〖石の彫刻〗新田神社の御朱印と珍しいモニュメント - 酒とうどんと御朱印の日々の詳細

〖石の彫刻〗新田神社の御朱印と珍しいモニュメント - 酒とうどんと御朱印の日々
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 〖石の彫刻〗新田神社の御朱印と珍しいモニュメント - 酒とうどんと御朱印の日々
概要

今回は大田区の新田神社の御朱印をご紹介します。南北朝時代に南朝の忠臣だった新田義興を祀った神社で、「石の彫刻 LOVE神社」「石の卓球台」といった珍しいモニュメントが置かれていて近隣の人々に親しまれています。 新田神社の由緒 新田神社の御朱印 …… more 御朱印所 御朱印 七五三で賑わっていた境内 鳥居と社号標 御神木の欅 拝殿 本殿 唸る狛犬 御塚 境内社 珍しいモニュメント 「石の彫刻 LOVE神社」 「石の卓球台」 破魔矢発祥の地 新田神社の由緒 新田神社は新田義貞の次男で南北朝時代に南朝の忠臣だった新田義興を祀った神社です。 新田義興は無類の勇将として知られており、元服に際して「誠に武勇が器用である。義貞の家を興すべき人なり」として後醍醐天皇より「義興」の名を賜ったほどであったと言います。南朝の総大将であった父の義貞、さらに兄の義顕が戦死した後も義興は新田一族を率いて各地を転戦し、鎌倉奪還を目指しました。 一方、鎌倉公方であった足利基氏は義興の進出を畏れ、奸計を用いて殺してしまおうと執事の畠山国清や新田の家臣で足利に寝返った竹沢右京亮を用いて様々な策を企てます。(改心して再び新田側に寝返ったと装った。)そして1358年に足利尊氏が没すると竹沢は「今こそ鎌倉を奪回する好機」と義興に説いて矢口渡に誘い出し、義興主従14人が川を渡る際に襲撃して謀殺してしまいました。 その後この周辺で天変地異が相次いで人々を悩ませるようになったため、近隣の住民が義興の霊を鎮めるために墳墓の前に神社を創建して義興を祀ったことが新田神社の起源です。 現在では周辺の商店街と一体化したような存在となっており、東急多摩川線の武蔵新田駅の駅名は神社の名前からとられました。 新田神社の御朱印 御朱印所 御朱印は社殿右奥の社務所でいただけます。 初穂料 直書き500円 書置き300円 御朱印 ちょうど七五三詣で混みあっており、この日は書置きのみの対応でした。後述する「石の彫刻 LOVE神社」も描かれています。 経営者、お店・施設オーナーに特におススメ。龍の胴体部分を一筆で描いた一筆龍の「額縁御守」。究極の縁起物だから会社やご自宅、お店にぴったり。詳しくはコチラ 七五三で賑わっていた境内 鳥居と社号標 御神木の欅 樹齢700年とされ、真っ二つになった状態でも青々と葉をつけています、そこから御神木に触れると「健康長寿」「病気平癒」「若返り」の御利益が授かると言い伝えられています。 拝殿 明治4年に造営された社殿は先の大戦における空襲で焼失してしまい、明治神宮で借り社伝として使用されていた建物を譲り受けて昭和35年に再建されました。 本殿 唸る狛犬 元々は雌雄2体ありましたが吽像は戦災で失われ、現在は阿像1体のみ残っています、足利基氏家臣の畠山一族の者・その血縁者の末裔が神社付近に来ると雨を降らし、うなり声を上げたという言い伝えがあります。 御塚 社殿の後方に15mほどの円墳があり、義興の遺骸を埋めた墳墓と伝わっています。柵で囲われていて中に入ると必ず祟りがあるといわれています。 境内社 境内社の稲荷大明神は江戸時代に伏見稲荷大社より勧請しました。 経営者、お店・施設オーナーに特におススメ。龍の胴体部分を一筆で描いた一筆龍の「額縁御守」。究極の縁起物だから会社やご自宅、お店にぴったり。詳しくはコチラ 珍しいモニュメント 神社が多くの人々が集まる場所となるよう、新田神社の境内には様々な珍しいモニュメントが設けられています。 「石の彫刻 LOVE神社」 ここで写真を撮ったカップルに幸せが訪れることを願って作成されました。 「石の卓球台」 近所の人々が集まる場所となることを願って作成されました。ラケットやボールを無料で借りることができます。 破魔矢発祥の地 新田氏には「水破」「兵破」という二本の矢が家宝として伝わっている伝説があり、江戸時代には門前の茶店で「義興の矢」という矢が売り出されていました。 平賀源内がそこに目をつけ、矢を魔除けのお守りとして売り出すことを神社に進言して誕生したのが「矢守」で、これは全国の神社で販売されている破魔矢の起源であるとされています。 現在も社殿の前に破魔矢のオブジェが建っています。 『ひとつなぎで途切れない』ことから『幸せが途切れない』『良きご縁が途切れない』。究極の縁起物だから一筆龍の「額縁御守」はギフト・お祝いとしても大いに喜ばれます。気になった方はコチラ ★最後までお読みいただきありがとうございます。  スマホでご覧の方はPCでも見て頂きますと写真がよくわかります。  「参考になった」という方ははてブのところをポチっとして頂きますと幸いです。 ◆多摩川線沿線の神社 www.goshuinbukuro.com   www.goshuinbukuro.com   close

〖石の彫刻〗新田神社の御朱印と珍しいモニュメント - 酒とうどんと御朱印の日々
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ 御朱印 神社
投稿日時 2019-12-07 00:40:03

「〖石の彫刻〗新田神社の御朱印と珍しいモニュメント - 酒とうどんと御朱印の日々」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;