【西国逆打ち】Day1.千二百年の歴史を辿る西国三十三所巡礼の結願・満願の名刹「華厳寺」の御朱印の詳細

【西国逆打ち】Day1.千二百年の歴史を辿る西国三十三所巡礼の結願・満願の名刹「華厳寺」の御朱印
御朱印ランナーの聖地巡礼〜街・山ときどきスイーツ〜
ページの情報
記事タイトル 【西国逆打ち】Day1.千二百年の歴史を辿る西国三十三所巡礼の結願・満願の名刹「華厳寺」の御朱印
概要

西国三十三所巡礼とは、 約1300年前、大和長谷寺の徳道上人が閻魔大王の勧めで開創した日本最古の巡礼と伝わります。近畿2府4県(大阪府・京都府・奈良県・和歌山県・兵庫県・滋賀県)と岐阜県にまたがる33箇所の観音霊場「札所」を順番に回ると、総延長1000kmを超えるとか! <第1番…… more 札所:青岸渡寺> 3~4年前には、巡礼道周辺の神社仏閣や地元の名産・スイーツも楽しみながら、第1番札所から第33番札所まで順番に巡拝する「順打ち」で歩いて回りましたが、今回は第33番札所をスタートする「逆打ち」で巡拝していきます。 <第23番札所:勝尾寺> 特に四国お遍路さんでは、4年に1度のうるう年は「逆打ち」をすると「順打ち」の3倍の御利益!があるとも言われるため、西国でも同様の御利益を信じて、テントを担いで歩いて回りたいと思います。 <第30番札所:宝厳寺(竹生島)> 令和2年3月18日 記念すべき西国三十三所巡礼「逆打ち」の初日は、樽見鉄道・谷汲口駅をスタート! 西美濃もみじ街道(R40)を西へ4km進むと、西国三十三所第33番札所「華厳寺」の山門が見えてきます。 谷汲山「華厳寺」は、延暦17年(798年)開祖・豊然上人、本願・大口大領により創建され、西国三十三所観音霊場の第33番札所の結願・満願寺として「谷汲さん」の愛称で親しまれます。 奥州会津出身の大領は、十一面観世音尊像の建立を強く願い、奥州の文殊堂で7日間の苦行の末、満願(7日目)の明け方に文殊大士のお告げで霊木を手に入れ、京の都で尊像を完成させます。そして観音像を奥州へ運ぶ途中、観音像が自ら歩きだし、美濃国赤坂に差し掛かると「我、これより北五里の山中に結縁の地があり、其処にて衆生を済度せん」と語り、この谷汲の地にて一歩も動かなくなったと伝わります。 「山門」 桜の季節には参道がで埋め尽くされます♪ 参道の商店にはあちこちに「いのりちゃん」が♪ 「仁王門」 「手水舎」の観音様 「本堂」(観音堂) 秘仏本尊:十一面観世音菩薩をお祀りします。 「精進落としの鯉」 西国三十三所の結願・満願ののち、本堂向拝の柱のこの鯉を撫でると精進落としとなります。 「笈摺堂」 花山法皇が参詣された際、御禅衣(笈摺)に添えて三首の御詠歌を納められたことから、満願の暁には笈摺衣をこの堂に奉納するようになったそう。 「満願堂」 西国三十三所の満願成就を報告します。 「見タヌキ、聞かタヌキ、言わタヌキ?」の三狸ですね! 満願堂の周りには無数のタヌキが!! 「他を抜く」から「たぬき」は縁起が良いとされます♪ 満願堂から奥の院へは、東海自然歩道の九十九折の山道を約30分の道のりです! 「奥の院」 山上の奥の院からは谷汲の里を眼下に見下ろせます。 【御朱印】 本堂内の納経所でいただきました。 西国33番の結願札所として、花山法皇が詠まれた3首の御詠歌にちなみ、3種の御朱印(+3首の御詠歌)をいただくことができます。 本堂(観音堂):現世 満願堂:過去世 笈摺堂:未来世 <華厳寺> 住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23 電話:0585-55-2033 拝観料:無料 拝観時間:8時~16時半 駐車場:町営P700台有り(平日無料) 公式URL:http://www.kegonji.or.jp/ 「華厳寺」を後にし、次の札所を目指します。 途中、ショートカットで竹林を進みます! 揖斐川を渡る頃には、陽が暮れてきました。 池田山に沈む夕日が美しい♪ 本日は養老鉄道・池野駅にて終了! 次回は、第32番札所「観音正寺」に向かいます。 (Day.1:22km、総歩行距離22km) 岐阜の【御朱印】まとめ 【岐阜】の市町村別【御朱印】一覧岐阜県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(28寺社・49体) 【岐阜市】...borderline2012.com <楽天広告>   にほんブログ村 御朱印ランキング close

【西国逆打ち】Day1.千二百年の歴史を辿る西国三十三所巡礼の結願・満願の名刹「華厳寺」の御朱印
サイト名 御朱印ランナーの聖地巡礼〜街・山ときどきスイーツ〜
タグ 【御朱印】 お寺 岐阜の御朱印 御朱印 西国33の御朱印
投稿日時 2020-07-18 00:42:01

「【西国逆打ち】Day1.千二百年の歴史を辿る西国三十三所巡礼の結願・満願の名刹「華厳寺」の御朱印」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;