モンテ・カッシーノ修道院は、山の上にある聖なる地★イタリアの詳細

モンテ・カッシーノ修道院は、山の上にある聖なる地★イタリア
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
ページの情報
記事タイトル モンテ・カッシーノ修道院は、山の上にある聖なる地★イタリア
概要

イタリアの旅!遺跡&パワースポット&宮殿めぐり 19日目1月6日 カッシノという街に宿泊 今日は、どこにいこうか~とホテル周辺をGoogle検索中 まみ『あ、近くにお城があるよ~。』 ほぉ! せっかくだから見てみますか。 ・・・ってことで 運転中 あらら?…… more 見えてたお城が遠くなっていく・・・ わたし、道、間違えちゃったかな? このままだと、山のてっぺんにいっちゃう~。 ・・・っと 山頂にあったのがモンテカッシーノ のAbbey of Montecassino モンテカッシーノ修道院 イタリアの修道院です~。 なんとっ。(笑) ここは、ベネディクトゥスにより529年頃修道院がつくられましたが ランゴバルド人(ランゴバルド王国)に破壊 サラセン人(イスラーム教徒)の襲撃ナポレオン ボナパルトによって破壊 そして第二次世界大戦などなど、 幾度と戦乱に巻き込まれ、荒廃、大破、戦後再建された所。 こちらは男性の修道院なんですって。修道院だから、洋服の指定があるんだね。SAINT BENEDICT 日本語は・・・にゃい。 ここ、地球の歩き方にものってなかったしね。(笑)わぁぁあ・・・ この廻廊、サワサワサワサワ 鳥肌が・・・。 Santuario di San Michele Arcangelo サン ミケーレの聖域  洞窟の教会で感じたあの時と同じ。 わたし、きっと、前世どこかで、修道院生活してたんだろうなぁ。 お姫様な感じはしないけど修道院は、なぜか馴染みがある。(笑) みちこ『回廊はね、お祈りしながらあるくのよ~』みちこ『真ん中はキリスト様、左はマリア様、右は、修道院を手にもっているから、この修道院の創設者ベネディクトゥスかな。神様からの教えをキリストが伝えている感じよね。』 ほぉ~ そう見るのですねっ。標高519mの山頂~。山の上だから気温も少し涼しい。白くて美しいなぁ・・・。 大破からの再建かぁ。 木造じゃないし石は燃えないから そこからの再建って、どれだけ大変だったんだろう。わぁ~、みたみた、この写真Google マップで。 すごいよね、Google ~先生ふぅ〜変な言い方だけどここはどこにいるんだろう?って気分。不思議な所。 空気は軽くて、質感がない・・・というか、あるのにないような聖地。 足が地面にしっかりつかない浮ついちゃうようなそわそわした感じもある。 いろんな歴史があったところだからかな。あら?奥の扉から何か聞こえてくるよ。教会の入り口・・・??そっとあけると 賛美歌?パイプオルガンの音・・・ちょうどミサの最中だ・・・。(写真は終わってから撮ったもの) ゴテゴテとまではいかない綺麗なゴールドの装飾で、明るい教会。甘く爽やかな香りが充満してる~花の香りがどうしてこんなに広がるのかな・・・。 まるで、音の振動が香りまでも運んでくる感じ。・・・ ・・・ここのパイプオルガン賛美歌の綺麗な歌声は どこか静かさがあって、静寂・・・暗闇からの静かな光が広がっていく、そんな精神になる。 仏教のような力強さより、弱さの中にある、慈悲の光。 観音様より、とてもささやかな崇高な光。 ハッキリと主張が強い外国人のイメージとは反比例する光で 優しく、か弱くて、奥底にある弱い心を、慰めるような感じ。こういうことで心の調和をとっていくのかな・・・。 サラサラサラサラ 小さな白い野花が咲く、天国の花畑、だだっ広い幽玄な世界に、吸い込まれていく ゆっくり魂が旅立っていくのを上を見上げて、目を瞑っていたい・・・ 瞑想やヨガのあとのような静寂な精神の中 遠い意識のところから、パイプオルガンの音を、聴いている感じだった。 あぁ、ねむい。ねむい。 心の開放というより、静かに、心を鎮めて、自分を感じる時間でした。ミサがおわるとスーッとした、落ち着いた空気に。後ろを振り向いても華やか。上は、TOMB OF SAINT BENEDICT AND SAINT SCHOLASTICAPrayer Only 聖ベネディクトと聖スコラスティカのお墓 奥にはパイプオルガンがあり天井は高く、美しい絵が描かれてる。でも、なんかわたしは、この上の段が好きになれなくて下のほうが落ち着く感じ。地下はCRIPTA CRYPT KPYPTA 礼拝堂や納骨所 聖人、高いくらいの聖職者などの棺や遺品があるみたい。 異次元に吸い込まれていく。 トン トン トン黄金のモザイク絵とても穏やかで落ち着く、静かな空間。 お墓といっても嫌な感じは全くしないよ。むしろ、静かでいい・・・。さてさて、 モンテカッシーノ博物館Museum of Montecassino  いってみましょ~。モンテカッシーノ修道院博物館は、1980年に聖ベネディクト生誕15周年を記念して一般公開されたもの。ではっ、チケットを購入。5ユーロ。 早速、みんなが注目したのが・・・Sandro Botticelli(1445~1510)サンドロ ボッティチェッリ NATIVITAキリストの降誕そのほかにも宗教画がありこちらは中庭、かな?あっ、歴史について書いてあります。 モンテカッシーノの歴史は、聖ベネディクトが到着し、丘の上に修道院を設立した529年頃に始まります。 かつて異教の神殿があった場所に、現在の修道院入り口の回廊に対応して、聖マルティンに捧げられた小さな教会が建てられました。異教の祭壇が置か続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 close

モンテ・カッシーノ修道院は、山の上にある聖なる地★イタリア
サイト名 下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
タグ お寺
投稿日時 2020-02-24 01:41:02

「モンテ・カッシーノ修道院は、山の上にある聖なる地★イタリア」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;