神武天皇伝説の溝咋神社・もはや住宅地という衝撃!の詳細

神武天皇伝説の溝咋神社・もはや住宅地という衝撃!
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル 神武天皇伝説の溝咋神社・もはや住宅地という衝撃!
概要

大阪府茨木市の「溝咋(みぞくい)神社」は、神武天皇の皇后である媛蹈鞴五十鈴媛命 (ひめたたらいすずひめのみこと)の出身地です。『古事記』では、三輪山の大物主神が三島溝咋の娘である勢夜陀多良比売を見染め、丹塗矢に化して陰部を突きます。驚いた彼女がその矢を床に置いたところ、たちまち麗…… more しい男となり、富登多多良伊須須岐比売命が生まれたというストーリーです。その溝咋神社であった、数年前の祭礼です。社殿や社務所に囲まれた場所で、にぎやかなお祭りがおこなわれています。地元の子どもたちも、楽しい思い出になったでしょうね。☆そして、ごく最近の境内。なんと、本殿右側の建物がなくなり、分譲住宅地になっています。樹木も切られているようです。安威川の堤防から見下ろすと・・・。堤防のない時代、溝咋神社は安威川の水辺、微高地に鎮座していたのでしょう。社殿の左側には、池があります。ひょっとすると、この池も安威川のかつての流路だったのかもしれません。ウィキペディアの『溝咋神社』には、現在こう書かれています。溝咋神社(みぞくいじんじゃ)は、大阪府茨木市にある神社。式内社で、旧社格は府社。単立。2018年(平成30年)の大阪北部地震被災から立ち直っておらず、境内社は傾いたままで立ち入り禁止となっている。2020年(令和2年)1月時点で隣接する故宮司宅は撤去されている。1、2日には授与品の授与があった。依然復興が待たれる状況にある大阪北部地震の修繕費用を賄うために、土地を売らざるを得なかったのでしょう。しかし、それだけではないようです。内部には、いろいろ複雑な事情があるようですが、今回それには立ち入りません。  ☆前回記事のコメントで、、鯨様から『ぐーたら気延日記(重箱の隅)』ブログ様の関連記事のご紹介をいただきました。このブログにあった、2020年6月5日の徳島新聞朝刊の記事をお借りしたいと思います。徳島市国府町の大御和神社(おおみわじんじゃ)は、一説に大和国三輪神社から勧請されたと伝わる式内社です。境内の8割を売却するというのですから、異論が出るのも当然でしょうね。境内の大切な樹木・ご神木は、移動可能な磐座と違って、伐採すればオシマイです。しかし、神社の維持管理、とりわけ修復にはかなりの金額が必要です。それをどう賄うかを考えない限り、同じような事態は全国の神社で多発すると思います。  ☆ほんの思い付きですが、神社の特性を生かしたクラウドファンディングという手もあるかと思います。インターネット上で、不特定多数から、組織や個人、プロジェクトなどに対して、資金を集める仕組みです。基本は寄付型クラウドファンディングになると思いますが、すでに、リモートでご祈祷する「オンライン神社」が登場しています。オンライン参拝やヴァーチャル参拝を利用して、資金提供者に何らかの精神的なお返し(祈祷や魔除け)をするのなら、クラウドファンディングも可能ではないのでしょうか。もちろんそのためには、神社の歴史や特性やご利益など、魅力ある発信が必要だと思います。今さら間に合いませんが、大御和神社から見る冬至の夕日は、気延山南面に沈むようです。ひょっとするとそこは、八倉比売神社や卑弥呼の墓説がある五角形の磐座辺りかもしれません。一方、本社たる?奈良の大神(おおみわ)神社は、夏至の朝日が拝殿上の三輪山に昇るとされ、先日の夏至でもそんな写真記事がネットで見られます。さらに三輪山麓には、やはり卑弥呼の墓説のある箸墓古墳があります。また、日本の創世神話に登場するおのころ島の比定地は、沼島や友ヶ島が有名です。大御和神社や気延山から見る夏至の朝日は、淡路島の諭鶴羽山と沼島の間、遠く友ヶ島辺りから昇る可能性があります。なかなか意味深で壮大な情景だと思うのですが・・・いろいろ材料はあるのですから、工夫次第で夢とロマンあふれるパワースポットとして、多少なりとも資金集めができたのではないか、などと思った次第です。  ☆氏子数の減少に加えて、地震や台風の被害、さらにコロナによる参拝者減で、各地の神社の財政はますますひっ迫する事でしょう。氏神さんの社殿の改修に、旧来の氏子はウン十万円の奉納金をそれぞれ出したという話も聞きます。しかし、それにもいろいろ無理があることは言うまでもありません。全国の神社ファン相手に魅力を発信し、クラウドファンディングで修繕金を募集するなど、時代にあった柔軟な発想力と実行力が必要な時代が、すぐ目の前まで来ているような気がします。ご神木を一度伐採すれば、樹齢何百年という命をいきなり絶たれるのですから。なんとか記事を続けています。三つクリックしていただくと大変励みになりますので、よろしくお願いいたします(^_^)/~にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

神武天皇伝説の溝咋神社・もはや住宅地という衝撃!
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ 神社
投稿日時 2020-07-04 16:20:07

「神武天皇伝説の溝咋神社・もはや住宅地という衝撃!」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;