令和2年度 西野神社年末年始の御案内の詳細

令和2年度 西野神社年末年始の御案内
西野神社 社務日誌
ページの情報
記事タイトル 令和2年度 西野神社年末年始の御案内
概要

光陰矢の如し、早いもので今日から、当年最終月の師走となりました。世界中がコロナ・ショックに明け暮れた本年「令和2年」「西暦2020年」も残すところあと一ヶ月となり、愈々一月後には新年を迎える事になります。 今回の記事では、当社に於けるこの度の年末年始の各種情報(参拝案内や、各行事…… more の日時・受付時間等)をまとめましたので、年末のお参りや初詣等で当社へ来られる方は御参照下さい。宜しくお願い致します。   なお、昨年度の年末年始と、今年度の年末年始の相違としては、主に以下の4点が挙げられます。いずれも、昨今の厳しい社会情勢(コロナ禍)を踏まえての対応となりますので、御理解・御了承の程お願い申し上げます。 ●  昨年は12月25日からでしたが今年は12月1日から、来年の十二支(丑)の土鈴や置物などの各種縁起物の頒布を授与所窓口にて行ないます。 ●  しめ縄・しめ飾り・各種正月飾り等を頒布する期間は昨年よりも長くなり、昨年は12月25日~同月31日まででしたが、本年は12月19日~同月31日までとなります。 ●  大晦日の師走大祓式は、昨年は 儀式殿にて多くの方々に御参列戴いた上での斎行となりましたが、本年は社殿にて神職のみで斎行致します。どなた様も参列は御遠慮下さい。 ●  例年御好評を戴いている、元日及びどんど焼きの日の甘酒サービスは、今年度は中止致します。 《1》 お参りできる時間 原則として境内は常時開放しており、いつでもどなたでも拝殿向拝から神様にお参り戴けます。   神社によっては御神門の開閉時間が決まっているため、境内の全域もしくは一部に入る事の出来る時間が定められている事もありますが、西野神社の場合、御神門やそれに類する門塀等は無く、境内は常に開放されているため、早朝・日中・深夜などを問わず一年中、24時間いつでも、拝殿の向拝(賽銭箱等が置かれている、一般参拝者のための拝礼場所)から神様にお参りして戴く事が可能です。 年末年始も、原則として特別な規制や制限は無く、いつも通り、いつでもどなたでも拝殿向拝で神様にお参り戴けます。 但し、拝殿内に昇殿して御祈祷を受けたり、社務所で御朱印を拝受したり、授与所で授与品等をお受けする場合などは、それぞれ時間に制約があるため、次項以降で述べる各所定時間内にお願い致します。     当社の駐車場(複数ありますがどの駐車場も利用は無料)を御利用される方は、以下の記事を御参照下さい。但し、社殿に最も近い「第1駐車場」は、参拝者の安全確保等のため、元日から1月3日までの三が日は原則として終日利用出来なくなります。 http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20160107   公共交通機関(地下鉄やバスなど)で当社へと来られる方は、以下の記事を御参照下さい。年末年始は駐車場が混み合い、時間帯によっては直ぐには駐車場に入れない事もあるため、なるべく公共交通機関を御利用下さいますよう御協力お願い致します。 http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20180509   当社境内には、社務所内と授与所内の2ヶ所にトイレがありますが、社務所のトイレは原則として御祈祷を受けられる方や御朱印を拝受する方など、社務所に用事がある方々のみ御案内しております。 恐れ入りますがそれ以外の方々は、授与所に併設されている参拝者用トイレをお使い下さい。但し、トイレが使用可能な時間は、授与所の窓口が開いている時間のみです。 《2》 御祈祷の受付・執行時間 (社務所玄関にて受付し、社殿もしくは儀式殿にて御祈祷を執り行います) 家内安全祈願、厄年厄祓、星厄祓、八方除け、年祝い、厄除開運祈願、商売繁盛祈願、合格祈願、健康祈願、病気平癒祈願、良縁祈願、その他各種の御祈祷を執り行います。具体的な御祈祷の種類(願意)についてはこちら(←ここをクリック)を御参照下さい。   