何を見つけ、何を教わる? 南房総最古の寺に出かけよう! 〜石堂寺の御朱印(千葉・南房総市) - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinthの詳細

何を見つけ、何を教わる? 南房総最古の寺に出かけよう!  〜石堂寺の御朱印(千葉・南房総市) - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 何を見つけ、何を教わる? 南房総最古の寺に出かけよう! 〜石堂寺の御朱印(千葉・南房総市) - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
概要

▼長安山 東光院 石堂寺 安房国札三十四観音霊場 第20番の御朱印です。 (天台宗・千葉県南房総市石堂) ▼石堂寺 関東九十一薬師霊場 第90番の御朱印。 寺社をめぐり、御朱印をいただき始めて3年目くらいの2体です。 やっと、当たり前のように「大悲殿」「醫王殿」の 読みも意味も分…… more かるようになった頃だったように思います。   また当初はここの寺院名を「せきどうじ」と読んでしまったですが、 正しい読みは「いしどうじ」でした。 -------------------------------------------------------------------------------------- ▼観光にも寺社巡りにも魅力的な南房総に石堂寺は建ちます。   南房総まで距離はありますが、 車ならアクアラインと館山道を使えば「遠い」南房総ではありません。   しかし、ボンビーは相変わらず高速有料道路は利用できず、 ヒタスラ下道です。 ボンビーの性、金はありませんが時間はあります。 富裕層には考えられない時間の使い方かもしれません。   ▼それでも人々を平等に迎えてくれる寺の仁王門にたどり着きます。 ▼境内へ続く石段は寺が山麓の高台に建つことを教えてくれます。   寺務所に向かうと前に落ち込んでいる急斜面のガケで、 ご住職が何やら作業をされていました。   斜面に生える草木を整備されているようでした。   御朱印をいただくために声をかけ、作業のジャマになるのではと躊躇しましたが、 御朱印のことは後回しにして 「コンニチワー!」と声をかけます。     ご住職は作業の手を止め、斜面を登ってきます。 いやいや、作業を続けてください! 何も知らない、分かっていない御朱印収集者の訪問ですので、 相手にしなくても良いのです・・・。     と思っていても、斜面を上がってきて、 頭に巻いた手ぬぐいを手に取ったご住職はいくらか嬉しそうに話し始めました。   どれも歴史のありそうな建物の境内や周囲の木々など、 かなり手が入っているものの、まだまだ整備が必要な箇所も散見できました。   それでも雑草雑木に覆われていた寺院を、 ここまで数年かけて四季の花が咲く境内にされてきたそうです。     もちろん資金があれば、金を使って整えれば出来ることかもしれませんが、 現実はままならず、理想は自分たちの手で、ということで 住職自ら動き、さらに地域の方々の協力も得られたそうです。   地方の寺の住職という立場と、寺院の経営の大変さは、 これまでほんの少しだけ理解していたつもりですが、 境内を綺麗にするのに森を拓くような労力も必要となると、 そのご苦労は計り知れません。     1300年という南房総最古の長い歴史を持ち、 房総の魅力500選であり、多くの重要文化財あり、 「波の伊八」もあり、そして四季折々の景観も楽しめる! そんな何でも有りの寺なのに・・・ 「でも参拝者、訪問者は少ないのです!」 と、悔しさをにじませながらも笑顔の住職の言葉。     確かに地理的には多くの参拝者を集めるには不利かもしれません。 しかし、ご住職の言葉通り 仁王門、本堂、多宝塔、薬師堂、鐘楼、旧尾形家住宅などなど、 見どころたっぷりです。   何より、ご住職が植え、育ててこられた花々の木を見つけ、 時間を割いていただけるようでしたら、ご住職のお話をうかがえることが この寺の一番の魅力になるでしょう。   そして、現在の感染症蔓延にもよる 「生きにくい」社会に対峙するヒントが、 ご住職のお話の中に見つけられる かもしれません。   とは言え、2015年は写真も少ないバタバタの訪問でした。   東京から県外への移動も許可が出てるので、 「ニューノーマル」なスタンスで いち早く再訪したい寺院ですが・・。   close

何を見つけ、何を教わる? 南房総最古の寺に出かけよう! 〜石堂寺の御朱印(千葉・南房総市) - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ お寺 御朱印
投稿日時 2020-06-30 15:01:00

「何を見つけ、何を教わる? 南房総最古の寺に出かけよう! 〜石堂寺の御朱印(千葉・南房総市) - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;