるのですが、まずは登頂して、ご縁のあったところでまたいただくことにします。売店ここまで物を運んでくるのも大変ですね。頂上(奥の院)まであと133段と書いてあります。もう少しです!立石寺 最上義光(よしあき)公御霊屋山形城第十一代当主 最上義光と家臣ら十人のお位牌が納められています。その傍らに…郵便ポスト一日1回の集配あり!山形中央郵便局の郵便集配人のかた、毎日ごくろうさまです。そしてとうとう奥の院が見えました!登頂成功です(*^^*)もぐ娘のスマホの万歩計では上下移動の距離も測れるらしく。我々、なんとビルの50階を登ったということです(゚д゚)!右側のお堂が奥之院ともいわれる如法堂で、慈覚大師が中国で修行中に持ち歩いた釈迦如来と多宝如来がご本尊です。左側の大仏殿には像高5mの金色のとても立派な阿弥陀如来像が安置されています。御朱印です。こちらでは「如法堂」「大仏殿」のふたつセットでいただくことになっています。ちょっとした仕事を成し遂げたようで、誇らしく思いました(*^^*)(8月26日参拝) close

円仁創建、芭蕉の足跡を辿る旅 みちのく四寺回廊(3) 立石寺・奥の院
サイト名 旅する鎌倉
タグ お寺 みちのく四寺回廊【2019】
投稿日時 2019-09-07 15:41:04

「円仁創建、芭蕉の足跡を辿る旅 みちのく四寺回廊(3) 立石寺・奥の院」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;