鶴峯八幡宮の御朱印(千葉・市原市)〜「関東三鶴」と「関東三光風」のナカヨシ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinthの詳細

鶴峯八幡宮の御朱印(千葉・市原市)〜「関東三鶴」と「関東三光風」のナカヨシ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 鶴峯八幡宮の御朱印(千葉・市原市)〜「関東三鶴」と「関東三光風」のナカヨシ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
概要

▼鶴峯八幡宮の御朱印です。(千葉県市原市中高根) 通常御朱印のほかにに境内社の御朱印など数種類ありましたが、 季節の見開き御朱印を一体だけいただきました。 中央の朱印は「上総國米代山 鶴峰八幡宮」とありますが、 「米代山」って何でしょう? 古い地名でしょうか?   いずれにし…… more てもケバケバしく媚びずに、とてもセンスの良い上品な御朱印です。   -------------------------------------------------------------------------------------- ▼最寄の駅に小湊鉄道の「光風台駅」があります。 「光風台駅」は1976年に開業された小湊鉄道では最も新しい駅です。 同じ頃に造られた付近の「光風台団地」完成に伴い新設された駅です。 「光風台」というちょっと恥ずかしい名称は、高度経済成長期からバブル期を代表するような名称です。 民間のデベロッパーの開発でしょうから、同じ「光風台」の名称は茨城県取手や神奈川の久里浜にもあります。 「関東 三光風」と言ってもいいかもしれません。   コロナ禍真っ只中の4月でした。 しかし、車で地方の人出の少ない神社を訪問するのに大きな問題はありません。   ▼東京から神社に向かう途中で見つけた道の駅に寄ります。 「あずの里」とは意味不明ですが、古くに「安須」と呼ばれていた地域だそうです。 道の駅施設周辺は結構な人出がありました。 ▼施設の裏に山があります。人出から逃げて登ってみます。 ▼階段上の丘陵は、何と桜がマンカイ! 思いもかけない花見ができました。 ▼お花見とピクニックの人たちも疎らで、これなら感染も心配ないでしょう。 「樹木・花木展示園」と言うそうですが、コロナ禍でなければもっと人出も多いのかもしれません。 春の「光」と「風」が溢れていました。 ▼道の駅でそんなにゆっくり花見してられません。神社に向かいます。 ▼駐車場から参道に向かいます。ここにも春の「光」と「風」が溢れています。 神社のHPや境内に建つ由緒書き、さらにいただいた由緒書きパンフにもハッキリと 「関東三鶴之一社」と書かれています。 「関東三鶴」または「三鶴八幡」とは 「鶴」を社名に持つ関東地方を代表する三つの八幡宮の総称だそうです。   八幡宮の内訳は鎌倉の「鶴岡八幡宮」、館山の「鶴谷八幡宮」と 三つ目は異論があり、ここ市原の「鶴峯八幡宮」と、富津の「鶴峯八幡宮」が それぞれ候補しているそうです。 全く同じ名称ですが、茨城県古河の「鶴峯八幡宮」はこの範疇に入らないとか。   「関東三鶴」が「四鶴」でも「五鶴」でも良いように思いますし、 「三鶴」の組み合わせが、いくつあっても構わないようにも思います。 歴史的文献に示されているものなら話は別になるでしょうが、 「日本三大○○○」の候補が4つも5つもあるのと同じでしょう。   近代に言い出された総称に名が入るか、入らないかと言うことは、 大して意味のないことのように思います。 「目安」くらいに理解していれば十分なのでしょう。   とは言っても「三鶴」が歴史的に意味のあることなのか寡聞にして知りません。 「鶴」と言う文字が使用されている神社は、根拠もなく多くあるはずだと勝手に思っていましたが、現実は以外でした。 これまでいただいた御朱印から「鶴」の字を検索しても、上記に挙げた神社以外は出てきません。 同じ鳥類でも「鳩」「鷲」「雀」「雉」「燕」「烏」「鳳」など、神社には限りなく多くの鳥名が使われていますが「鶴」は少ないのです。   少ない「鶴」です。 ここ「鶴峯八幡宮」が「関東三鶴」に数えられても何ら問題ありません。 もちろん、富津の「鶴峯八幡宮」を入れて「関東三鶴」としても・・・。   ともあれ、この神社は700年前に宇佐八幡宮から分霊され、 誉田別命、息長足姫命、玉依姫命を祭神とします。 ▼神楽殿の隣の授与所で 御朱印をいただき境内を見て回ります。 ▼400年間参拝者を見続けてきた大杉は、先端が折れてしまっているようです。   整備中らしき高台に境内社が点在しています。 ▼関東では境内社に多く見られる「三峰神社」です。 やはり秩父の三峰神社は古より偉大な神社だったのでしょう。 ▼こちらは子安社に天神社。 ▼「厄除け獅子殿」 ▼思いっきり広げた鼻の穴が「厄」を吸い込んでくれそうです。 ▼天然記念物の「真石」は災いを除けてくれるそうです。 ▼近在にあった祠でしょうか? 一堂に集められています。 ▼写真掲載順序が逆になりましたが手水舎。 ▼弁財社。 ▼お決まりの「銭洗い」ができ、「御神水」もいただけます。 ▼手に何もお持ちでないので「どちら様」かわかりませんが合掌です。  「関東三光風」の一つの地に鎮座する「関東三鶴」の一社は いただける御朱印とともに訪問するに大きな価値のある神社でした。   close

鶴峯八幡宮の御朱印(千葉・市原市)〜「関東三鶴」と「関東三光風」のナカヨシ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ 御朱印 神社
投稿日時 2020-10-25 00:44:01

「鶴峯八幡宮の御朱印(千葉・市原市)〜「関東三鶴」と「関東三光風」のナカヨシ - 御朱印迷宮 /Goshuin Labyrinth」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;