美山 茅葺の里 知井八幡神社 雪 『八股角鹿伝説の角鹿は敦賀では?』の詳細

美山 茅葺の里 知井八幡神社 雪 『八股角鹿伝説の角鹿は敦賀では?』
心の旅
ページの情報
記事タイトル 美山 茅葺の里 知井八幡神社 雪 『八股角鹿伝説の角鹿は敦賀では?』
概要

京都府南丹市美山町 茅葺の里 知井八幡神社 ①八股角鹿伝説美山の知井八幡神社にはこんな伝説が伝えられているそうです。713年、元明天皇の時代、八つの頭を持つ「八股角鹿」という大鹿が現れ、人々に災いをもたらしていました。甲賀三郎兼家はこの大鹿を退治するため丹波北部にやって…… more きて、京北弓削の八幡宮社で神に祈り、弓矢をもって山に入りました。そこへ二人の童子が現れて兼家を八丁山へ案内しました。八丁山(京都府南丹市美山町佐々里)につくと洞窟から八頭の大鹿が現れて兼家にとびかかってきました。兼家が放った矢は鹿に命中しました。鹿は山を下りて逃げていきましたが、力つきたところを、兼家に斬られて絶命しました。血で岩や道が赤くなっていたため、赤石ヶ谷と呼ばれるようになりました。兼家は佐々里の里へと下り、祠をたてて八幡大明神を祀り神のご加護に感謝しました。これが今の知井八幡神社です。その後、甲賀三郎兼家とその家来が美山のまちを開きました。 知井八幡神社②八股角鹿と角鹿(つるが)鹿の名前が「八股角鹿」というのが気になります。「角鹿」は越前国の敦賀(つるが)の古名です。古事記仲哀天皇代にこんな話があります。武内宿禰の夢の中に伊奢沙和気大神が現れ、「御子(応神天皇)と私の名前を交換してほしい」と言ったので、武内宿禰はこれを承知しました。翌朝、海岸に行ってみると、たくさんの鼻を傷つけられたイルカがいました。御子は「神様が御饌を下さった」と大喜びしました。イルカの血で臭かったので、血浦となり、これが訛って角鹿(ツヌガ/現在の敦賀)となりました。また日本書紀・垂仁天皇2年条にこんなことが記されています。垂仁天皇の時意富加羅国の王子・ツヌガアラシトが笥飯(けひ)浦にやってきました。額に角があったので、この地を角鹿と称しました。伊奢沙和気大神は福井県敦賀市にある気比神宮の神です。気比神宮の摂社に角鹿(つぬが)神社があり、ツヌガアラシトを祀っています。ツヌガアラシトは祟神58年(紀元前40年)に朝鮮半島から日本にやってきて、崇神天皇に5年仕えたとされます。帰国の際、崇神天皇はツヌガアラシトの国に任那という国号を与えたとされます。たまたま大鹿と地名が同じ角鹿だったとは思えないです。というのは、兼家が知井八幡宮を創建していますが、八幡神とは応神天皇のことだからです。 四天王寺ワッソ ツヌガアラシト 角がある人、という意味みたいですね。③713年の日食・飢饉・大風被害①の伝説に713年、元明天皇の時代、八つの頭を持つ「八股角鹿」という大鹿が現れ、人々に災いをもたらしていました。とありますが、八股角鹿がもたらした災いとはどんなものでしょうか。713年3月1日に日食が観察されています。人々はこれを不吉なことがおこる前兆ではないかと、不安な思いで見つめたことでしょう。その後、志摩、大和、讃岐などで飢饉がおこっています。また 伊賀・伊勢・尾張・三河・出羽が大風で被害をうけています。これらは八股角鹿の仕業で引き起こされたものであると考えられたのではないでしょうか。敦賀の気比神宮と美山は直線距離で20kmほどです。若狭から京へ魚介類を運ぶルートはいくつかありましたが、すべて鯖街道と呼ばれていました。美山を通るルートもありました。平城宮跡や、奈良県明日香村で発掘された木簡から、若狭から鯛の寿司など10種類ほどの海産物が運ばれたと推定されています。そして美山からみて、気比神宮のあるあたりは鬼門の東北に近い方角にあります。713年の日食・飢饉・大風は敦賀・気比神宮の神の祟りと考えられ、その結果、気比神宮の西南にあたる美山に知井八幡神社をたて(美山からみて気比神宮は鬼門の方向にあたるので)、八股角鹿伝説が創作されたのではないでしょうか。 知井八幡神社 知井八幡神社 向かって右に知井八幡神社の鳥居が見えています。  ※まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。歴史ブログ・旅 free style もよろしくお願いします~。毎度、とんでも説におつきあいくださり、ありがとうございました!にほんブログ村      close

美山 茅葺の里 知井八幡神社 雪 『八股角鹿伝説の角鹿は敦賀では?』
サイト名 心の旅
タグ 京都府 神社
投稿日時 2020-02-13 01:20:03

「美山 茅葺の里 知井八幡神社 雪 『八股角鹿伝説の角鹿は敦賀では?』」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;