【12月31日まで】 09:00~16:30 【1月1日】 00:00~01:30、10:00~16:30 平時は毎日09:00から御祈祷を行っていますが、元日は09:00から歳旦祭が斎行されるため、元日については09:00頃に御祈祷を受けに来られても、その時間帯の御祈祷は行えません。また、例年、元日の午前中(10:00~正午頃)は混み合う事が多いため、元日午前中に御祈祷を受けられる方には多少お待ち戴く事もあります。御了承下さい。 【1月2日以降】 09:00~16:30 例年三が日明け(1月4~7日頃)の午前中は、会社・団体等の昇殿参拝(新年仕事始めの御祈祷)の予約が複数入るため、予約無しで御祈祷を受けに来られた方には、多少お待ち戴く事があります。御了承下さい。   《3》 紙朱印をお渡しする時間 (予め御朱印が押印された別紙を、社務所玄関にてお渡しする時間)   【12月31日まで】 09:00~16:30 【1月1日】 00:00~01:30、10:00~16:30 【1月2日以降】 09:00~16:30 【備考】 当社では、昨年8月までは参拝者が御持参された御朱印帳に直接押印・墨書しておりましたが、昨年9月からは、予め御朱印が押印された別紙をお渡しする形での対応に変更させて頂いております。この件の事情については、こちら(←ここをクリック)を御参照下さい。   《4》 授与所の窓口を開ける時間 (おふだ・お守り・破魔矢・縁起物等の各種授与品を頒布する時間)   【12月31日以前】 09:00~17:00 【1月1日】 00:00~21:00(元日は例年通り、左記の21時間、終夜通して窓口を開け対応致します) 【1月2日】 09:00~20:00 【1月3日】 09:00~19:00 【1月4日以降】 09:00~17:00 【備考】 三が日は、授与所直ぐ隣の建物(普段は車庫として使っている建物)内に臨時に「みくじ所」を開設し、各種授与品のうち絵馬・破魔矢・熊手・干支縁起物については、そのみくじ所で頒布致します。三が日以外は、絵馬・破魔矢・熊手・干支縁起物は常に授与所窓口で頒布致します。   《5》 おみくじを引ける時間 (各種のおみくじを引く事が出来る場所と時間)   【12月31日以前】 ● 拝殿向拝のおみくじ箱(08:30~17:00) ● 自動頒布機(24時間利用可能) 【1月1日】 ● みくじ所(00:00~21:00) ● 自動頒布機(みくじ所が閉まっている時間のみ利用可能) 【1月2日】 ● みくじ所(09:00~20:00) ● 自動頒布機(みくじ所が閉まっている時間のみ利用可能) 【1月3日】 ● みくじ所(09:00~19:00) ● 自動頒布機(みくじ所が閉まっている時間のみ利用可能) 【1月4~15日】 ● 授与所窓口の向かいに並べるおみくじ箱(09:00~17:00) ● 自動頒布機(24時間可能) 【1月16日以降】 ● 拝殿向拝のおみくじ箱(08:30~17:00) ● 自動頒布機(24時間利用可能)   《6》 年末年始の祭事 (祭事によって斎行場所が異なるので、参列される方は御注意下さい)   【師走大祓式】 12月31日 15:00~15:30 本年の師走大祓式は社殿にて、神職のみで執り行います。恐れ入りますが皆様方の御参列は御遠慮下さい。 【除夜祭】 12月31日 22:00~22:30 除夜祭は例年通り社殿にて、当社の役員や関係者のみの参列にて執り行います。 【歳旦祭】 1月1日 09:00~09:30 歳旦祭は例年通り社殿にて、当社の役員や関係者のみの参列にて執り行います。 【古神札焼納祭】 1月15日 10:00~10:30 古神札焼納祭は屋外(土俵前)での斎行となりますので、例年通りどなたでも参列可能ですが、ソーシャルディスタンスを保って戴けるよう御協力お願い致します。 【どんど焼き】 1月15日 10:30~16:30 どんど焼きは屋外(土俵前)での斎行となりますので、例年通りどなたでも参列可能ですが、ソーシャルディスタンスを保って戴けるよう御協力お願い致します。   