浦佐毘沙門堂の御朱印 新潟県南魚沼市の詳細

浦佐毘沙門堂の御朱印 新潟県南魚沼市
まことのすけ御朱印帳
ページの情報
記事タイトル 浦佐毘沙門堂の御朱印 新潟県南魚沼市
概要

坂上田村麻呂が創建したとされる浦佐毘沙門堂の御朱印をご紹介します。 上越新幹線の浦佐駅から徒歩でも行けますので便利です。 浦佐毘沙門堂概略 御由緒(公式ホームページより)  毘沙門堂は大同二年(807年)平城帝の御代、坂上田村麿将軍が東夷征討のおり、 国家鎮護のため建立し、イン…… more ドの仏工毘首羯摩作という「本尊毘沙門天王」を奉祀さ れたのが草創と言われております。 承久三年(1221年)鎌倉幕府は、地頭平繁基をして堂領を献じ、道乗坊弁覚を毘沙 門堂別当に任じ、付近一帯を「永代伐木殺生禁断の地」と定めてから、毘沙門堂の御威 徳は顕著となりました。 古文書によれば、永徳二年(1382年)十一月十三日、天王堂(毘沙門堂〉御造栄(営〉 のため田二百苅を藤原清信他7名の武将が寄進しております。 このように室町前期には各地の武将・豪族が競って金幣田地を寄進した事により機運 が盛り上がり、桁行五間・梁間五間・屋根入母屋造・茅葺の壮大な伽藍が建立されたも のと思われます。 慶長八年(1603年)、坂戸城主堀丹後守直寄候が毘沙門領として三十石の寄進があ り、従前の堂領と合わせ五十石を領するに至った。下って慶安年間三代将軍徳川家光 公は従前諸将の寄せられた堂領はことごとくこれを附し、緒役免除の令もあり、御朱印 五拾石・拾万石の格式で遇され、以降歴代将軍の尊信篤く、八代将軍吉宗公の享保年 間より堂宇の修萱は魚沼全郡に公課できる特典を保有し明治維新に至るまで続いており ました。 毘沙門堂が大正六年、国の特別保護建造物に指定されましたが、昭和六年四月、室町 前期の建築と言われた国家的至宝も炎上烏有に帰しました。 直ちに再建に着手、多くの 信者の浄財と労力及び五ケ年の歳月のもと、現在の御堂が完成しました。 設計者は昭和十八年に文化勲章を受賞きれました東大名誉教授伊藤忠太工学博士で あります。 屋根の設計は銅板葺でありましたが、日中戦争の前でもあり軍需物資である 鋼の入手ができず、木羽板葺としましたが戦後雨漏りがはげしく、昭和29年瓦葺とし ましたが、瓦葺も40年余を過ぎるとまた故障もあり、平成九年、信者・信徒等多くの 方々のご協力で当初の設計通り銅板葺の屋根となりました。 毘沙門堂本堂と宝蔵殿の間の廊下には伊藤先生の設計図を展示してあります。 《宝蔵殿》 ここには秘仏毘沙門天王が奉安されております。 古来秘仏の御開帳は住職一代一回と 定められており、近くは平成十年十月四日を開白・十月十日を結願として六十六年ぶり の御開帳を厳惨いたしました。 また、中の璧部分に「仏画十二天」を展示しております。製作年代は不明でありますが、 鎌倉時代に描かれたものではないかと言われております。 名称等 吉祥山多聞院普光寺(浦佐毘沙門堂) 真言宗豊山派 本尊:大日如来 創建:807年(大同2年) 開基:坂上田村麻呂 所在地 新潟県南魚沼市浦佐2495番地 浦佐の観光スポット~楽天たびノート 浦佐毘沙門堂の写真 車で向かいました。上越新幹線の浦佐駅の近くです。それほど広くはありませんが駐車場があります。 立派な山門です。日光東照宮を模して造られたとのことです。 毘沙門堂まで回廊を歩きます。 御朱印 浦佐毘沙門堂の御朱印 あわせて行きたい 八海山尊神社の御朱印 新潟県南魚沼市 雲洞庵の御朱印 新潟県南魚沼市 関興寺の御朱印 新潟県魚沼市 見玉不動尊の御朱印 新潟県津南町 投稿 浦佐毘沙門堂の御朱印 新潟県南魚沼市 は 御朱印JAPAN に最初に表示されました。 close

浦佐毘沙門堂の御朱印 新潟県南魚沼市
サイト名 まことのすけ御朱印帳
タグ お寺 御朱印 新潟県の御朱印 魚沼地方の御朱印
投稿日時 2019-09-17 00:24:02

「浦佐毘沙門堂の御朱印 新潟県南魚沼市」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;