雪の京都 圓通寺・借景庭園の詳細

雪の京都 圓通寺・借景庭園
京都を歩くアルバム
ページの情報
記事タイトル 雪の京都 圓通寺・借景庭園
概要

←目次  2006年1月27日から毎日更新しています。 ※写真は全てクリックで拡大します。 現在、外出自粛を続けて過去に大雪が降った日の風景をお届けしています。大阪・兵庫・京都の3府県は政府に期日前での緊急事態宣言の解除を要請するようですが、いずれにしても雪景色は2月までにしよう…… more と思っています。 先日の記事の上賀茂神社を出て、再び深泥池の近くに戻り岩倉に向かいました。最初に訪れたのは圓通寺です。 「圓通寺」は山号を大悲山という臨済宗妙心寺派の寺です。上の写真で、 門の石柱に圓通寺(右)、播枝離宮(左)と彫られています。 江戸時代初期、後水尾上皇は比叡山の景色を眺められる土地を17年間探した末に、寛永16年(1639)この地にたどり着いて、幡枝(はたえだ)離宮を造営しました。 上皇は庭園も設計したとされますが、水利が悪いために大きな池泉庭園を造ることができませんでした。そこで、明暦元年(1655)には比叡山麓の修学院に新たな離宮の造営を開始します。 やがて修学院離宮が完成すると、後水尾上皇が幡枝離宮に訪れることが少なくなりました。上皇は霊元天皇の乳母の文英尼に幡枝離宮を下賜し、その山荘となりました。(山門を入って左にある高浜虚子の句碑、「柿落葉 踏みてたずねぬ 圓通寺」。) 後の延宝6年(1678)、幕府の許可を得て文英尼は山荘を寺に改め、妙心寺第10世の景川宗隆を開山に招きました。そのとき、朝廷から現在の本堂が贈られたそうです。 本尊の聖観世音菩薩は定朝の作と伝えられます。(鐘楼) 19日に大阪府の吉村知事は2月末での緊急事態宣言の解除を要請すると発表しましたが、昨日京都府の西脇知事は「解除を検討するよう要請する」として、解除時期も明言しませんでした。本日(23日)に3府県で協議することになっています。 寺の創建当時は茶室などもありましたが、現在では方丈(本殿)、客殿、庫裏だけが残っています。下は玄関。 拝観受付を過ぎてお堂に上がると、庭園以外は撮影できません。 前庭は借景式枯山水平庭で、国の名勝に指定されています。方丈の中から庭を眺めると、借景の比叡山が雪で覆われていました。すこしずつ左に移動して庭を撮影します。 前景の平庭は苔で覆われ、生け垣の向こうは約50種の樹木からなる混ざり垣になっています。(部屋は開けっ放しになっていますが、中央に電気カーペットが敷き詰められていて寒くはありません。) 向こうには民家が並んでいるのですが、高さが1.5mもある生け垣で隠されています。平庭に奥行きがあり、混ざり垣の効果もあって、生け垣がさほど高く見えません。 平庭の左奥には三尊石など40数個の石が配置されていますが、大部分が土に埋められ主役の借景を引き立てるようになっています。 1990年代にこの地域で大規模な宅地開発計画が持ち上がり、違法開発によって「岩倉五山」のひとつの一条山が破壊される事件も起きました。さらに、近くに高層マンションの建設計画も持ち上がりました。 このため、平成14年(2002)に圓通寺はそれまで禁止していた庭園の撮影を認めることにしました。借景庭園の美しさと景観の保存の重要性を広く理解してもらうためです。相次ぐ高層建築計画や古い町並みが破壊されるのが問題となった時期でした。 そのような状況の中で、平成17年に京都市の景観計画が策定され、地域ごとに建物の高さや形状が制限されました。平成19年には圓通寺が「眺望空間保全区域」に指定され、庭園から比叡山への眺望を妨げないように建物の段階的な高さ制限が設けられました。 圓通寺の借景庭園は「特定の場所からの眺望」も保全すべき景観であるという考え方に大きな影響を与えました。(しばらく待っていると、比叡山を覆っていた雲が晴れてきました。) 現在では、「眺望景観」を守る動きが全国の都市に広がっています。(比叡山頂上付近のアンテナやロープウェイの駅も見えてきました。) お帰りの前に、ブログランキングの応援のクリック↓をして下さると嬉しいです。 ★こちらを是非よろしく→   ブログ村→ ------------------------------------------------------------------- close

雪の京都 圓通寺・借景庭園
サイト名 京都を歩くアルバム
タグ お寺
投稿日時 2021-02-23 14:21:51

「雪の京都 圓通寺・借景庭園」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;