御即位記念特別展『正倉院の世界』の詳細

御即位記念特別展『正倉院の世界』
ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ
ページの情報
記事タイトル 御即位記念特別展『正倉院の世界』
概要

いよいよ天皇陛下一世一代の祭儀である『践祚大嘗祭』が近づいてまいりましたね先日ですが東京国立博物館で開催されている天皇陛下の御即位を記念した特別展『正倉院の世界〜皇室が守り伝えた美』を観覧してまいりました❣️正倉院の宝物は、聖武天皇の御遺愛品をはじめとした文化財。その代表作がこの…… more 特別展で一堂に会されています。印象深かったものをご紹介していきますね上と最後の撮影コーナーでの写真以外は、全てウェブからお借りした写真です(^人^)【第一章 聖武天皇と光明皇后ゆかりの宝物】☆平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)背面に夜光貝の螺鈿や琥珀・ラピスラズリなどを使ったとても美しい鏡です。この背円鏡は前期(10/14〜11/4)のみの展示で後期(11/6〜11/24)は八角鏡が展示されます。☆紅牙撥鏤棊子(こうげばちるのきし)☆紺牙撥鏤棊子(こんげばちるのきし)象牙を紅と紺に染め、表面にはそれぞれ花をくわえた鳥が彫り込まれている碁石。【第二章 華麗なる染織技術】☆墨画仏像(すみえのぶつぞう)雲に乗った菩薩の姿を麻布に墨で描いたもの。麻布菩薩とも呼ばれます。前期の展示。☆白橡綾錦几褥 (しろつるばみあやにしきのきじょく)正倉院の染織品ですが、法隆寺献納宝物とともに伝世品(人から人へ)としては世界最古です。【第三章 名香の世界】☆黄熟香「蘭奢待(らんじゃたい)」の名で知られる天下の名香で、この雅名の中には「東」「大」「寺」の三文字が隠れています。足利義政や織田信長らがこの香木を得たいと熱望し、一部を切り取ったことでも知られます。近代では明治天皇が行幸した折に切り取られ、火に投じると「薫焔芳芬として行宮に満つ」といわれるほどの香気を放ったといわれます。ジンチョウゲ科のジンコウ属植物に樹脂が沈着することで出来た沈香で、いまだに高い香りを放っているそうです。【第四章 正倉院の琵琶】☆螺鈿紫檀五絃琵琶古代楽器の宝庫でもある正倉院。すでに現地では失われてしまった古代中国や朝鮮半島の楽器を伝えています。特に有名なのがこの五絃琵琶ですよね!とても華麗な装飾に目を奪われました♡特に後ろ側が素晴らしい 現代では正倉院のもの以外五絃琵琶自体が存在しないため、弾き手もおらず演奏は不可能とのことですが、復元した五絃琵琶の音色が会場に流れていました 五絃琵琶は前期のみの展示なので、見ておきたい方は11/4までにご覧になって下さいね。【第五章 工芸美の共演】☆伎楽面 酔胡王7世紀美術を代表する法隆寺献納宝物と8世紀美術を代表する正倉院宝物が同時に展示されています。写真は、ペルシャや西アジアの王様が従者を従えて舞い踊る演目に用いられた酔胡王の伎楽面です。なんだかサルタヒコのようですね。他には水瓶や香炉が多かったです。【第六章 宝物をまもる】1260年以上の長きに渡り宝物を伝えてきた正倉院の、調査と修復作業の歴史が紹介されています。正倉院の宝物は世界の宝物でもあるんですね(^^) 最後にお決まりの写真撮影コーナーがありました☆シアターも♪複製の五絃琵琶などもこれだけの宝物を修復・管理しながら美しい状態で守ってこられた方々に心から敬服いたしました✨正倉院って光明皇后の聖武天皇への愛そのものなんですね〜色々な説がありますが、そこは素直にそう感じました宝物の見事さはもちろんのこと、とても幸せな気持ちになれる特別展だと思います!正倉院展感動で、予想通りこっちのも行きたくなるという。。。奈良です☆個人鑑定も随時受付しております→オーラ鑑定→西洋占星術鑑定☆毎週木曜日は占いサロン「青琴会」にいます→青琴会HP☆歴史作家 関裕二先生と行く奈良・飛鳥の旅お申込み・詳細は→橿原ホテルHP ツアー詳細または→新潮講座 ツアー詳細をご覧ください♪人気ブログランキング     にほんブログ村 close

御即位記念特別展『正倉院の世界』
サイト名 ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ
タグ お寺
投稿日時 2019-10-20 16:01:03

「御即位記念特別展『正倉院の世界』」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;