《7》 しめ縄・しめ飾り・各種正月飾りの販売 (第一駐車場に仮設するプレハブ小屋で業者さんが販売します)   【12月19~31日】 09:00~17:00(この日時以外では行いません)   《8》 古いしめ縄・しめ飾り等のお預かり (どんど焼きでお焚き上げする物を西野神社に納める事が出来る日時)   【1月6日まで】 お預かりしておりません。但し、神社のおふだ・お守りのみ、授与所窓口もしくは社務所玄関にてお預かり致します。 【1月7~14日まで】 09:00~16:30。 第一駐車場の一画に仮設されるプレハブ小屋が「納め所」となります。昨年までとは「納め所」の場所が異なりますので御注意下さい。 【1月15日】 09:00~16:30。 土俵前に開設するどんど焼きの斎場にてお預かり致します。 【1月16日以降】 再来年(平成4年)の1月7日までは原則としてお預かり出来ません。但し、神社のおふだ・お守りのみ、これ以降も授与所窓口もしくは社務所玄関にてお預かり致します。 【備考】 西野神社からはやや距離がある西野中立地区にお住まいの氏子さん達の便宜を図るため、どんど焼き当日(1月15日)の09:00~12:00の間のみ、中立地区にある西野福祉会館でもお預かりします。但し、同会館では12:00以降は一切お預かり出来ませんでの御注意下さい。   《9》 年末年始に毎年よく質問されること   【神棚のお祀りの仕方、おふだの並べ方を教えてほしい】 以下の各ページにその回答が記されておりますので、これらのページを御参照下さい。 http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20051004 https://hokkaidojinjacho.jp/ritual-dwelling/qa-03/   【本年身内に不幸があった場合、新年に神社で初詣したり、神社からおふだを受けたりしても良いのか】 以下の各ページにその回答が記されておりますので、これらのページを御参照下さい。 http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20060302 https://hokkaidojinjacho.jp/ritual-dwelling/qa-13/   【どんど焼きはいつ行うのか、具体的にどのような物を納める事が出来るのか】 どんど焼きの日時については前出(《6》項や《8》項など)の通りですが、当社に納める事が出来るもの(境内でお焚き上げ出来るもの)や納める事が出来ないもの(当社ではお預かりを断らせて頂くもの)の具体的な内容・内訳等、詳細については、以下のページを御参照下さい。 https://nisinojinnjya.hatenablog.com/entry/2020/01/07/000000   【人形やぬいぐるみなどは預かってくれるのか、人形供養祭はいつ行うのか】 毎年、その年の最初の「人形供養祭」は、3月3日の次の日曜日に行っており、来年(平成3年)の場合は、3月7日がその日に当たります。 3月の人形供養祭で、供養(お焚き上げに先立つ清祓いと人形への感謝奉告)をする人形・ぬいぐるみ等のお預かり期間は、毎年、2月15日から供養祭当日までとしており、つまり来年の場合は、2月15日から3月7日までの間が、当社にて人形等をお預かりさせて頂く期間となります。その期間内に、当社へと人形等をお持ち戴くか、もしくは、当社へと郵送して下さい。 3月の人形供養祭については、以下のページを御参照下さい。但し、こちらは本年3月の人形供養祭についての記事であり、各記事中の供養祭斎行日付(3月8日)も本年のもので、来年(令和3年)とは日付が異なりますので御注意下さい。 https://nisinojinnjya.hatenablog.com/entry/2020/03/08/170000 文責:西野神社権禰宜 田頭 close

令和2年度 西野神社年末年始の御案内
サイト名 西野神社 社務日誌
タグ 神社
投稿日時 2020-12-04 01:40:05

「令和2年度 西野神社年末年始の御案内」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;